• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチンのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

最高という名の”セルシオ”

最高という名の”セルシオ”お盆に入りました。

連日この上ない気候で・・・、バテ気味です。








今日のお題はセルシオです。

先日仕事の関係で大阪へ行く際、兄より借りました。

日本車の中では間違いなく5本の指に入る高級車です。


外観は優雅なデザインで各所のラインがとてもキレイってのが第一印象。

俗に”チリ”という隙間が極めて小さく、車の剛性や技術の高さがうかがえます。

いい車って洗車しててタオルがひっかからないですよね^^


内装も黒本革にウッドにあらゆる電装類、正直ここまで電動?って思うレベルにびっくりさせられます。

乗った瞬間にくるあの独特の威圧感はこの手の高級車にしかないですね。

ただあのボディーサイズにしては少し狭く感じる内装がちょっともったいなくも感じました。


さて実際に乗った印象ですが、まさに”別格”という言葉が浮かびます。

音、振動、が小さく、異様な空間ってのが第一印象ですかね。

表現おかしいですが、無重量になった時のあの何とも言えない感じと言えばオーバーかもしれませんがそれほどビックリします。

確かに走りだしたけど何か忘れてない?、みたいな^^;

車ってこういうレベルにきてるんだと実感しました。


まぁ、そんなこんなで”セルシオ”という車に乗りましたが、

まとめると私のような若僧(まだ若いって言いたいのではないですよ!)が乗るにはもったいない車ですね。

本当の意味での”大人”の方がハンドルを握ってもいい車だと感じました。

私もいつかこういう車が似合う人間に成長できたらと思います。


さて現実に戻って、愛車のメンテでもしようかな^^



Posted at 2011/08/14 04:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2011年05月10日 イイね!

久しぶりの代車ネタ。

久しぶりの代車ネタ。今日は一日雨でした。

   気温より湿度の高さに疲れる一日でした。







 バモス号本日無事戻ってきました。

フロントのローター内側がもう限界だったようです。

でも日本車の修理は早いですね。今日部品入って今日戻ってきたんですから^^




 って事でその間お世話になった代車が本日のお題です。

三菱トッポですね。

なんともおもしろい形をしており乗り手をワクワクさせる車でした。

室内高もありなかなか楽しい感じでしたよ^^

4WDのせいかATのつなぎ方が不思議な感覚で、

ちょっとミッションみたいなATでした。

あとこの車、窓の高さがある為か窓を開けても全開にならない・・・。

これは私にとってはちょっとマイナスポイントです。

まぁ、三菱は意外と乗る機会がなかったのでいい経験ができました。


次は何に乗れるかな^^
Posted at 2011/05/10 22:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2011年02月10日 イイね!

今年初の代車です。

今年初の代車です。また雪が降りだした京都です。


こんばんわ。

久しぶりの代車ネタです。

今回は軽自動車の代表格、ダイハツ『ミラ』です。

あ~、昔ながらの定番スタイル、二昔前には軽と言えばこのスタイルでしたよね^^

おまけに4ナンバーでリアシートは公園にあるベンチシートより狭いスペース。

でも何故か狭い空間も好む私は先ほど家族5人(助手席チャイルドシート)で乗りこみドライブにGO!!

妙に狭い空間が家族の会話を弾ませてくれました^^

おまけに驚いたのがガススタでの事、

ガソリンメーターがEに近かったので少しだけ入れるかって事で10L入れたらメーターの針が真ん中を指しました(*O*)

なんてECOな車でしょう! 愛機デューリーならヘタすりゃメーター動きません・・・。

新しい車でECOもいいですが、古くてもこういうのを乗られてる方もまたECOなんですよね。

何か自分で自分を責めてる気持ちになりました^^;


とまぁ、今回は色もサイズもデューリーと正反対のミラのお話でした。。

Posted at 2011/02/10 22:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2010年12月08日 イイね!

久しぶり、代車ネタ。

久しぶり、代車ネタ。今日は予想に反して良い天気な一日でした。

さて本日は久しぶりの代車ネタです。

現在デューリー君が車検に挑んでますのでその代車です。

この車、まず目を引くのがこのカラーですね。

ある意味デューリーより目立ってる・・・^^;

でもこの車、実は中身がすごくて軽トラなのにスーチャーが付いてます。

ワンオフマフラーまで入っててかなり危険な走りをします。

冗談ぬきホイルスピンしますから^^;

先日これで大阪から帰ってきましたが、軽トラの空間って結構好きです。

全てが手の届く範囲にあるのがとっても楽しいんです^^

ちょっと分かってもらえない感覚と思いますが…、狭いのが好きなのかな??

明日、また大阪へ乗っていきま~す。^^
Posted at 2010/12/08 23:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2010年10月10日 イイね!

またまた次の代車。

またまた次の代車。今回も代車ネタです。

先日よりブログにUPしてる通りエブリィ号が入院してますので代車を借りました。

今回はホンダ・トゥデイです。

私も以前同じ型のトゥデイを所有した事があります。

当時登録込み3万で買いました^^;

ホンダ車はエンジンが軽快なのかターボ無くてもよく走ってくれます。

まっ、それでも久しぶり小さな車に乗りました。

昔はこんなだったんだなぁ・・・って思いました。
Posted at 2010/10/10 12:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | 日記

プロフィール

「この上ないプレゼント http://cvw.jp/b/772856/42963715/
何シテル?   06/16 08:10
最近はマイペースでカスタム進行中。周りに流されない自分色のカスタムを目指し頑張ります。でも皆さんのカスタムはとても参考にしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXTで奈良町観光!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 03:42:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
平成9年式  スーパーカスタムリミテッドです。 状態の良いハイエースが少なくなってきたと ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
センチュリーに乗り換えました。平成7年式、13万キロでお世辞にも良い状態とは言えませんが ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
かっこいい!と言ってもらえる車目指してがんばるぞ!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダのアクセラです。 小さな車ですが、楽しいファミリーカーです。 決して衝動買いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation