• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.c.M・Tのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

新静岡

新静岡静岡の市街地にはJR静岡駅と別に静岡鉄道の新静岡駅ってのが有ります。
駅ビルは昔【新静岡センター】と呼ばれるデパートでしたが、
今年リニューアルして【セノバ】と改名されました。
しかしオイラを含め、まだ【セノバ】に馴染みの無い人が多く、いまだに【新静岡センター】または単に【センター】と言う方が結構居ます。
静岡市民が新静岡センターと言ったら新静岡駅の事です。

でやっと本題ですが…
月・火曜日で名古屋から応援に来てもらった仕事仲間にホテルを取ったのですが
事務娘がホテルの場所を「新静岡センターを出てすぐ横です。」と説明したものだから
彼がタクシーで向かったのは・・・新東名の新静岡インターΣ( ̄ロ ̄lll)・・・オシイ
今は新静岡センターなんて存在しませんから県外から来た人は当然そうなるよなぁ

ゴメンょぉ
そこは周りに何も無い田舎の山の中なんだ・・・m(-.-;)m
Posted at 2012/12/18 13:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2012年12月16日 イイね!

選挙行って来たよ(^o^)丿

選挙行って来たよ(^o^)丿今日は衆院選ですよ~!
絶対行こうね♪
棄権は禁止!白票もダメ!(>_<)
誰でも一緒とか思っても消去法でもイイから投票しましょう。

今日投票に行かないヤシは今後どのような事になっても文句を言う資格なし!

あ、陰に隠れて忘れがちですが裁判官審査も大切です。
まとめサイトのURLをリンクしておくので参考に~
Posted at 2012/12/16 10:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | ニュース
2012年12月15日 イイね!

ホームセンター開店

ホームセンター開店ウチから徒歩10分スキップ5分の所に静岡県の中部地区では初出店のホームセンターが13日オープンしました。
昨日会社帰りに寄ろうと思ったのですが入口渋滞が出来てたので断念・・・(>_<。)
今日改めて開店と同時に行って来ました♪

入口がR1に面しているのでちょっと出入りしにくいね( ̄Д ̄;)
Pに入るのに30分近くかかった
やっとで店内に入ると「今日の目玉商品のフライパンは完売しました」の放送
もすこし用意しとけよ~ (-_-メ)
ま、買いませんけど・・・
メカヲタにとってホームセンターは夢のワンダーランドです(笑)
・・・が!いくらなんでも人大杉
妄想だけ膨らませて生活用品だけ買って帰って来ました OTL
Posted at 2012/12/15 11:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | ショッピング
2012年12月14日 イイね!

ドアエッジガード

今朝NOAHで出動しようと思ったら

Σ(; ̄□ ̄)え



ナンカ車の横に落ちてるんですけど~





・・・・・・


先日付けたばかりのドアガードですがな・・・(100均ですけど)

あれれリャンメンテープの粘着力がイマイチだったのかな?
トランクスポイラー付けた時の強力なテープが余ってるから貼りなおすか・・・

念の為助手席側も剥がして貼りなおそう



え?
つA<)ゴシゴシ



・・・・・・
(;・A・)マジ?

最初から無かった事に・・・みたいにキレイに無くなっとるやんけー Σ(´Д`lll)
ちゃんとアセトンで脱脂してから貼ったのに・・・

リャンメンテープくらいマトモに貼り付くように作れないのかよC国人 (# ゚Д゚)
Posted at 2012/12/14 20:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOAH | クルマ
2012年12月13日 イイね!

【緊急告知】今夜の天体ショー

【緊急告知】今夜の天体ショー書き忘れていました・・・
今夜ふたご座流星群の極大を迎えます。
12月13日から14日にかけて流星が最も活発に出現すると考えられます。
20時頃から流星が出現し始め、真夜中過ぎから明け方にかけて多くの流星が出現しそうです。
ただし、流星が多く出現する日時は確実には予想できませんので、あまり予想だけにとらわれないほうがよいでしょう。
当たり前ですが・・・なるべく長い時間観察を続けると、それだけ流星を見る機会が増えることになります。

放射点の高度ですが、ふたご座流星群の場合、20時頃には放射点がある程度高く上るため、流星が出現し始めます。それから時間が経過するにつれて放射点の高度は高くなっていき、流星の出現も活発になっていきます。放射点の高度が最も高くなるのは(午前)2時頃です。

放射点になるふたご座は最初東の方角から昇りますが
極大時はほぼ天中ですから方角は気にしなくて結構です
寒いですが今夜は新月ですから厚着して空を眺めてみて下さい♪
Posted at 2012/12/13 21:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 趣味

プロフィール

「吉田ショッピングガーデンの竜巻被害
あんなにひどかったのに怪我人が居なくて良かったと思ったら・・・今になって(*´Д`)」
何シテル?   09/10 07:54
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 78
910 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

【千葉旅行】その2 鋸山登山で地獄を見る編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:23:29
初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation