師匠の奥様号スピアーノが
走行中「シャリシャリ」言う
ブレーキ踏むと「ゴー!」って言う
・・・って( ̄_ ̄ i)タラー
そりゃブレーキパッド終わってるぢゃろ
←って事でバラして見ました(あれれ?バックプレート無いの?)
まずは右側

パッドが片減りし残りが0mm・・・いやむしろマイナス・・・鉄板出てますΣ(゚д゚lll)
ローターも深い傷が入り終~了~!
そして左側

こちらはもっと不思議なことに・・・(゚_。)?
なぜか幅1cmほどしかパッドとローターが当たっていません
これじゃ自転車並みの接地面積しかありません(笑)←笑い事じゃない
しかもディスクのサビから見てここ2~3日の事とは思えません。
よく今までこれで止まってたなぁ・・・(´・ω・`)
ちなみにコチラが新品

NETでポチった社外品
キャリパーのピストンはパッドの減ってる分だけ飛び出してるので
当然新品のパッドに付け替えるとディスクが入りません

本当はセパレーターっていうテコやネジで隙間を広げる専用の工具があるのですが
そんなん持ってないのでホームセンターで350円で買ったシャコ万で代用して引っ込めます。
(この時ブレーキフルードがリザーバタンクからあふれる事が有るので注意が必要です)
この後は手が真っ黒けで写真が撮れずイキナリ完成♪

(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2014/09/14 01:03:08 | |
トラックバック(0) |
友達 | クルマ