• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.c.M・Tのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

最後の記念撮影ドライブとかプチオフとか(*^^)v

最後の記念撮影ドライブとかプチオフとか(*^^)vCLKの車検が切れます

今まで大きなトラブルは有りませんでしたが

前記事の不動トラブルに見舞われ

(と言っても大したことない事ですが)

カミさんが疑心暗鬼になっており

次車が決まらないまま手放すことになりました

21日にドナドナです

最後に記念写真を撮りに洗車してプチドライブに行って来た

美しい車だな(自画自賛)

タイトル画像の角度から見るのが一番美しい気がする

その後は何度もニアミスばかりだったみん友さんとプチオフ

(*´Д`)ハァハァ

さて次の車どうするかな?
とにかく間に合わせで何か買わなければ(;^ω^)


Posted at 2019/03/17 09:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | W209 | クルマ
2019年03月16日 イイね!

さようなら(T_T)/~~~

さようなら(T_T)/~~~恐れていたことが起こりました

古い車あるあるなんですけど・・・

先日カミさんが出かけた先でCLKが不動になりました

自分が乗ってる時だったら何とでもなるんですが

カミさんだったんでパニクった様です ((((;゚Д゚))))

結果としてはシフトロックの不具合で応急処置で走るようになったのですが

家族会議の末ちょうど車検のタイミングのこの機会にCLKを降りる事になりました

ウチに来てもうじき10年車齢15年・・・長い間調子良く動いてくれてありがとう m(_ _)m

CLKのおかげでお友達もたくさんできましたょ

次の車どうするか全然決まってません

Posted at 2019/03/16 08:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | W209 | クルマ
2019年02月24日 イイね!

純正戻し(*´Д`)

純正戻し(*´Д`)来月の車検(第7回)に備え

灯火類とホイールと車高を純正に戻した

ヘッドライトやスモールが電球になると

レトロ感が増すと言うか

なんだか急に車が古臭く見えるな

まぁホントに古いですが・・・(´Д⊂ヽ
Posted at 2019/02/24 13:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | W209 | クルマ
2019年02月03日 イイね!

欲しい(*´Д`)ハァハァ

欲しい(*´Д`)ハァハァサーフィンしてたら

あ!ネットの方ですが・・・

海外通販サイトで

CLK用のフェイスキット見つけた

無塗装のAMGもどきPU製エアロバンパー

後期型ブラックシリーズ風のサイドスリット入り

ヤフオクでも純正の中古よく出るけど純正はフォースメントが違う為ポン付けできないし
たいてい中古はどこか破損してるから修復が必要でショップでの作業が高くなる
アンダーグリルのメッシュ部分も付いて無いのが多くコレがまた地味に高いんだ
それを考えたらメッシュやモールまで全部付きだから送料払っても全然安いけど
塗装して装着してチリ合わせショップでやってもらったら合計15~20万位って感じかな?

装着イメージ(これは本物CLK63AMGブラックシリーズです)

かっけー(*´Д`)ハァハァ

迷うなぁ・・・缶スプレーじゃうまく塗れないだろうなぁ
Posted at 2019/02/03 14:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | W209 | クルマ
2018年11月03日 イイね!

デンデン虫とかウッカリ無駄使いしちゃったりとかドミノ移植とか

デンデン虫とかウッカリ無駄使いしちゃったりとかドミノ移植とか今日気付いたのですが

CLKのホーンがオカシイ(;´Д`)

やけに甲高い音がするんだょ

調べたら低音側が鳴ってないょ・・・

このホーン実は以前後付けしたBOSCHラリーエヴォリューションなんだ
元々は高音側に得体の知れない社外品が付いてたんでセットで交換した物
CLKはファンネルが進行方向を向く形に付いてるから雨水が入って壊れやすいのかな

で近所のUPガレージにラリーエヴォリューションの中古片割れが無いか探しに行ったら
良く分からないメーカーのパチもんラリーストラーダもどきが新品HI/LOセットで

よく分からない値段で売ってた(笑)

まぁこんなんで十分ぢゃろ(;^ω^)

厚みとファンネル部分がチョット大きくてグリルに干渉するのでステーを曲げてサクっと交換


音量音質共に問題なし(*^^)v・・・つーかベンツに付けばラリーストラーダにしか聞こえない(笑)

でもさー・・・後で思い出したんスけど~
以前外した純正ホーン(ウインドトーン?)の低音側を予備に取って有ったんだ (´Д⊂ヽ
並べて裏から見るとこの2つはメカ部がそっくり(同じ?)でファンネルの開口方向が違うだけ

今回壊れたヤツの片割れと組み合わせれば買わなくても良かったんじゃね???(´Д⊂ヽ

まぁセッカクだから気を取り直してコッチはノアに付けよう (^^♪

なぜかベンツにパチモンが付いてノアに本家ベンツホーンが付くと言うややこしぃ状況に・・・(;^ω^)

ノアから外したヤツ

コイツはハリケーンに移植するか?(笑)
Posted at 2018/11/03 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | W209 | クルマ

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング まぁこの辺も田舎なんでドって事ないんですが(^_^;)(笑)」
何シテル?   08/30 06:29
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation