ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yankee@]
フリード+@私的学問のするめ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yankee@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年07月09日
サイドステップガーニッシュとガーニッシュカバー
サイドステップガーニッシュはドアを開けると、 FREED+のロゴが光り浮かび上がります。 運転席の両側に取り付けることになります。 乗り降りで傷が付きやすいので付けてみました。 外観からは見えないパーツになるので自己満足です。 そういえば職場の仲間2名様もフリードを購入です。 今回フリードを購 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 08:39:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年07月06日
カーボンルームミラーカバー
これもインサイトからの移植になっています。 インサイトとはミラーの形状が違うと思い、 移植についてはほぼ諦めていましたが付きました。 外観から気がつく人はいないと思います。 カーボン仕様ですが見た目重視の無限でした。
続きを読む
Posted at 2017/07/06 16:44:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月27日
今回のフリード+でも無限のミラーを付けてみました。
前車のインサイトでも無限のミラーを付けてました。 インサイトからの移植ではなく新規購入しています。 ミラーの性能としては大きな変わりはありません。 ただし決して安い物ではないので決断が必要です。 夜間走行時の後ろからの車のライトの眩しさには威力を発揮していると思います。 そして今回のミラ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 21:13:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月25日
テールゲートスポイラーはアクセントでチョイスしました。
フルエアロにしていれば迷わず無限の選択でした。 今回はフロントサイドともエアロは断念したので、 お値段がかなり違うModuroを選択しました。 色々な車種でも付けている車は多いと思います。 しかしながら費用対効果の面で機能としての性能ははっきり分かっていません。 見た目のインパクトは自己 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 13:00:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月15日
アクセス純正ドアプロテクションカバーのご紹介です。
これを付けていない場合は塗装色の白になります。 付けるとクロームメッキのシルバーに変わります。 付けていないと塗装部分に爪痕の傷が残ります。 そんな経験があり今回もあえて対処をしました。 クロームメッキにも問題を発生する可能性があるので使用には注意して下さい。 メッキの部分に雨が降って埃が ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 04:51:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月13日
今回のフリードはエアロはあきらめましたがテールはこだわりました。
フリード+専用の無限のパーツになります。 ここのパーツにはずっとこだわりがありました。 前のインサイトでは塗装するしかなかったです。 高級車のこの部分はほとんど黒の印象があります。 フリードが高級車だと言ってつもりは全くありませんので誤解しないで下さい。 単なる無限好きの自己満足なので放置 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 16:33:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月08日
黒の鉄チンじゃないですよ(笑)ヴェルヴァアグードです。
黒いアルミホイールをチョイスするのは初めてです。 純正のアルミも装備品に含まれているのですが、 冬タイヤ用に組み込んでもらうことにしました。 そして冬タイヤの値段って結構高いですよ!! あれまー!今回は黒いホイールの夏タイヤのご紹介でした。 YOKOHAMAの15インチが標準装備のタイヤに ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 07:42:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月04日
今回の話題はフリード+の燃費の実力になります。
納車時は市内走行で16㌔位の走行でした。 インサイトでは19㌔だったので少し不満でした。 アクセルコントロールに慣れるまで大変でした。 ハイブリット車はCVTではないので慣れが必須です。 発進時のEVでの走行は非常に短くすぐにメインエンジンの始動になります。 細かいシフトチェンジを繰り返し ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 09:21:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月03日
今回も懲りずに無限の移植シリーズでのご紹介になります。
今回お披露目するパーツは2点とナンバーです。 もちろん無限のパーツになっています(笑)。 少しマスクが多すぎですがじっくり見て下さい。 まずは地味なカーボンナンバープレートです。 フロント&リアも付けていますが外からは見えますが気がつかないかもしれません。 そして次はナンバープレートボル ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 22:38:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月02日
無限ヘキサゴンオイルフィラーキャップです。
これもまたの整備士さんしか見ないパーツです。 見た目重視でなんの効果があるのかは分かりません。 インサイトに付けていたのを移植してもらいました。 つまらないご紹介ばかりですがお付き合い下さい。 写真はインサイトの写真を使い回しているのではなくフィリードで再撮影してます。 今回の無限のパーツ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 20:23:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「毎日雪が降っていてシーズン始めなので皆さんノロノロ運転で渋滞しています。」
何シテル?
11/26 07:32
yankee@
[
北海道
]
yankee@です。4月にfフリード+が納車になります。またよろしくお願いします。
10
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
yankee@の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ホンダ フリード+ハイブリッド
ようやくフリード+が納車になりました。
ホンダ インサイト
これまでいろいろ乗ってきました。 アコード→CITY→セドリック→スカイライン→キャラバ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation