• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

広島→岡山→鳥取の旅。

広島→岡山→鳥取の旅。  (日記と時間差がございますが・・・お気になさらず(^_^;))

 ひさびさの3連休でしたので、元気のない広島のお友達のところに行ってきました。

 


 1日目は友達夜勤でして、尾道ぶらぶらし、広島の街をぶらぶら。(原爆ドーム・広島城)
 2日目には、江波山桜を見て、音戸大橋までドライブ。呉の鯨館や、大和ミュージアムに行き。


 
 ↑ ヒロシマエバヤマザクラ(ここだけしかみられない桜)

 その帰りには岡山(平食)ぶらり(笑)
 急遽決まったにも関わらず、たくさんのメンバーの方々がお集まり下さいました。

 

 詳細はmixiにて公開中・・・。 

 【今回の旅にて学んだこと。】

 ・鳥取道津山で降りなければ、1人ラリーをするはめになる。
 ・黒いBM◎に追いかけられる(^_^;)
 ・なんだかよくわからないけど、高速に乗ってすぐ降りると、150円かかる
 ・尾道ラーメンはサッパリ味にて、コッテリ派はお好み焼きを食すことをお勧めする。
 ・1人旅のときは、地元の人ぶってみる。
 ・広島を運転する際は路面電車がある故、大阪と同等の難易度だろうと思われる。
 ・原爆資料館は1人で黙って見ることをおススメする。(長崎は行ったことがあった)
 ・1人夕食はデパ地下で調達(そごう変わってないなぁ)
 ・ホテルは旅比較ネットで激安を検索。(駐車場込で4000円は安い)
 ・名所のお花見は早朝にて駐車場GET。
 ・青いコに乗っていると逆ナンされる。
 (シルバーのスイスポ乗りだそう。マフラーの音を聞かせて欲しいと。素敵なバイク乗りのご夫婦でした♪)
 ・電子キーの電池が切れ、何故かロックが一か所しかかからず、クルマから離れられず(^_^;)。(in音戸大橋)
 ・広島市内と呉って近い。
 ・山陽道通れば、平食にも近い。
 ・痛車のオフは、愛知からも来る。
 ・岡山メンバーの集合率の高さに驚く(お土産足らなかった(・_・;))
 ・Kちゃんさんの隠し撮り技術は、島根のR氏に匹敵する。
 ・本当の居眠り運転とはこういうことか!


 自分の限界をまた超えた旅でした。
  
 また行きます広島(^^)/

 
ブログ一覧 | ぶらぶら | 日記
Posted at 2011/04/15 10:22:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年4月15日 10:33
お疲れさまでした。
平食に顔出さず、すいません(^_^;)

最近は、青いナース様(略名:雨女)のアクティブさに感動すら覚えますwww
降水量確保のため、また、晴れの国に来てくださいね~♪
コメントへの返答
2011年4月16日 21:34
いえいえ、社会人にあるまじき、突発的に押しかけてしまいスミマセン(^_^;)
 むしろ沢山の方が集合して下さってびっくりしました。(岡山メンバー暖かさは、さすが晴れの国)

 そうですね~水不足の際はどんどんアクティブに♪
 のちのち訪れるであろう、大規模オフ参加に向け長距離運転の練習ですっ!

プロフィール

「明日の夜から青い子とついに…」
何シテル?   06/20 21:48
 こんにちは(*^_^*)「keiko-swi」と申します。 (SSSがmixiメインなので、mixiもやってます)  愛車は 『スイフトスポーツ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おうちのお話 ~ちゃくちゃくと基礎工事~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 06:15:46
備北サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 13:16:27
 

愛車一覧

スズキ スイフト 青いコ (スズキ スイフト)
社会人になり、車を買う段階でイイナと思ったスイフトvv (学生時代は10年(?)もののア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation