• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチンのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

給油口まで!

給油口まで!










いい天気が続いてます。

この季節はドライブに行かれる方も多いと思います。


みなさん気をつけておでかけください。







さて冒頭にも載せてる写真は 

”クラウンRS”

ちょっと夜勤を利用して試乗してきました^^

良い車って事は百も承知なので、ここでは何も書きません。








さてセンチュリーに話を戻しますが、

昨日気づいた給油口の事なのですが・・・、















おかしい・・・・、ですよね。










トランク内から見ると、











外見えてます(汗






こんな所まで、雨対策が必要ですか^^;















もう純正とかどうとか分からないので、

ホームセンターで適当なゴム見つけてきました。








こいつを良いサイズに切って取り付けます。












見た目は悪いですが、フタ閉めれば見えないのでヨシとしましょう。





これでトランクがプールになる事はないでしょう^^








Posted at 2018/10/30 12:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | センチュリー | 日記
2018年10月28日 イイね!

雨漏り対策、・・・つづき。

雨漏り対策、・・・つづき。










26日に44歳になったマーチンです。

これからもおじさんパワー炸裂でがんばりたいと思います!







今日も晴天に恵まれ天日干しされるセンチュリーです。



その理由とは、



雨漏りです。



高級車とはいえ23年の月日には敵わず、所どころから雨漏りしています。

今日も雨漏り対策と戦っております。

純正のゴムは硬化しており、



ひび割れ・・、






ゴム欠損・・・、






色々と損傷しています。







純正も手に入りにくい状況ですが、このままでは室内がびしょ濡れになるので、

とりあえずこんな物で補修してみる事にしました。







このゴムをこういう風にはめ込んでみようと思います。



うまくいくのか!??










まずは純正ゴムに沿えるように切り込んでいきます。




こんな風に切って・・・




曲げていきます。









一周確認とれたらコーキング材を流し込み、






貼り付け。





貼り付け。。





とにかく貼り付けます。。。










シリコンの硬化を待つこと5時間。

夕方になったので今日は作業終了です。






効果あるかは、後日完全に硬化したら確認したいと思います。







雨漏りがおさまりますように!








Posted at 2018/10/28 23:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | センチュリー | 日記
2018年10月25日 イイね!

こんな所からも雨が。。

こんな所からも雨が。。










夜勤を利用して車イジりしているマーチンです。

今日も晴れに恵まれ、さっさと作業を進めていきます。


だって雨が降ったら雨が浸入してくるので時間との勝負です。



とは言っても普通雨もりは劣化したゴムの所からと決まってるじゃないですか。







それがどうも違う・・・














ドアを開けたらプレートの上に水が溜まる
















なんで??














んん??
















ここから漏れているではないか!



そりゃいくらゴムやっても止まらんですばい。




 
もうこの症状がでたら漏れる原因はあれしかないですよね。!

内装バラしていきます。



普通の車の3倍ほど時間かかります・・・





内装取れました。






ハイ、正解!





完全にめくれてる(TOT)

welcome状態です^^;

何か整備した時にめくってそのままだったんでしょう。





きれいに貼りなおして終了しましたとさ^^














Posted at 2018/10/25 16:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | センチュリー | 日記
2018年10月24日 イイね!

芋掘りへ。

芋掘りへ。









おはようございます。

夜勤帰りが雨だったので今日はおとなしく・・・、思ってたら

起きたら良い天気だはございませんか!?


また寝不足整備の開始です。。





今日は車のブログではないですが、

日曜日、るり渓へ ”芋掘り” に行ってきた話です。

マーチン44年生きてきて、初めての芋掘り体験でした。




知ってるようで知らなかった ”お芋さん” の住まい。

こんな土の中に居るんですね。










芋掘りのプロにご指導いただき、いざ挑戦!










見えてきました。











この辺りまで掘るのに20分ほどかかりました。

でも焦ると折れるのでここから先は更に慎重に掘り進めていきます。










お見事でないかい??

何とか折れずに収穫できました。

普段お店で見るのとは違いますが、色んな形をしております。

結構感動しましたよ^^










途中飽きモードに入ってた息子たちも収穫終えればご満悦。

ゲームでは味わえない ”感覚” を楽しめたのではないでしょうか^^











16時頃に作業を終了。

袋にいっぱいになった ”お芋さん” を手にこの場を後にしましたとさ^^







Posted at 2018/10/24 10:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭の話 | 日記
2018年10月23日 イイね!

カーペット洗浄

カーペット洗浄









センチュリーを所有してから1ヵ月が経ちました。

コツコツと洗車しているマーチンです。

今、夜勤をしているので日中が自由です。眠さを除けば最高の環境です^^


先日マットを洗浄しました。

かなり汚れていたので、大きな容器で漂白し、洗剤でゴシゴシと!

最後は柔軟剤つけて3日間ほど天日干しして終了です。


結構きれいになったので満足しています^^
Posted at 2018/10/23 14:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | センチュリー | 日記

プロフィール

「この上ないプレゼント http://cvw.jp/b/772856/42963715/
何シテル?   06/16 08:10
最近はマイペースでカスタム進行中。周りに流されない自分色のカスタムを目指し頑張ります。でも皆さんのカスタムはとても参考にしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

EXTで奈良町観光!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 03:42:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
平成9年式  スーパーカスタムリミテッドです。 状態の良いハイエースが少なくなってきたと ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
センチュリーに乗り換えました。平成7年式、13万キロでお世辞にも良い状態とは言えませんが ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
かっこいい!と言ってもらえる車目指してがんばるぞ!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダのアクセラです。 小さな車ですが、楽しいファミリーカーです。 決して衝動買いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation