• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RL☆RCW☆まきのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

いよいよ来週は

いよいよ来週は放置してました。

さて、いよいよグランドファイナルが来週に迫ってきました。

ネッツのHPでもエントリーやらスケジュールやらでて、俄然にぎわってきました。
http://netz.jp/netzcup/

http://fujisprintcup.jp/

Drの方もグァテマラに出張中でしたが、大地震が来る前に飛んでたらしく、無事帰国したようです。

練習日まで時間がありませんが、できるだけ準備して、しっかり休養して大会に臨めたらと思います。

サポートの方も遠距離の移動なんで気をつけて行ってきたいと思います。

良い報告ができればと思います。

応援よろしくお願いします。
Posted at 2012/11/08 21:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | クルマ
2012年10月20日 イイね!

オートスポーツに載りました



今週発売のオートスポーツに載りました。

しかし、露出が無い・・・

記事の方も#811号塾長が不在の時にこっそり勝って、チャンピオン持って行きました的な文章。
確かに、勝っていませんよ1度も、関西も西日本でもね。
しかも、ウィニングポーズは塾長だし・・・


監督的には相当悔しいです。

こうなったら、富士のチャンピオン戦(11/16~18)は意地でも勝って貰わなければ。

水曜あたりから会社休んで、富士に乗り込むか。

みなさん応援よろしくお願いします。


あ!右上にちょっこり載ってる(爆)
Posted at 2012/10/20 18:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | クルマ
2012年10月04日 イイね!

レポート出てたよ

レポート出てたよ先日、行われた西日本最終戦のザルト&レポートがUPされていました↓

http://netz.jp/netzcup/

GTの前座で肩身が狭い中、台風の影響で雨したが、野外のパドックでみなさん大変だったようです。

結果は前に書いた通りですが、辛くもチャンピオンになる事ができました。

正直、悔しさや後悔が残りますが、復帰初年度からチャンピオンなんで良しとします。

ただ、今年やり残していることは来年に持ち越しという課題をどう克服するか、オフシーズンにいろいろ考えたり、練習したりして一段と強くなって見せます。

とはいえ、皆さんの応援、サポートの上に成り立っていますので、来年もよろしくお願いいたします。


ファイナル戦は出場予定ですが、走ったことがないのでどなたか攻略法やアドバイスお願いします。

けれど、Drはロシアに出張中・・・

よく、こんな体制で勝てたわと今頃気がつく

あと、ゼッケンが#881号なんですが、#811号平岡塾長のナンバーとややこしかったので来年は変えようかとDrに相談してみたりする。

ちなみに、うちは#881号ですから
Posted at 2012/10/04 17:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | クルマ
2012年09月30日 イイね!

西日本最終戦速報

今週末、オートポリスにて西日本最終戦が開催されました。
チャンピオンが決まる一戦です。

私は、所用で行くことはできませんでしたが、社長、バンノ君がサポートしてくれたので助かりました。
ありがとうございます。

さて、結果の方ですが(決勝暫定)
予選・・・3番
決勝・・・3番

今年は最後まで811号にやられましたね。
ついでに777号にまで先行かれましたけど・・・

チャンピオンを獲得することは出来ましたが、とにかく悔しいの一言です。

関西、西日本と合わせてすべて表彰台には乗りましたが、悔しいですね。

あとは、チャンピオン戦(富士)で獲るしかないようです。

一回も走ったことないし、関東勢が強いでしょうがやるしかありません。

応援宜しくお願いします。
Posted at 2012/09/30 09:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | クルマ
2012年09月26日 イイね!

レポート出てたよ

レポート出てたよ先日、行われた関西最終戦のザルト&レポートがUPされていました↓

http://netz.jp/netzcup/

台数が多くて初めての2グループでの予選でしたね。

結果は前に書いた通りですが、シリーズランキングが確定したようです。

順位は事前に計算した結果と同じで総合4位。 西日本に出るため一戦お休みしていますしね。

とりあえず、全部表彰台には立っていますからこの順位でしょうかね。

ただ、3位と4位では賞金が倍・半分なんですよ。・・・これは悔しい1ポイント差だし。

ま、8年ぶりの参戦、新型車両、レース勘を取り戻す等々よくできているとは思います。

今年は、主戦場を西日本に設定しているので来年は関西でチャンプになれるよう頑張って行きますよ。

監督としても、良いサポートができていると自信がつきますわ。

しかし、今週末はAPで西日本最終戦です。

まずは、ここでチャンプになってからですかね。

台数も前回よりは多い様なので、頑張ってもらいたいです。

しかし、Drはブラジルより帰国中・・・帰って来て準備もそこそこで勝てるのだろうか???

台風も気になりますが、良い報告ができればと思います。
Posted at 2012/09/26 20:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツレース | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフヴァリアント ドアのエクボをデントリペアで補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/771915/car/2863521/7380909/note.aspx
何シテル?   06/10 13:02
RL☆RCW☆まきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディーショップ・エターナル 
カテゴリ:お世話になっているお店
2012/04/16 22:58:19
 
Factory WAKIHARA  
カテゴリ:お世話になっているお店
2012/04/16 22:55:58
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
納車待ち中にゴルフ8が発表になり、納車した時には型落ち?のゴルフヴァリアントTDIです。
ダイハツ ミラバン みらお君 (ダイハツ ミラバン)
社用車を与えられ土に還りつつあったところ軽耐久参戦車両候補として引き取られて行きました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
10年12万㌔をともにしました。不具合も少なく不満の少ない車でした。 思いでも沢山あり、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
全般は良いと思うのですが、ATが脆弱で手放すきっかけになりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation