• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

古い冷蔵庫の修理・・・てか応急処置

古い冷蔵庫の修理・・・てか応急処置 もう20年くらい使ってる冷蔵庫

自動製氷機能があるのですが
手入れが大変なので
この機能はもう何年も使っていません

しかし水を入れなくても
製氷皿の方は一定時間ごとに動くらしく
モーターの回る音と「カン!」という衝撃音がします

この「カン!」は製氷皿の氷を落とすハンマーの音らしいのですが
本来1発だけのはずが「カンカンカンカン」と1分ほど鳴り続けるようになりました

夜静かな時に鳴ると結構ビックリしますΣ( ̄□ ̄|||)
タンクの奥にスイッチが有るのでタンクを引き抜けば動かなくなるかと思ったけどダメでした

直そうとは思わないけど機能を殺せないかバラしてみました

氷ができると製氷皿をねじりながらひっくり返してハンマーでシバく構造のようです

↑の所に2個温度センサーがあります
庫内と製氷皿の温度差で氷ができたか監視している様です

カプラーが3つありました
モーターユニットに行くカプラーを外しました
センサーのカプラーは庫内の温度も監視している可能性があるので残しました

これでまたしばらく使えるぢゃろ(笑)

新しいのは省エネなのは知っているけどナンカねぇ(;^ω^)
ブログ一覧 | 覚え書き | 日記
Posted at 2025/05/02 09:28:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

貰った古い洗濯機から異音の為点検
Iichigoriki07さん

左のドアミラー格納不良
@KIR@さん

温度計が届いた
KENJI-Fさん

メインイベントの東海セリカday
セリカxxさん

この記事へのコメント

2025年5月2日 12:21
お疲れ様です。( ̄∇ ̄*)ゞ

ホラーな冷蔵庫として珍八景に登録してもらう手も・・・(* ̄∇ ̄)ノ(笑)
コメントへの返答
2025年5月3日 7:29
晩酌後にウトウトしてる時(´・ωゞ)
静かな部屋で「カンカンカンカン」が始まると
知っているのに飛びますょΣ(゚Д゚)(笑)

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング 実はカレーとも迷いました( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/07 11:07
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation