• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

顔振峠(こうぶりとうげ)

顔振峠(こうぶりとうげ) 久しぶりの平日 (日曜出勤の振休です)を利用し
ぶらりと顔振峠へ!

関越道~鶴ヶ島ICから圏央道(八王子方面)へ
最初の圏央道鶴ヶ島で降り八高線沿いに高麗川~毛呂へ
鎌北湖までは ゆっくり気持ちよいドライブコースですが、
湖からは いきなり狭い林道、しかも急坂です。

要は ハイキング道路に変身です。
一応舗装道路ですが、対向車が無い分
ハイカーやサイクリングが結構居るのですね

さてさて 新緑の森の中 オープンで走ると
結構 涼しすぎて寒い位です

いきなり視界が開けて
顔振峠です。

DSCN1889
DSCN1889 posted by (C)sasuke


DSCN1876
DSCN1876 posted by (C)sasuke

奥武蔵の東部、埼玉県飯能市と越生町にある峠なのですが、
こんなに近くて、こんなに良いところがあるんだと
結構 感激です。

途中 お洒落なCAFEがあったのですが
木曜日は店休でした。

峠茶屋は混んでいましたので
となりにある
「富士見茶屋」で蕎麦をいただきました。

天気が良いので
外の席で まずは 「お茶」
外の景色を独り占めです。

DSCN1881
DSCN1881 posted by (C)sasuke
DSCN1909
DSCN1909 posted by (C)sasuke



そして 蕎麦です。 

お茶と蕎麦と 自然の空気がおまけで ¥850
う~ん これはバリュー


DSCN1897
DSCN1897 posted by (C)sasuke



自宅から1時間
ここは 涼しく 癒されます


DSCN1888
DSCN1888 posted by (C)sasuke
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/02 10:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年6月2日 12:25
いいとこですよね♪

先日、ちっちゃい方で逝ってきました(笑)
その日は最終的に、甲府泊でした(爆)
コメントへの返答
2012年6月2日 21:09
あれれ!

ぢぢさんも ご存知でしたか!

遠出をしなくても
埼玉県は秩父まで行く途中に
結構良いドライブコースが
在るんですね。
2012年6月2日 13:49
1時間かぁ、いいですね♪

帰りの渋滞を考えると朝起きて気が向いて出かける、ってことが出来ない。
どの方向にもいけるけど不便です(涙)
コメントへの返答
2012年6月2日 21:25
はい! 近くでよい所が見つかりました!

今まで
車で出かけるコースは
自宅のさいたま市から
都内を縦断して
箱根から御殿場に出て
河口湖というのがパターンでした。

最近 気合を入れないと
なかなか行く気にならないんです
(齢ですね  笑)
2012年6月2日 19:11
群馬の峠(冬期閉鎖が多いけど)はよく走ってはいますが、

埼玉にも楽しそうな峠いろいろとあるんですね!

気持ち良さそうだから梅雨前にでも遠征に行こうかな、、、
コメントへの返答
2012年6月2日 21:27
金スパさん
どうもです!

いやいや
群馬のスケールの大きさには
埼玉はかないません(笑)

2012年6月2日 21:50
ども!オープン>良いですネ~、
コチラは日差しのところのみが快適って寒さです
明日はイヨイヨ水面です一番プレッシャーな日?
滑るよりも何よりも大変です
いつ頃到着でしょうか?お待ちしています では。
コメントへの返答
2012年6月2日 23:52
Kenさん どうもです!

SA函館と同時期に SA札幌の
店舗改装があるので
多分1泊2日で出来れば函館に
泊まるよう調整します。
6月か7月か 調整中です。
2012年6月4日 14:35
いいですねぇ。
途中のあのcafe、私もよく行っています。最近はご無沙汰ですが。

スパイダーにちょうどいいルートが楽しめますね。
コメントへの返答
2012年6月6日 6:26
おはようございます

このコースですが、
コイダさんのHP内に載っていた
(結構前の)ドライブコースも
参考にさせていただいております!

はいっ!

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン W205(C200) リモコンキー 電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/772511/car/3025887/7956943/note.aspx
何シテル?   10/01 21:25
★キャロ:と申します。  ビーチボーイズの大好きな曲名キャロラインノーからとりました。 ・車(特にイタフラ車~  独・米車)とバイクが好きです。 ・車の決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETG5について、もう一つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:29:40
アンダーソン(スタイル)コネクター/ヘビーデューティ電源コネクタ50A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 19:20:02
W205バッテリー補充電めんどくさいので改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 10:41:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
FRであること 小柄であること ガソリンエンジン 4ドアセダン スポーティな足回り クイ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
1985年 YAMAHA-SRX6 1型 2本サスです。 2個1(にこいち=2台を1台す ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GolfⅣ  ボディ、足回り、ドアヒンジ、シート、塗装はライバル車を 寄せ付けない ...
プジョー 505 プジョー 505
1989年型(日本登録1990年)Peugeot505v6です。10年前に購入し少しずつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation