
せっかく誘っていただいた
海鮮丼オフも
エコパサンデーランも欠席してしまい済みません でした
何で欠席したかと言うと
伊豆一泊ツーリングとかぶってしまいました ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
山本食品 三島わさび工場にてバイク組と関東組も合流し
お昼ごはんをいただきます♪
ワンコインランチ(゜Д゜)ウマー
美味しくいただいた後は
最初の目的地
だるま山レストハウスに向かいます
幻想的な富士山を堪能
次の目的地は
西天城高原「牧場の家」へ
ココでは寒かったけれどやはり名物の自家製ソフトクリームをいただきます (゜Д゜)ウマー
そして今夜のお宿「西伊豆町営 やまびこ荘」へ向かいます
ココは廃校になった小学校を改装した宿泊施設です
着いたらまず屋外プールで遊びます。
え?11月に屋外プール???
そうココのプールは源泉掛け流しの温泉プールなんです。
撮影会たかちゃん (;´Д`)ハァハァ
撮影会もとちゃん (;´Д`)ハァハァ

【2015/11/03 本人からエロ過ぎるとクレームが入り全画面ボカシに変更・・・残念(>_<。)】
良い子は真似しちゃダメ!
夕方まで泳いだ後はグラウンドでBBQです♪

丸ごと牛タン・・・ご生前を偲ばせるなぁΣ(゚д゚;)

調理中はグロぃけど厚切りにして焼けばサイコー!(゜Д゜)ウマー(牛だけど)

カシラも辛味噌ダレをつけて食べるとサイコー!(゜Д゜)ウマー(豚だけど)
その後も深夜まで部屋飲み プハァー(*^Q^)c[]

途中から記憶がありませんが・・・
朝気付くとちゃんと(?)布団で寝ていました(__)。。ooOZZZZ
2日目は松崎にある伊豆石の石丁場跡を見学に行きます。
石丁場跡に向かう道ははこんな感じ

トトロが出そうですΣ(・口・)
だれか知っている人と一緒じゃないと絶対たどり着けません
さらに石丁場跡の入り口はこんな感じ (|||ノ`□´)ノオオオォォォー

おぉΣ(・ω・ノ)ノ!これアレだ・・・
潜り抜けたところにある食堂の食べ物を無断で食べると豚になっちゃうヤツだ!
伊豆石は江戸城の石垣にも使われている良質な石らしいです
ここでバイク組と関東組とはお別れして一路静岡へ帰りました。
実は15時頃には家に帰り着きましたが・・・
ソコから小川港まで行く元気は残っていませんでした
キムさん申し訳ありませんでした。
Posted at 2015/11/03 00:51:34 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域