• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

SGT公式テスト岡山国際サーキット☆

さて、いよいよシーズンはじまりますね!!

前回書いたように骨折した状態ですが
リハリビリと、どれ位撮れるのかの確認もしたかったので

SuperGT公式テストを観に岡山国際サーキットへ行ってきました☆

事前にはっさく師匠も行くと聞いていて
約半年ぶりの再会も楽しみにしていました♪






IMG_8495





IMG_5972






IMG_6730


LEXUS勢は調子がよさそうですし、クルマもカッコよくなりました♪

IMG_9719

37号車にはレッドブルが新たにスポンサーとして加わったようです。





IMG_6078


今年はホンダも今のところスピードありそうです。



ニッサン勢は速くない??

IMG_9399




すでにウエイト積んでテストしてるとか!?w


IMG_9849


3メーカーとも新しいボディーで、昨年までよりもカッコよくなったと思います。






GT300のほうには新たなクルマが加わりました。


ベントレーGT3

IMG_7196


デカくて迫力あります。



IMG_6422



ロータスと並べて比べてみたいですw

IMG_6585



もう一台はTOYOTA マークX MC

IMG_6135




イベントで知り合いになった番場選手が乗るので、応援してます(^^ゞ




IMG_9706




右腕の方は・・・
カメラを支えるには問題無しですが親指でAFボタンを押しながら
シャッターボタンを押すのに若干痛みがあったりと
普通通りにはいきませんが、撮って撮れないことはないかな、、、
というレベル^^;


IMG_9020




IMG_8417



あと3週間ほどあるので、もう少し良くなってると思います(^^ゞ



IMG_7431



IMG_7132


楽しい観戦&撮影の1年にしたいと思います♪





今年こそはZENTに頑張ってもらいたいです!!!




IMG_6017





Posted at 2017/03/21 00:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

レースシーズン♪

3月に入って少しづつ温かくなってきましたね♪

右手骨折の状況は
リハビリも進み、順調に回復に向かっているようです。

今日は天気も良かったので、MT車でリハビリを(^^ゞ

IMG_5932


最初は恐々乗り始めたのですが、意外と違和感なく、、、
高速で20分ほど走って、帰りは下道を走って戻ってきました。

IMG_5918

天気も良くてとても気持ちよくドライブできました♪


この分なら4月からのレース観戦と撮影には間に合いそうです。

今シーズンのスーパーGTは500クラスの車両規格が変わるのも楽しみなのですが
IMG_7237



GT300にはイベントのお手伝いで知り合いになった選手二人の
参戦が決まっているのでこちらも楽しみです。

IMG_1780

久保凛太郎選手☆

今年はトヨタプリウスをドライブ!
IMG_0905-1
しかも昨年2位だったクルマに嵯峨選手とのコンビで^^;

昨年は戦闘力の劣るSLSで走っていたので
IMG_1284


今年は頑張って結果をのこしてほしいですね。☆


もう一人は番場琢選手

埼玉トヨペットからマークXMCでエントリーしています。


IMG_8741_1
※写真はSuper耐久仕様のマークX

こちらはチームもクルマも初参戦で厳しいと思いますが・・・


知っているドライバーが出ていると、観るのも楽しくなりますね。



今年も楽しいシーズンになりそうで楽しみです♪






IMG_7739

個人的には今年もここ推しで・・・・(^^ゞ














Posted at 2017/03/13 02:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

年始の色々^^;


ご無沙汰しております。

年始にNEWYEARカードを載せた後

正月早々身内関係で不幸があって、初めて喪主を経験するなど
結構『踏んだり蹴ったり?』な2ヶ月を過ごしていました^^;
IMG_5425

葬儀って終わってからお礼のあいさつや、役所関係の手続きなど
時間をとられることが多くて、なんだかんだで1週間仕事になりませんでした。


ようやく通常のペースの生活に戻ったころ・・・

IMG_5486



あるところで撮影中に転倒ww




脂汗流しながら病院に行くと
『折れてますね~、手術しますから明日入院して下さい♪』

・・・・・






やってしまいました。しかも利き腕w




最近はギプスじゃなくてプレートで骨を直接固定が主流らしく
手術の翌日には退院、1週間後にはほぼ普通の生活に戻れました。

骨がくっついているわけではないので、望遠つけたカメラは無理ですが
標準レンズ程度なら3週間ほどで持てるようになりました(^^ゞ

リハビリの先生によると、あと1か月もすれば普通に持てるようになるそうで
4月のレース観戦にはなんとか間に合いそうです☆






それ以外の話題でいうと・・・
息子がクロスロードをマツダCX-5に買い替えを決めました☆





昨年末から二人で色々試乗して回っていたのですが
そもそもクロスロードに特別不満があったわけでもないので
(7年間10万km故障はブレーキランプの球切れのみ)
予算内でこれを上回る決め手が今一・・・





二人とも、あと2年乗るかと諦めかけていたのですが
たまたまトヨタの帰り道にマツダに寄ってみたら…

これが結構いい感じでw
しかも下取りも含めて予算内の条件だったので契約☆

納車は4月だそうです(おそっw)

MAZDAってロータリーやめて以来
まったく興味もなかったのですが、ディーゼルエンジンいい感じかも(試乗した印象)。
別にスポーツとか求めてなくて、荷物が詰めて疲れないことが重要です(^^ゞ




都市伝説的に故障が多いとか、対応が悪いとか言われているようですが
実際経験してみないことにはそこは何とも言えませんね・・・(~_~;)


今回は全額息子が払うことになったので
自分は横で聞いているだけ、、手続きも一通り経験してみて
クルマ買うって面倒くさいねだってw



将来はポルシェ買うのが目標らしいので、色々経験しろっww





Posted at 2017/03/05 15:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation