
今日気付いたのですが
CLKのホーンがオカシイ(;´Д`)
やけに甲高い音がするんだょ
調べたら低音側が鳴ってないょ・・・
このホーン実は
以前後付けしたBOSCHラリーエヴォリューションなんだ
元々は高音側に得体の知れない社外品が付いてたんでセットで交換した物
CLKはファンネルが進行方向を向く形に付いてるから雨水が入って壊れやすいのかな
で近所のUPガレージにラリーエヴォリューションの中古片割れが無いか探しに行ったら
良く分からないメーカーのパチもんラリーストラーダもどきが新品HI/LOセットで

よく分からない値段で売ってた(笑)

まぁこんなんで十分ぢゃろ(;^ω^)
厚みとファンネル部分がチョット大きくてグリルに干渉するのでステーを曲げてサクっと交換

音量音質共に問題なし(*^^)v・・・つーかベンツに付けばラリーストラーダにしか聞こえない(笑)
でもさー・・・後で思い出したんスけど~
以前外した純正ホーン(ウインドトーン?)の低音側を予備に取って有ったんだ (´Д⊂ヽ
並べて裏から見るとこの2つはメカ部がそっくり(同じ?)でファンネルの開口方向が違うだけ

今回壊れたヤツの片割れと組み合わせれば買わなくても良かったんじゃね???(´Д⊂ヽ
まぁセッカクだから気を取り直してコッチはノアに付けよう (^^♪


なぜかベンツにパチモンが付いてノアに本家ベンツホーンが付くと言うややこしぃ状況に・・・(;^ω^)
ノアから外したヤツ

コイツはハリケーンに移植するか?(笑)
ブログ一覧 |
W209 | クルマ
Posted at
2018/11/03 21:20:23