
3連休も働いたので、1日くらい休みをっっ ということで、昨日は振替休日に。
なので1ヶ月点検の予約を入れてみましたー
納車からもうすぐ2ヶ月を迎えますが、なんと言おうと1ヶ月点検です。
車は大阪で購入したので、ディーラーまで片道80kmのロングドライブっっ><(※当社比)
ほとんど自分の運転で市内を出たことないですから…
えーと、去年イトコの結婚式行くために妹弟と3人で交代しつつ運転したのと、ケーキ屋さんに隣市まで行ったのと、先日の出張と。
人生4度目\(^o^)/ ←運転しなさ過ぎ
大阪環状線をうまく下りる自信がなかったので、行きは地道を走って行きましたが、方向音痴の私のこと。
何度か道を間違えてナビ様に「再探索中」と言われつつ、どうにかこうにかディーラーにたどり着いたのは正午過ぎ。
おっかしいな〜〜、11時過ぎか遅くとも11時半くらいには着くつもりだったんだけどなー。
担当営業さんには昼前とお約束してたんですが、到着が遅れてしまったから結局会えずじまいでした(^-^;
替わりに他の営業さんに引き継いでくれていましたが、方向音痴なことを強調していたらしく、到着して最初の言葉は「迷いやすいと伺ってましたが、道大丈夫でした?」でした(^-^;
ちょうどお昼時だったのでサービスの方がお昼に出ていて、点検仕上がるのが4時頃と言われ。
ディーラーはミナミですが、時間もあるしキタへ移動。
お気に入りのお店でランチして、好きなジュエリーショップでアクセサリー見たりバーゲンまわってきたりして、買い物堪能してたら仕上がったとの連絡が。
下手に時間があるとついつい散財していけませんねー(^^ゞ
さっさと点検仕上がって良かったです(笑)
まぁまだほとんど走ってないので(この時点でまだ1,000km足らず)、不調なところもあるわけでもなく。
あとはETCの取付けをお願いしました。
帰りはせっかくなのでETCも試してみたいし、環状線は不安だけど高速使って帰ることに。
方向音痴の私を心配して、対応してくれた営業さんが「ここの道の◯車線目を走って、ここの交差点を右折して◯車線目に入って…」とそれはそれは丁寧に道を教えてくれたわけですが。
そこはそれ重度の方向音痴ですから。なんのことはない。
あっさり間違えて迷いました(´▽`*
結局さっぱり道が分からないままに、ナビさまの言う通りにどうにかこうにか高速の入り口にたどり着き。(予定してた入り口とは違いましたが…w)
取付けてもらったETCも順調に動くことを確認して、なんとか無事に帰ってきました!
まぁ。迷おうが何しようが、事故がなければOKだよね(^-^)
そして帰り道、和歌山で高速を下りたあたりで走行距離が1,000kmを超えました☆
わー早かった!(※当社比)
(NAGの前車は7年乗って27,000kmに満たない感じだったことから察してくださいww)
自分が一人で大阪に運転して行くなんて、考えたこともなかったなぁ。。。
その気を起こさせてくれるビートルはすごいなぁ♪(^-^)
でもさすがに慣れない長距離運転は疲れました(^-^;
Posted at 2010/07/21 23:56:50 | |
トラックバック(0) |
New Beetle | クルマ