• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松本真由美のブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

幌延の思い出

こんばんは。2日(水)と3日(木)は、北海道幌延に行っていました。向かった先は幌延深地層研究センターです。ここでは実際に地下に潜り、放射性廃棄物の地層処分技術の開発手法の検証内容についてお話を伺いましたが、すみません、ブログではここまででお許しを。きょうは今回の旅のスナップをご紹介したいと思います。

旭川空港に到着して、出口の外に出たら一面雪景色。それだけでも私にとっては非日常的な風景なので、ちょっと感激!そのまま空港バスに乗り、35分ほどでJR旭川駅に到着しました。駅前には、かわいい雪だるまがたくさん並んでいました♪誰が作ったんだろう??



これからサロベツ特急に乗ります。 あ、着た!サロベツ特急には1号とか2号とかないみたい。サロベツ特急号でした。

 

サロベツ特急の時刻表。乗り遅れたら大変!(>_<)

 

稚内方面に向けて林の中を走っていきます。ひさしぶりの雪景色だったので、車窓の風景をずっと見ていました。



3時間乗って、幌延に到着。2日は夜に到着したので、その日は移動のみで、翌日の午前中に設備の見学をさせていただきました。実はその隣は、トナカイ牧場です。帰りの道すがら立ち寄ってきました。あ、たくさんのトナカイが・・!



のびのびとした広い牧場です。



か、かわいい~♡♡♡トナカイのこども。



立派なツノのトナカイも!この後、目が合って15秒くらい見つめあってしまいました・・・。

 

このほかにも幌延には日本海に面した規模の大きい風力発電所があります。この後のブログに書きますね。では、おやすみなさい。
Posted at 2011/02/05 23:17:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅の楽しみ | 日記
2010年11月28日 イイね!

宮古島でのささやかな時間

こんばんは。今週は、25日(木)と26日(金)に宮古島へ行ってきました。といっても25日(木)は移動日で、宮古島に着いたのは夜の7時半頃でした。那覇空港でも雨が降っていたのですが、宮古島に着いたら、さらに雨風ともに強くて、うわー、ちょっとショック。明日のお天気はどうかなぁと心配になりました。

空港からタクシーに乗り、ホテルにチェックインしたのが8時前。お天気も悪いし、ホテルの外は真っ暗なので、夕食はホテルの中ですますことにしました。和食のお店で宮古膳というのを注文してみました。



もずくとゴーヤの握り鮨ははじめてでした。ゴーヤは生のゴーヤの薄切りですが、意外にお寿司にしても悪くなかったです。島らっきょうはおいしいですね。食事に合わせて、宮古島特産の宮の華という泡盛を1杯水割りでいただきました。度数が30度の泡盛で、飲みやすくておいしかったです!

部屋に戻り、本を読んだりしながら、眠気が誘われてきた頃に休んだのですが、夜中は雨と風が窓に吹きつける音で何度か目を覚ましました。そんなに強い音ではないのですが、ヒューヒューと海からの風が吹いてくるのがわかりました。

いつものように午前6時に目を覚まし、窓の外を見てみると、まだ外は暗くて、ちょっとびっくりしました。実は、早朝ジョギングをしようとランニングシューズとウェアを持参してきたのです。でも、雨はあがっているようで、よかった。ようやく7時前には空が明るくなってきたので、着替えてホテルの外へ。気温は17,8度という感じでしょうか。あ、道の途中にバナナが・・・・!



ホテルから少し離れたところにビーチがありました。



空は薄曇りで、風がけっこう吹いていました。



波打ち際に行って、海に手を入れると、思っていたよりも水温は低くなかったです。気持ちいいです。海っていいですね。



小一時間ほど、外で過ごして、ホテルへ戻って朝食をいただきました。では、これから今回の目的のエネルギー施設の現場へ向かいます。まず最初は、先月完成したばかりのメガソーラー施設です。このブログの後に書きますね。
Posted at 2010/11/28 21:09:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅の楽しみ | 日記
2010年08月15日 イイね!

増毛のグルメレポ

増毛のグルメレポこんにちは。実証実験現場などを視察する旅の行程では、限られた時間でひとつでも多くの現場を見るように予定を組むので、現地のおいしいものをいただく機会は期待するほどありません。まわりには意外がられるのですが、プライベートの旅行ではないので仕方ないですね。北海道の二泊三日(9日~11日)もお弁当ですますことも多かったのですが、10日(木)の夜は、増毛漁業協同組合の相馬龍平さん(写真左の方)のご厚意で、増毛海岸で捕れた魚介を堪能する機会をいただきました。感激です!せっかくですので、写真でつづってご紹介したいと思います♪ 

 

ホタテが良い加減に焼けて、アツアツのうちにいただきました。味付けしなくても潮の味だけでおいしかったです。



イカの丸焼き。



まだ生きているムラサキウニを目の前で割って出してくれました。



まだ黒いとげとげが動いていて、ちょっとかわいそうな気持になりましたが・・・。ごめんなさい!いただきました。文句なしのおいしさ。 (ウニよ、許して)



甘エビも鮮やかな赤色。身は新鮮でぷりぷりしています。

 

なまこの酢の物。コリコリして、おいしい。



あんこうの肝入り鍋。あんこうの身はしまっていて、肝はとろり。味噌に出汁がきいていて、とてもおいしかったです。

 

このほかにも、ヒラメのお刺身、とうもろこしとじゃがいもの蒸し焼きもいただきました。こんなに捕れたての海鮮でお腹いっぱいになったのははじめてです。すっかりご馳走になってしまいました。増毛では、かつてはにしん漁が盛んだったそうです。磯焼けの問題を乗り越え、以前のように漁港として栄えてほしいと思っています。相馬さん、本当にありがとうございました。

増毛の夕日もきれいでした。



夜は、増毛町内の阿分小学校の一部を改造し宿泊施設にしている阿分会館に泊まりました。阿分小学校は全学年で十数名という小さな小学校です。



その右隣に阿分会館があります。



お部屋はこんな感じです。



増毛海岸、またいつの日か訪れたいです。 磯焼けの現場が豊かな海に戻ることを心から祈っています。

Posted at 2010/08/15 13:36:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅の楽しみ | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

こんにちは。松本真由美です。 エコやエネルギー問題についてのさまざまなこと、大学での雑感、プライベートの出来事、ご紹介したい人、講演やイベントについてなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation