• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがびぃのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

最近の車の具合

久しぶりのブログでした。

ここ最近は車の整備関係が主でした。

フューエルダンパー劣化によるものと思われる助手席側足元の異音対策
ここ

タイヤの片減り調査
これ

まあ、10年物となれば色々と弱ってくるわけで・・・
他、3月以降から気になっているのは、朝エンジンスタート後から20分くらいですが、停車時のアイドリングが通常の回転数より低くなりストールしそうになります。
ちなみにチェックエンジンランプは点灯しません。
ほっとけば直ってしまうので今のところあまり気にはしていないんですが・・・
※エンジン冷却時にのみ発生している感じです。
今度予備のISCバルブ交換してみるかな?
O2・AFセンサー系だと面倒だなー。


さて、相変わらず休日はドライブを満喫しておりまして、

6月24日 洞爺・伊達方面

こんな近くで見るのは何年ぶりだろうか。


伊達の道の駅にて

なんだかんだ、物産品をいっぱい買っちゃいました。



6月30日 ルスツ・ニセコ方面

いつ見てもすばらしい!


ニセコの道の駅にて

毎度同じようなドライブコースですが・・・
今回は特に買い物などはせず、このまま帰路へ。


平日は仕事が結構忙しい感じで疲れもあったんですが、やっぱり休日は別腹ですね(笑)

明日もどこか行こうかな♪
Posted at 2012/06/30 22:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

ここ最近の週末は

ドライブばかり(笑)

先週の13日はダメ元で二十間道路桜並木に行ってきましたが・・・

ダメでした(泣)


桜祭りの出店を覗くと

面白いフードがあるもんだ。


帰りの夕暮れ時のワンショット、偶然にも1両編成のJRが。




そして昨日19日、ニセコ方面へ

まずは赤井川のトンデンファームに寄って動物と触れ合い、癒されるひとときを。



子ヤギは放し飼いで元気よく走り回ってます♪



ブタさんは爆睡中・・・



親子かな?



お約束のベーコンを買ってこの町を後に。




その後ニセコの道の駅へ。アスパラを購入!



羊蹄山がまた綺麗で素晴らしかったなー。



最後にニセコ駅を。オシャレな駅ですね。




この後はニセコ連峰を望みながら、仁木町のフルーツ街道経由で戻ってまいりました。

両日ともに天気に恵まれて、心身ともにリフレッシュいたしました!


PS
これは4月にドライブで浜益に行く途中の厚田の”ライダーに人気”の、あいロード夕日の丘でのひとコマ。
先日、みん友のD・KさんがブログでUPしていた写真とほぼ同じアングル(笑)




確かにライダーが集ってたー!
Posted at 2012/05/21 00:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

今日は振休♪

今日は休みなので、嫁が仕事に行っている間に色々と。

いつもの広場に行ってみた。
最近は散策範囲が若干広くなり、もぎ取り車も増えてきたなー。
奥の方にBHがあり、一瞬、
GT30か!!
と思わせておいて250Sだったりと、期待と裏切りが交錯する中、車種も増えてきてなによりです。
250S、これはこれで希少なグレードですが、グリルがなぜかGT30(RS30)と同じだったんで買いたかったんだが、メッキが剥がれまくり・・・ここはさすがスバルクオリティー(笑)

とりあえずこの250S、自分と同じカラーの01Gだったのでドアミラーを購入。


これは以前に買ってストックしていたLEDサイドターン付きドアミラーカバーを付けるために。



ついでに今まで見たことのない柄のフロアマットがあったので購入し洗濯!



その後、ようやく重い腰を上げてドアミラーカバーの塗装なんぞを。
取り付けは施工が面倒なんでしばらく先かな。

今日は一人、気ままな自由人でした♪

Posted at 2012/05/02 18:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

週末の行楽

またまたドライブに行ってまいりました♪

土曜日

まずは午前中に洗車。

去年の11月以降まともな洗車をしていなかったので、なんか細かいキズが増えてた・・・
目立つとこはコンパウンドで消し、久々のゼロウォーターで仕上げ。


そのまま、この日は積丹へ。
またまた夕日が似合う最高のローケーション。

この辺り、三脚に立派な一眼レフを構えた人たちが結構いました。


自分は入門用としてNEX-5なんぞで撮影して勉強してますが・・・



しかし北海道ってスバラシイなーってホント思う。
優雅でもあり荒々しくもある、この日本海を望む”追分ソーランライン”は、自分の中ではベスト1のロケーションだと思ってます。



日曜日

本日は出かける前に車内清掃。
フロアを掃除機で清掃、マットも交換!



ついでにエンジンルームも簡単に拭き掃除。
気持ちがイイですなー。


で、今日向かった先は富良野方面。(嫁の希望)
まだ季節柄の見どころは何にもありませんが、とりあえず”FURANO MARCHE”へ。



ここには人気の”なまら棒”というソウルフードがあります。
長い棒状のカリカリ餃子といえばわかるかな?

久々に行ったら、なんだか面白いご当地商品が(笑)
”北の国から”ならではですね。


他にも色々と・・・



夕時、若干の曇り空でしたが、美瑛経由で。
ケンとメリーの木をバックに1ショット。

富良野・美瑛もまた、北海道ならではの大地のスケールの大きさに感動します。

こうして帰路につきましたが、以外に疲れは無い。
運転が好きな人は疲れより楽しさが上回るものなのかな?

北海道民が北海道を楽しんでいる。
道産子であることに感謝すら思う、そんな思いがしみじみと感じた休日でした。
Posted at 2012/04/22 23:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

天気が良い日は・・・

昨日土曜日、札幌は快晴で気持ちのよい1日でした。


まずは夏タイヤに交換を。



そして嫁が歯医者に行っている間にマフラー磨き。

そのままショップに行って取り付けを。


午後に嫁と合流し、二人で小樽へドライブへ。



夕日が美しい、ベストタイミング。



最後にしばし海と黄昏て・・・



久しぶりに充実した休日を満喫しました!
Posted at 2012/04/15 02:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AKiO@RSK しばらくは粗品はエコバッグが続いたんですが、久々に実用性のあるもので良かったです!」
何シテル?   09/17 12:48
いまさらBE5-RSKですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RStypeBからの乗り換えです。 B4に惚れてまたまた・・・ 古くてもB4(BE)には ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
社会人になり初めて買ったプリです。 エキマニ腐食で穴あき、日産得意のリアフェンダーのサビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スタイルに惚れてプリメーラより乗り換えました。 NAでも全然不満はありませんでしたが、故 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation