• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチンのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

仕切り直し。

梅雨入りしましたね。

何とも言えない暑苦しさが襲ってきます。

気持ちよい気候は一瞬で終わっちまうもんです。






先日、ヒンジを外した際にドア周りをキレイにしたのですが、

時間の都合で納得できる仕上がりではなかったので再度チャレンジです。



せっかくヒンジ外してここまで開くので、

普段手が入りにくい箇所をキレイにしました。











ロングヒンジを入れてたら、この辺りも洗いやすいのですが、

ノーマルなので外した時でないと辛いです。

見えない部分ですが、その分汚れも溜まってたのでスッキリしました。













ボディー側もキレイにします。

この辺りは一度キレイにしているのですが、やはり今がチャンスです。

これだけやれば納得です。

出勤するまでに無事完成。




本日は雨の予報だったので、久しぶりハイエースで出勤しました。

キレイにした車で走るのは気持ちええです^^

Posted at 2020/06/11 23:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年06月10日 イイね!

スライドドアを快適に。

今週は週末にかけて天気が下り坂の予報になっており、

色々できなくなりそうなので、今のうちにと焦っております^^






スライドドアのガラス周りとヒンジ、ドアの後ろ側の清掃をしました。

ハイエースのガラスはオープンしないので、隙間に手が入らず汚れが溜まります。



なので、窓を取っ払って清掃です。







この部分をワックスでキレイにします。



スッキリとしました。

誰も見ませんけどね^^;







あと、ドアのスライド時にヒンジから油切れの音がしていましたので、

556でも良いのですが、せっかくなので分解、清掃します。



長年の汚れが油と共に溜まっております。




出来る限り洗浄します。

最後にグリスアップして戻します。

スムーズなスライドに復活。

作業は大変でも、効果があると疲れも飛びますよね^^








最後にせっかくヒンジを外しているので、裏側を清掃しておきました。

終わった時は、完全に陽が落ち不審者状態でした^^;


Posted at 2020/06/10 05:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年06月09日 イイね!

息子と一緒に。

私は次男坊で、小さい頃はいつも兄のお下がりをもらっていました。

特に嫌とか感じた事はなかったですが、

中学校に入学した時に自転車を買ってもらい、とても嬉しかったのを覚えています。







私が洗車をしている時に、次男が自転車を洗いました。

気まぐれなのかも知れませんが、父として嬉しく思いました。



見よう見まねですが、まずシャンプーをかけ、汚れを落としています。





ワックスまでかけたいとの事で、色々とチャレンジしてます。

この後もコンパウンドかけたりして、しばし夢中になっていました。

最後スベスベになった自転車を触り、ワックスの効果を感じていました^^




どんな形でも、物を大事にする気持ちは養ってほしいと父としては思います。

いつか一緒にカーライフが楽しめる日々が来ればと思うマーチンです。








当然ハイエースもワックスかけてツルツルボディーですよ^^









私も大事にしていこう。




Posted at 2020/06/09 06:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭の話 | 日記
2020年06月03日 イイね!

足回りのサビ止め②

最近は陽が出てる時間が長いので作業が進みます。

昨日に引き続き、左フロント足回りの作業です。

仕事に行く前に清掃し、日中しっかり乾かしておきました。











ブーツ周りのグリスもしっかり除去してから塗装に入ります。







スプレーをしたばかりなので、ギラギラしてますね^^;

見た目もキレイになりました。






せっかくタイヤを外してるので、ホイールの裏側も洗浄です。

汚れとサビ?でビッシリです。



ごしごしとブラシで洗います。



まぁキレイになったって事にしておきましょう。

ここまで汚れてしまえば、どうしようもないですが、

サッとキレイにする方法はないもんですかね。


Posted at 2020/06/04 00:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年06月03日 イイね!

足回りのサビ止め。

我が家ではスズメが子育てに追われています。

2羽顔を出しています。





しっかり食べて、元気に育ってほしいです。











購入した時、下廻りやタイヤハウス内がしっかり黒に塗られており、

キレイな印象を持ちましたが、サビが無い訳ではありません。

ワイヤーブラシでゴシゴシしたらめくれたので、再度塗装です。







しっかり乾かしてから塗装です。





作業したのは右前だけなので、順に進めていきます。









余談ですけど、いつも艶出しに使っている『アーマーオール』。

容器が変わりました。





メーカーがこういう事をする時は、いつも理由があります。



”質”が上がったと思っておきましょう^^



Posted at 2020/06/03 05:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「この上ないプレゼント http://cvw.jp/b/772856/42963715/
何シテル?   06/16 08:10
最近はマイペースでカスタム進行中。周りに流されない自分色のカスタムを目指し頑張ります。でも皆さんのカスタムはとても参考にしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXTで奈良町観光!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 03:42:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
平成9年式  スーパーカスタムリミテッドです。 状態の良いハイエースが少なくなってきたと ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
センチュリーに乗り換えました。平成7年式、13万キロでお世辞にも良い状態とは言えませんが ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
かっこいい!と言ってもらえる車目指してがんばるぞ!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダのアクセラです。 小さな車ですが、楽しいファミリーカーです。 決して衝動買いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation