• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

生きるんだポンちゃん。

 こんな日記を書くのもなんですが・・・いち記録として・・・。
 気分を害す方もおられると思うかたは読まないようお願いします・・・。
読んで楽しい・明るい記事がモットーなんですけどね・・・・。


 夜勤明け・・・帰ってからずっと寝ていたわけですが、
夜、そういやガソリン無いな・・・と思ってガソリン入れてこようと思ったわけです。
昼間はGW真っ最中でガソリンスタンド混んでますし・・・。


 なんか色々思い悩むことありきで、ちょっと遠回りしようかなと思ったのがいけなかったんです。
そもそも夜勤明けじゃなければよけられたかも・・・

 

 

 4~50キロくらいで走ってたんですけど、どうにもできず。
パニックでした・・・。

 



 
 最近暖かくなったからか、ネコが出てきたり、たぬきがでてきたり、猫が出てきたり・・・・。

車が無事だった、良かったではないんですよね・・・。

 


 暖かくなって、夜の運転・・・気を付けないとな・・・と思います。
クルマを運転する怖さって常に意識していないと・・・。
 


 
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2012/05/07 14:58:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
晴馬さん

ダム活ツーリング(静岡県•後編)
TOKUーLEVOさん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

遠征準備🚗
☆哲也☆さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 18:57
やっちゃいましたか…(-_-)
やっちゃいましたか……

反省しなさい。
そして、ドンマイ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月7日 19:50
 やってしまいました。
 こんな出来事もあるもんですね・・・


 反省したいと思います・・・。
ダメ出しお待ちしています。
2012年5月7日 19:52
車の運転って、自分の気持ちが凄く出てしまうと感じています。

レースやってた時も感じていましたが、前の車より絶対に速いから、追い付けると思っていれば何故だか距離は縮まるし、イライラして乗ると自然とフラフラして定まらないかと思います。

気分が乗らない時は、絶対に攻めないと誓っています。
車は正直ですもんね。
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2012年5月7日 21:02
 そうですよね。
ヒトの助手席に乗っていても、その方の気分によって違いがあるのがわかります。
 疲れているとき、眠たいときはもちろん、気分が乗らないとき、悲しいとき不安定なときはクルマ運転しちゃいけませんね。

 コメントありがとうございます。
2012年5月7日 20:48
初心者の頃、よく通る道沿いに黒猫が2匹仲良く暮らす家がありまして。
猫好きな私は、そこを通るたび遊んでいる2匹を見て微笑ましく思ってました。

なのに、私はある日2匹の内の1匹を…飛び出してくるのを避けられなかった。
バックミラー越しに、ゆっくりと倒れていく猫を呆然と見つめるしかなかった。
今でもその光景は忘れられません。

気をつけて運転しているつもりでも、どこかで気を抜いてしまう。
それじゃいけないんですけどね…。
常に肝に銘じて、安全運転を心がけたいです。
コメントへの返答
2012年5月7日 21:54
 光景ずっと残ってしまいますよね。

動物は何も悪くないのに・・・。

 何が起こるかわからない、それを忘れて運転しないようにしたいです。
2012年5月7日 21:37
どんなに技術があっても避けられない瞬間というのはあると思います。
思いがけないことがあるという経験を生かして、次に来るかもしれない避けられない瞬間の発生を抑えましょう。
コメントへの返答
2012年5月7日 22:06
 いくら技術があったって偶然と偶然が重なってどうしようもないときだってありますよね。(私は技術ないですけど・・・)
 自分の技術?クルマの性能?に過信して無謀な運転してるドライバーさんも沢山見かけます。
 避けられない瞬間があること、それを少しでも減らせるような運転ができるドライバーになりたいです。
2012年5月7日 22:02
自分も、そういう経験あります。
猫や、犬を見かけたら、とくに気を使ってしまいます。

ちょっと昔の事思い出しちゃった(´д`)

コメントへの返答
2012年5月7日 22:14
 思い出させてしまってすみません。

 動物は予測がつかないので・・・ハンドルきったら切った方にくることも考えられますし・・・怖いです。
もう2度と経験したくありません・・・
2012年5月7日 22:21
姐さんのコメ見て涙を流してしまったのは自分だけなのだろうか…。

何の罪もない動物の命を奪ってしまうことはとても悲しいですが、
それと同時にその時何も出来なかった自分に苛立ちを感じます。

もっと気をつけていれば…
そう思ってもその命はもう戻らない。

せめてもの罪滅ぼしの為に、もう2度と動物の命を奪わないと心に誓いましょう。
夜の徘徊は控えめに…。
コメントへの返答
2012年5月7日 22:45
 私は読んで、昔道路の真ん中で犬が轢かれて死んでいて、同じような1頭の犬が轢かれそうになりながらも心配そうにそばから離れない場面に遭遇したときのことを思い出しました。
 自分が関わってしまうとは・・・きっとそのたぬきだって私たちと同じように家族だっていただろうと思うのです。


 夜はもちろん、昼も猫とか飛び出てくるので・・・気を付けます・・・。
 
2012年5月7日 22:50
私も以前、どうしても避けられなかった時がありました。
車止めたけど、もう姿は見えず。
ただ、車から血が…。

事故は起きてしまうものですけど。
自分が運転しているのは、弱者に対しては凶器になるのだと、忘れないようにしなければと、
その時改めて思いました。

コメントへの返答
2012年5月8日 22:18
 kame☆chaさんも経験ありでしたか・・。

 都合のよい移動手段ですけど弱者にとっては一歩間違えば凶器ですよね・・・。
 
 運転のときは忘れないようにしたいと思います。
2012年5月9日 7:22
ああぁ…

でも、凄くこのブログで心を痛めてるの
感じてきますよ。

凄く凄く気をつけようって思い続けるって
オイラの感じですが、心の中でその度にしっかりお墓参りしてる感じします!

keikoさん、本当に優しいお人ですね。

コメントへの返答
2012年5月10日 22:44
 お返事遅くなりました。

 忘れないようにしたいと思います。

優しくないですよ・・・できればいつか、いきるんだポンちゃんに出てくる優しいトラックの運転手さんみたいになりたいです。

プロフィール

「明日の夜から青い子とついに…」
何シテル?   06/20 21:48
 こんにちは(*^_^*)「keiko-swi」と申します。 (SSSがmixiメインなので、mixiもやってます)  愛車は 『スイフトスポーツ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おうちのお話 ~ちゃくちゃくと基礎工事~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 06:15:46
備北サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 13:16:27
 

愛車一覧

スズキ スイフト 青いコ (スズキ スイフト)
社会人になり、車を買う段階でイイナと思ったスイフトvv (学生時代は10年(?)もののア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation