• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

急きょの帰省

急きょの帰省 12月5日から7日まで弾丸帰省してきたょ

3年前に行ったきりだ

今回は親戚でお葬式が有ったんだ(´Д⊂ヽ

一応念の為スタッドレス履いたノアで行ったょ

12月4日
久しぶりの休みで家でゴロゴロしてたら携帯に従弟から訃報の知らせが入ったΣ(・ω・ノ)ノ!
結局午後から無人の会社に出勤する羽目に
そこら中にTELとメールしまくって5日以降の段取り付ける

その間にカミさんは美容院に行き茶髪にしてわずか1週間足らずで黒髪に戻す(;^ω^)

12月5日
東名→名神→北陸道→里山海道で必要最小限の休憩含め9時間で到着・・・遠い(*´Д`)

まずはルートイン輪島にチェックイン

輪島市は景観規制が有るからルートインも和風なたたずまい

部屋には従弟が作った輪島塗のパネルが飾ってあった('ω')ノ
千枚田・・・これで何かわかる人いる?(;^ω^)

御陣乗太鼓コワっ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


急いで着替えてお通夜に参列(画像ありません)

あらかじめウチと妹んチ連名で籠盛り出しておいた


お通夜が終わると親戚みんなで夜通し灯明番という名の宴会する


12月6日
お葬式は知り合いが大勢来てくれたょ(*‘ω‘ *)アリガト

石川県では祭壇が大抵金ピカです←ダメなモノ写ってても教えないでください(;・∀・)
籠盛り出しといてよかった(;^ω^)

お葬式と繰り上げ七日が終わって外に出たら雪が降ってるやんけーΣ(・□・;)


こちらでは七日の払いと言う風習は有りません
忙しい所を来てくれた方を早く返すのが心使いと言う事です

つー訳でカミさんと千枚田のイルミネーションを見に行って来た



そして晩御飯を食べに行くが
ゴーゴーカレーと

迷ったけど・・・寒かったんで久しぶりに8番行った♪

塩野菜ラーメンCセット(゚д゚)ウマー

12月7日
行きと逆のルートで帰路に付きますが

昨日の雪が残ってるよ(*´Д`)
スタッドレスで来て大正解だった

折角なので新しくなった金沢駅に遊びに行って来た

すげーキレイになってた♪

遅めのお昼は北陸道の南条SAでソースカツ丼と

鯖寿司買って

カミさんとシェアして食べた(゚д゚)ウマー

昨日諦めたゴーゴーカレーのレトルトを自分へのお土産に買ったょ♪

まぁ地元のスーパーにもたまに有ったりするんですが(;^ω^)

帰りは新東名の新規開通区間走ってきた~♪
NEOPASA岡崎はキレイで大きかった(*^^)v

お土産のういろうと

晩御飯のパンを買った

トラってお店のクリームパン(左奥)が名物らしい(゚д゚)ウマー

帰りは寄り道が多かったので12時間かかったよorz
疲れました( ノД`)シクシク…
ブログ一覧 | ドライブ | 暮らし/家族
Posted at 2016/12/08 21:41:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年12月9日 19:43
遠路遥々帰省されたのですね・・・

 小生も本家の務めで年間2回は冠婚葬祭で帰省・・・

   小生は3ルートあり、どちらも5時間程度で帰省できますが・・・

      日帰りのケースもありました・・・お写真、懐かしく想います・・・
コメントへの返答
2016年12月9日 22:12
名物を食べようツアーみたいになってます(笑)

静岡⇔能登は
R52→中央道→長野道→北陸道→能越道
東名→名神→東海北陸道→能越道
東名→名神→北陸道→里山海道
の3ルートでしょうか
距離が最も短いのは2番目ですが
私は3番目が走りやすくて好きです
日帰りは何かの修行みたいで無理ですね(;^ω^)

どちらも空港が有るのに直行便が無いもどかしさ
(T▽T)


2016年12月10日 12:50
貧乏な小生は出費が少ない安房トンネル越えが一番多いですね・・・

 飛行機も乗り継ぎを考えると4時間かかるし、行動も限定されコスト高・・・

   ①中央→安房越    300km  8000円
   ②東名→東海北陸 430km 12000円
   ③中央→上越→北陸 450km 13000円
   ④東名→名神→北陸 530km 15000円

 自動運転で飲食しながら眠って移動できればと・・・年間6度往復してるし・・・
コメントへの返答
2016年12月10日 16:21
安房トンネルですかΣ(・ω・ノ)ノ!
その道はスノボ行くときなどに通った事ありますが
結構途中が険しいですね

やはり疲労の事を考えたら一般道は極力避けてしまいます

自動運転はつまらないという人も多いですが
飲食したり眠りながら着ける位まで進歩したら
自宅の1室が目的地に移動できるみたいで
ソレはソレで良いかも知れません

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング え!ついさっきそれ食べてたんですがΣ( ̄□ ̄|||)」
何シテル?   08/17 15:20
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation