• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

東京オートサロン2014 幕張メッセ

東京オートサロン2014 幕張メッセ 東京オートサロン2014に行ってきました。

会場で気に入ったカスタムカーが この 「CoolBus」



一目見た瞬間 カッコ良さに思わず棒立ち状態!

カッコ良いのです!




このアメリカンテイスト満載のスクールバス風の
ミニワゴン

スズキ・エブリィがベースとの事ですが、微塵も分らない所が凄いですね!



株式会社ブロ- という会社です

http://www.blow-net.co.jp/




その他 個人的に気になったのが
SUBARUのブース



SUBARU改め 「BOXER」のロゴ

レガシーを皮切りにボディサイズを国際サイズに変更してから
スバルの快進撃が進んでいます!

小さい会社でも
特徴ある車作りが認められつつ
プレミアムブランドとして生き残って欲しいメーカーです。

ブルーのブースもカッコ良いです。


ブログ一覧 | 東京オートサロン | 日記
Posted at 2014/01/12 16:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 17:25
このスクールバス風軽ワゴン、「アリ」ですね・・・
まだまだアイデア次第で可能性が広がる好例。
もう一台、実用車が必要になりつつありますが
こんなだと面白いと思いました。
コメントへの返答
2014年1月12日 20:05
CYFACさん  こんばんは!

>、「アリ」ですね・・・

でしょう! 

これで街乗りしたら
結構 おしゃれですよね!(笑)
2014年1月13日 8:18
このバスセンスいいですよね。
コメントへの返答
2014年1月13日 11:57
hyperspaceさん  どうもです!

解ってくれて 嬉しいです!

オートサロンも20年前は
自動車メーカーの出展は無く

起業したての弱小カスタムメーカーが出品していて
面白かったのですが、今や ブースを取るのに抽選 しかも 高い!

こういったデザイナーを育てる道があってもよいのにな・・・・と思ったりします

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン W205(C200) リモコンキー 電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/772511/car/3025887/7956943/note.aspx
何シテル?   10/01 21:25
★キャロ:と申します。  ビーチボーイズの大好きな曲名キャロラインノーからとりました。 ・車(特にイタフラ車~  独・米車)とバイクが好きです。 ・車の決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETG5について、もう一つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:29:40
アンダーソン(スタイル)コネクター/ヘビーデューティ電源コネクタ50A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 19:20:02
W205バッテリー補充電めんどくさいので改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 10:41:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
FRであること 小柄であること ガソリンエンジン 4ドアセダン スポーティな足回り クイ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
1985年 YAMAHA-SRX6 1型 2本サスです。 2個1(にこいち=2台を1台す ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GolfⅣ  ボディ、足回り、ドアヒンジ、シート、塗装はライバル車を 寄せ付けない ...
プジョー 505 プジョー 505
1989年型(日本登録1990年)Peugeot505v6です。10年前に購入し少しずつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation