• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっか1のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

御嶽山の噴火

先日噴火した御嶽山は子供の頃、祖父母が好きで毎年遊びに行った山です。両親の実家が同じ市内だったので自分の中では田舎と言ったら御嶽山という感覚でした。

初めて行ったのは3才の冬で、体が埋まる雪の中一生懸命祖父母と両親の後を追いかけた記憶があります・・・

79年の噴火の時にはその祖父母がちょうど遊びに行っていた時で心配しました。

84年の地震の後片付けに訪れた時には初めて縦揺れを経験したり、自衛隊の仮設橋を通ったりしました。
その地震では山体崩壊で見慣れた山の形も変わってしまい、また川も流れ出た土石流で埋まってしまっていました。

就職した後も会社の仲間と遊びに行ったり色々と思い出のある山ですので早く収束する事を願っています。

噴火が落ち着いたら久しぶりに訪問してみたいです。

Posted at 2014/09/28 20:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

キャンプ

キャンプ昨日は会社の同僚たちとキャンプをしてきました。
毎回行っていますがほとんどの人はデーキャンプですが、私はテントで宿泊!

このキャンプは普通のキャンプでは食べられない食事が魅力です。

今回はボルシチとピロシキ、秋刀魚寿司に焼き秋刀魚、うなぎの蒲焼きなど全て手作りです。

他にもチョリソーやハム類、色んなチーズ、干し秋刀魚等々。

日本酒とワインと美味しいおつまみで乾杯し、至福の時間を海沿いのキャンプ場で過ごしました。


ただロードスターにテント、寝袋、コンロ、テーブル、 椅子、クーラーボックスなどキャンプ道具積み込むのは立体パズルみたい一苦労です。









Posted at 2014/09/21 21:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

デコレーションパネル

先日やっと軽井沢ミーティングで購入した、デコレーションパネルカバーを取り付け。

シフトノブと同じ綾織のカーボンのため、雰囲気がレーシーになりました。

パーツの少ないNC2ですが、毎年の軽井沢ミーティングで購入したパーツで少しずつ変わっていっています。


取り付け前


取り付け後

Posted at 2014/06/10 00:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

軽井沢ミーティング2014から一週間

今年もロードスターの祭典、「軽井沢ミーティング」に参加してきました。
例年と違うのは前後泊の2泊3日の旅。
土曜日に豊川市を出発、東名→東海環状自動車道→中央道で岡谷まで。
途中恵那峡SAで何台ものロードスターを見つけ、お声をかけましたがみなさん軽井沢への道中でした。
岡谷からは新和田トンネルを抜け佐久へ、この間も何台ものロドを見つけました。

佐久に到着するもまだ宿は決まっていません。
道中どこにしようか迷っている内にどんどん宿が減っていきます・・・
結局ミーティング会場近くのペンションにしましたが、駐車場に止まっている4台の車のうち3台がロードスターでした。

夕食はペンションオーナーの勧めで「そば・酒肴ささくら」へ。
「チーズ入りわさび漬け」や「蕎麦の実のコロッケ」、「出汁かけ玉子焼き」などお店独特なおつまみが美味しく、ついつい地酒も進んでしまいました。
締めにいただいたお蕎麦も美味しかったです。






翌日はペンション近くのコンビニでお仲間さんたちと合流。
例年なら3時ころに出発し運転してますが、今年は合流時間まで宿でぐっすり寝てました。
やっぱり前泊は楽ですね。
合流後ミーティング会場へ向かう途中もロド乗り同士、手を振りあいテンションも上がります。
無事会場入りすると開会式まで時間があるので、すぐにまったりモード・・・
そんなときにマツダ広報の取材を受け、自分の車を中心に集合写真を撮影されマツダの公式ブログに掲載されました。

開場直後はいろんなショップめぐり。
今年はデコレーションパネルカバーを購入しましたが、NC用のパーツは種類が少なくさみしい・・・

25周年記念車を見たその後はNC乗りのマイミクさんたちと御代田のゆるキャラ「みよたん」と並んでの記念撮影。





軽井沢ミーティング後は、お仲間さんたちとお別れし上田市の別所温泉へ。
昨年もお世話になった旅館です。
ここでも美味しい料理とお酒で満足。
露天風呂から見る星空はきれいでした。

翌朝は上田城と真田神社を散策、上田城おもてなし武将隊はきれいな女性でした。
また上田市内は今公開中の映画「晴天の霹靂」のロケ地だそうです。
お昼はロケ地マップに掲載されていた「刀屋そば店」へ。
池波正太郎も訪れた有名なお店だそうです。
ここでは味噌を出汁で溶いた「真田そば」を注文、腰があり美味しいですが、量が多いです。









この日の道中も数台のロードスターと遭遇し、お互いに手を振りあい軽井沢ミーティングの名残を感じながら帰路につきました。
Posted at 2014/06/01 05:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

退院とワインの日

退院とワインの日
昨日無事に退院してきました。

入院前はほとんど咲いていなかった桜も退院したら満開。
ちょっと浦島太郎な感じ・・・






今日は退社後の買い物で近くのスーパーに。

一箱2000円のワインくじ?をやってました。
これは一本一本中の見えない同じ形の箱にいろいろなワインが入っているというもの。
何が入っているかわかりません。

一等は19000円のイタリアの赤ワイン。
二等は10000円のシャンパン。
他にも赤白いろんなワインやスパークリングワインがありました。

この中で狙いはシャンパン。
ちょっとボトルが太いのとバランスが違うので振ればわかるかも。

箱をフリフリ、フリフリ、フリフリ・・・
20箱くらいあった中で揺れ方が違うのが1箱。

たぶん、これは、スパークリングワインかシャンパン。
外れても損するわけではないので買ってきました。

開けてみると
「バロン ド ロートシルト ブラン ド ブラン」
大当たり二等のロスチャイルド家のシャンパンでした。




さらにイタリアのデザートワインも届きました。
「ドンナフガータ ベン リエ パッシート 2011」



入院中に業者から面白いワインが入ったから買わないかと連絡があり、禁酒中のためアルコール恋しさに買ってしまいました。



退院し禁酒も解けたのですぐにでも飲みたいのですが、再来週にまた検査があるのでまだ飲めません。


Posted at 2014/04/02 00:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活します http://cvw.jp/b/771795/40521421/
何シテル?   10/02 22:01
オープンカーに乗って20年。 マイペースで気持ちよく走ることがなにより。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

成田山 安全祈願を終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 20:10:58
居眠りな一日? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 23:29:20
ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 06:46:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目のロードスター。 15年ぶりの買い替えで、いろいろ楽に。 RHTによりオープン率 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前の車です。 マツダスピードバージョン Mパッケージにマツダスピード製のホイール、ステ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation