• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yankee@のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

携帯電話に知らない着信でした。

携帯電話に知らない着信でした。先日ABに「あれ」を発注していましが、
入荷は10日前後と聞いていました。
携帯電話の見知らぬ番号にかけ直しました。

ABからの電話で商品が入荷したそうです。
あらまー!めっちゃ早いじゃん!
わくわく、ドキドキ、週末には取り付けられるかしら!

しかし、ABの工場は予約が一杯とかで週末は無理とのことでした。
あたちも冬眠から覚めたばかりでそんなに急いではいません。
多分次は取り付けた写真の紹介になると思います。
写真は今回発注した「あれ」です。
詳しくは取り付け後にまた紹介します。

そして昨日iPadの話をブログに記載しましたが、
今日帰り際にマネージャーに話かけられました。
プロトタイプで作業マニュアルをiPadで使えるようなので、
うちの担当でもiPad2を買おうか・・・
ほんの遊び心で作りましたが、本格導入はヤバイです。

ちょちょいのちょいでWindowsマシン作ってしまったのを深く反省しています。
だったら本格的な製作用にMacとPhotoshopも買って下さい!
それはそれで自分の首をしめて、あたちが全部つくるのかしら・・・?
Posted at 2011/05/19 20:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

ようやく20度を超えて暖かくなりました。

ようやく20度を超えて暖かくなりました。桜も咲いて梅はもう少しで満開です。

会社は昨日からクールビズでした。
今日はノーネクタイで出社しました。
外は朝からポカポカ陽気になっていました。

長ーい冬が終わりようやく春が来たかんじです。

写真は会社の自席ですがiPadを仕事で頂戴しました。
マネージャーからこれヨロシクと手渡されました。
どうやらマニュアルを作って活用したいそうです。
現状のマニュアルは紙ベースでキングファイリングしてます。
それを持ってNW機器やサーバーのメンテナンスをしてます。

iPadにマニュアルを移植してiPadを見ながらメンテナンスのようです。
しかし単純には移植は出来ません。
マニュアルがExcelベースで作成されているので、
iPadで扱えるデータに変換しないと無理でした。
Excelを取り込めるAPもあるみたいですが頑張りました。

Excelのファイルを画像変換してJPGファイルにして、
JPGファイルはiPadで扱えるのでプロトタイプを作りました。
楽しいのですが仕事だと少し悲しいです。
Posted at 2011/05/18 21:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

ABであれを発注してしまいました。

ABであれを発注してしまいました。KスペックのHPで「あれ&それ」を見てしまった。

でも電源系で自分で取り付けは困難のようです。
そんでもってABに相談してみました。
注文も取り付けも可能だと教えてくれました。

「あれ」は自分でポッチた方が安価に購入出来ますが、
持込の取り付けには対応していないとのことでした。
仕方がないので発注しましたが、
部品代&送料と取り付け工賃が同じ値段でした。
自分で取り付けられたら半額になるのにね・・・!

作業時間は2時間とかで楽しみだにゃー!

そして「それ」は車検に対応していないために、
ABで取り付けは出来ないそうです(悲)
うーん!絶対カッコいいのに残念です(涙)

写真電車は何処の街を走りますか?
Posted at 2011/05/16 16:30:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

タッチペンあたちには無理です。

タッチペンあたちには無理です。チャレンジしてみましたが無理です。

そうそう、来月1年点検もあり、

Dに相談してみました。

点検と一緒にタッチペンでお願いしました。

あれとこれが欲しくなりよだれ状態です。

Kスペック系の物ですがABから発注かな?
Posted at 2011/05/15 19:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

ようやく桜が満開になりました。

ようやく桜が満開になりました。明日は雨の予報と強い風で散ってしまうかな?

お花見は寒いので行きませんでした。

先日YHで洗車してもらいました。
久しぶりにピカピカになり喜んでいました。
家に帰りじっくり車を見てみるとげげげです。

フロントのエアロのセンター部分が変です。
気のせいかなと思いふき取りましたが傷です。
何か物とかに接触した記憶は全くありません。

でもあきらかに塗装が剥がれています。
考えられるのは雪道の氷とかでしょうか?
冬場は雪とか氷でいろんな音がしてましたが、
残念ながらこちらではいちいち避けられません。
仕方がないのでタッチペンを発注しました。
Posted at 2011/05/12 20:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日雪が降っていてシーズン始めなので皆さんノロノロ運転で渋滞しています。」
何シテル?   11/26 07:32
yankee@です。4月にfフリード+が納車になります。またよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 6 7
8 91011 121314
15 1617 18 1920 21
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ようやくフリード+が納車になりました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
これまでいろいろ乗ってきました。 アコード→CITY→セドリック→スカイライン→キャラバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation