• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yankee@のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

先日行った開拓の村の続編です。

先日行った開拓の村の続編です。まずは開拓の村のご案内の看板です。

ここは北海道内に昔あった建物を移設してます。

単に外観を見るだけではなく中も見学出来ます。

楽しいアトラクションの施設はありません。

古い建築物が多数が移築され残されてます。



さて、今回の撮影は三脚無しで18㍉〜300㍉の超望遠と、
10㍉〜24㍉の超広角レンズでトライしています。
あたちは小学生の頃こんな家に住んでいました。
フル木造建築の住宅です。
さすがに二階建てではなく平屋の家でした。



そしてこの写真の家は作家の有島武郎さんの家です。
看板を撮影していますが、斜めの撮影しています。
ステンレスなのであたちの着ている色が写りますので斜めから撮影しています。



長い廊下が実に懐かしいですね。
障子もあってあたちの世代では当たり前でした。
でも、冬はめちゃくちゃ家の中が寒かったです。
心の中はのんびりしてホットでした。
マイナス30度以下の朝は水槽の金魚も凍ってました。



ストロボ撮影が嫌いなので暗い写真で申し訳あえいません。
ラストは祖父の家にこんな風景を覚えていました。
Posted at 2012/10/16 21:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

ベランダのガーデニングもそろそろ終了です。

ベランダのガーデニングもそろそろ終了です。写真は何だか分かりますでしょうか?

ここの所朝のベランダは5度前後です。
まだ咲いているお花もありますが、
そろそろ終わりに近づいております。

今朝も咲いているお花に水をあげました。
でも、もう沢山のお水はいらないですね。
日中の最高気温も15度前後です。

そして次の写真はそろそろ収穫ですね。
今年10粒から植えた花が種の収穫時期になっています。
茶色になると収穫の目安になっています。
ほって置くと殻が割れて種が落ちます。
なので順次種を採取しております。



10粒が大変な収穫量になりそうな予感がします。
咲いた花の種の選別は全く出来ていません(orz)
全て収穫出来れば凄い収穫量になると思います。



今年の夏咲いてくれたのはピンク、青、紫でした。
もしよろしければ来年送りますよ(笑)
種から植えたのは初めてでした。
Posted at 2012/10/15 21:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

とても不思議な雲を見ました。

とても不思議な雲を見ました。雲が下に向かっているのが分かりますか。

写真では分かりにくいかな?

遠くの空は晴れていますが、

雲が下に向かってシャワーのようにに見えます。

あたちはこんな雲を見るのは初めてでした。


さてさて本日はリンゴちゃんの壁紙の話題です。
先日マウンテンライオンをインストールしました。
デフォルトの壁紙はこれになっています。



そして有名な壁紙はこれになります。
美瑛の冬を撮影して有名になっています。
こちらにいらっしゃったみんトモさんも撮影されてました。



いろいろな壁紙が用意されています。
これは夏のイメージですね。
大きなアングルでなくても素敵な写真です。



そして秋の雰囲気の写真ですね。
全てがそうですが本当に綺麗な写真です、
あたちもこんなに綺麗な写真が撮りたいです。



写真は奥が深いと感じています、
ラストはスケールの大きな壁紙ですね、



さて問題です。
あたちは今どの壁紙を使っているでしょう?






Posted at 2012/10/12 21:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

あたちの住む田舎はめっきり寒くなりました。

あたちの住む田舎はめっきり寒くなりました。今朝の最低気温は5度でした。
晴れていましたがベランダに出たら、
半端ではなくなまら寒かったです。
思わずカーディガンを着て出社です。
日中の最高気温も20度以下になりました。

当たり前のことですがやがてヤツは来ます。

今年も市内に熊の出没情報が出ています。

さて、リンゴちゃんのOSをアップしました。
マウンテンライオンです。
Windowsと違って操作感に劇的な違和感は、
ありませんが何が変わったかは分かりません。
かなりの項目で進化してるようですが、
じじーにはさっぱりわかりません。



家の中を走る例のヤツです。
これはあたちが乗りたい最後尾でした。


Posted at 2012/10/09 22:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

HARVEST Hondaに行ってきました。

HARVEST Hondaに行ってきました。毎年こちらで開催されるホンダのイベントです。

フィットですがめちゃめちゃ綺麗な塗装です。

青化計画がすっかり完了ですが非売品です。

あれれ、なにやら後方に気になる車がいます。

展示場の屋内では新車、屋外は中古車でした。



うーん!まじでいいでないべか!
とってもお洒落だべさ。



ありゃ!このアングル圧倒的な存在感です。



そして後方にあった気になる車はCR−Zでした。
ただもののCR−Zではありませんよ!
みなさん!何が違うか分かりますか?



はい、フル無限仕様の国内300台限定仕様です。
無限好きにはよだれが止まりませんよ!



マフラーはあたちのインサイトと同じです。
この車はターボ仕様になっています。
あれ?誰かお友達でCR−Z探してましたよね(笑)



室内のレカロシートも無限仕様です。
みかりん@さんこれにして下さいね。
しかしながら価格は450諭吉します(orz)

ホイールもサスもブレーキも無限でした。
このレカロシートインサイトに付かないべか?
早速Dに問い合わせの連絡をしました。

めちゃ高いんだろうな!





Posted at 2012/10/07 11:08:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日雪が降っていてシーズン始めなので皆さんノロノロ運転で渋滞しています。」
何シテル?   11/26 07:32
yankee@です。4月にfフリード+が納車になります。またよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
78 91011 1213
14 15 161718 1920
2122 23 24 2526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ようやくフリード+が納車になりました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
これまでいろいろ乗ってきました。 アコード→CITY→セドリック→スカイライン→キャラバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation