• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

【悩む】タイヤのサイドウォールが・・・

ちょっと皆さまに質問なんですが・・・扁平タイヤ(215/50R17→訂正215/45R17でした)の適正圧力ってどの位なんでしょう?
(少し太めのリムに引っ張り気味で取りつけてます)
今朝、朝練で有度山コート(日本平中腹)まで行った帰りのワインディングを調子よく走ってると・・・
一度だけ高速コーナー途中の何て事無いギャップで「ガツン」とおかしな衝撃があった Σ(゚Д゚;)
まるでサスがフルボトムして前輪が30cmくらい横っ飛びにズレたような感覚だった
最初バーストかと思ったけど・・・その一度きりでその後は全く問題なし (o・ω・o)?ホエ?
路肩に停めてタイヤを見るとサイドウォールに明らかに接地した痕跡が・・・

リムガードにキズが無いところを見ると縁石に擦った訳でなく、やはり走行中の接地だろうね・・・
圧力が下がってるのか??パンク?バルブリーク? (´・ω・`)ショボーン
エアが抜け切る前に急いで帰宅しプレッシャーを計ってみましたが
あれ?4本とも220Kpaってぜんぜん適正圧力ですよね~?低すぎるのかな ?(゚_。)?(。_゚)?
以前は全くこんな事無かったから実は元々後ろにあったロターラのサイドが柔らかめで
先日ローテーションでピンソと入れ替えた事で負担の大きい前に来たからなのかな?
いずれにせよこのままでは危ないね ( ̄_ ̄ i)タラー
とりあえずまた前後を入れ換えて圧力を240Kpaまで上げて様子を見よう・・・
メンドッチーなぁ・・・(T-T*)
ブログ一覧 | W209 | クルマ
Posted at 2012/12/23 13:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

洗車♪
TAKU1223さん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 17:18
適正値・・・わかりませんorz

引っ張りの時はなんとなく2.3~2.5で調整してましたが、かなり適当でしたので、全く参考にしないでください(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 17:25
そうですか・・・
やはり圧力が低いみたいですね OTL
車が重量級でさらに引っ張りサイズなのでかなり圧力上げた方がよさそうですね(^_^;)
2012年12月24日 10:23
215/45R17で3.0kpaのようです。

少し、低めですね!
コメントへの返答
2012年12月30日 14:23
情報ありがとうございます
今、よく見たら扁平率も50でなく45でしたので
まんま215/45R17でした(*^^)v

3,0Kですか?XL規格なので限界ギリギリの圧力です・・・
2.8~2.9K位まで上げてみますね♪

プロフィール

「@おとぅさん こりゃぁ人の手が入らない山は「あっ」と言う間に竹林になっちゃう訳だわぁ(;'∀')」
何シテル?   05/04 08:37
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation