• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

【ご意見募集】車両更新

【ご意見募集】車両更新 ノアが10月で5年15万Kでリース更新時期です

新車納期が何カ月も掛かるのでそろそろ考えなくては

次車は会社からの支給になります

歴代ノアを5台乗り継ぎましたがもうノアはNG

会社指定は6車種だけど比較的背の高い装置を運ぶことも多いし
いつも車に工具と部材を満載で仕事してるから
ProBox、ADバン、アクアの3車種は無いな!

すると選択肢はまだ発表前のシエンタハイブリッドか

日産のNV200バネットか

トヨタのタウンエースです

この3台だったら良い意味ではなく正直どれでも良いけどね←投げやり

さてどうしようかなぁ(*´Д`)
皆さまのご意見絶賛募集中デス(*‘∀‘)ノ
ブログ一覧 | NOAH | クルマ
Posted at 2022/05/14 21:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年5月14日 22:22
あれ?( ・◇・)? 仕事車定番のハイエースが選択肢に無いですね…(* ̄∇ ̄)ノ (笑)
コメントへの返答
2022年5月15日 9:54
ハイエース高いんですょねぇ(´Д⊂ヽ
デカいから自宅の車庫に入らないかも
2022年5月15日 6:54
信頼性からトヨタが良いですよね。

普段使うことが出来るならシエンタですけど、仕事のみならタウンエースの方が使いやすそうですね。
コメントへの返答
2022年5月15日 9:58
トヨタと言ってもダイハツOEMですからねぇ
普段ノアに工具と部材満載で仕事してるので
車が小さくなると困るかもです
やはりタウンエースかなぁ???
2022年5月15日 10:13
変化球で、ルノー·カングーは如何でしょうか?(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2022年5月15日 10:15
マジレスすると・・・
ノアやハイエースが高くてダメだから絶対ダメでしょうね(笑)
2022年5月15日 12:57
燃料高いのでシエンタのハイブリッドが良いかと。
タウンエース、オートマとエンジン載せ替え経験ありますが、ハイゼットと作りがあんまり変わらんので耐久性が微妙。

バネットはおぞいので勧めません。
コメントへの返答
2022年5月17日 8:14
シエンタ良さげだけど少し小さいのと
夏にモデルチェンジ予定で見ないで漢買いする勇気が無いっスねぇ(笑)

タウンエースもバネットもノアと比べたらカナリおぞいので悩みます(´Д⊂ヽ

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング え!ついさっきそれ食べてたんですがΣ( ̄□ ̄|||)」
何シテル?   08/17 15:20
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation