• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yankee@のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

早起きをして被写体を探します。

早起きをして被写体を探します。同僚からカワセミが来る川があるとの情報入手です。
ならば早起きをして是非撮影に行かねばならん!
同僚と一緒に撮影しに行く事にしました。
早起きした方がメールで知らせて起こす約束です。
同僚はいつもお休みは5時の早起きだそうです。
あたちは6時前に起きましたがメールはありません。


こちらからメールを送りましたが反応がありません。
仕方がないので電話をかけたら今起きたとのことでした。
この時点でカワセミ撮影に嫌な予感がしていました。
待ち合わせ場所を決めてカワセミが来るという川に行ってビックリしました。
まわりはとても交通量の多い場所にある川でした。
こんな所にカワセミが来るのは不思議でしたが、しばらく待っても気配無し!
時間が遅かったせいかもしれませんが諦めました。
写真は早朝に見つけたお月様です。



同僚とは川で別れて家の近所の公園に行ってみました。



とても広い公園で中には野球場やテニスコートもありました。



あれれれれ!なんか小鳥を発見しました。
手持ちの18〜300㍉で撮影してみました。
後ろ姿ですが鳥の名前はさっぱり分かりません。



横からも写してみましたが分からないものは分かりません(orz)



ラストは正面から撮影してみました。
だれかこの鳥の名前が分かれば教えて下さい。
カワセミは残念でしたがまたの機会といたします。

Posted at 2013/09/28 10:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

何故か突然ワイヤレスのキーボードが動作しない!

何故か突然ワイヤレスのキーボードが動作しない!ブログのコメントの返信はiPadでしています。

なのでワイヤレスのキーボードは必需品です。

いちいち画面をタッチしたキーボードは駄目!

そんでもってリンゴちゃんのお店へ行きました。



リンゴちゃんのお店の店員さんにキーボードを調べていただきました。
結果はキーボードの故障だと判明しました。
リンゴちゃんの純正のキーボードは高いです。
修理の価格を尋ねましたが新品購入と変わらない値段だということです。
リンゴちゃんのお店はポイント還元も値引きも一切ありません。



雨が降っていたのでYカメラにもY電器にも行く気力はありません。
はい!2台目のワイアレスキーボード購入して来ました(涙)。
サクサク軽快に入力出来るようになりましたが3台目は勘弁して下さいね。


そして立ち寄っていけないお店に入ってしまいました。
同じマークの入ったアレです。
ついつい勢いでアレの予約をしていまいました。

だってリンゴちゃん好きなんだから仕方がないべさ!
手元に届くのはいつになるのか全く不明なアレでした。
さてあたちは何色を予約したんだべか(笑)



Posted at 2013/09/25 19:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

今年もオータムフェストが始まりました。

今年もオータムフェストが始まりました。毎年楽しみにしている大通公園のイベントです。

美味しい食べ物が満載でたくさん食べますよ!

さてさて、何から食べますかね?

どこのお店も長い行列が出来ていますよ。



蒸したウニご飯からいただきましょうか!
シンプルでなまら美味いベサ。



タコザンギはいかがでしょうか?
やわらくでビールには最高です。



はーい、それではビールもいただきまーす。



焼き牡蠣も食べてみましょうか!



ご一緒していただいたお相手は黒ビールです。
お相手は嫁さんと二人で食べています。
変な想像しないでね(爆)



函館の塩ラーメンも味わってみましょう。
シンプルイズベストです。



大通会場を移動しながらまたまたビールです。
この黒ビールはなまら旨いベサ!
恵比寿の期間限定だよ。



あまからのホタテも食らうべし。
うまいんだって、ほっぺたが何度もおちるべさ(笑)



そしてラストは会場のにぎわいです。








Posted at 2013/09/24 08:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

久しぶりに真剣に秋を切り撮りにいきました。

久しぶりに真剣に秋を切り撮りにいきました。連休は秋晴れに恵まれましたので撮影会です。

あたちの大好きな場所に秋を探しに行きました。

少々長くなりますがお付き合いをお願いします。



ぬけるような青い空に赤い実がめんこいです!



たわわに実って秋を感じさせています。



それではアップでもご覧下さいませ。



あれ?これはなんの実なんだベか?



お池に目を向けると大きな魚がいますね。
オレンジでのんびりまったり泳いでいます。



森林の中の木漏れ日はいかがでしょうか!


target=_blank>
はい、馬車を引く道産子がまったり休憩中です。



お顔もみせていただきましたが、つぶらな瞳がめんこいべさ!



秋といえばとんぼですね。
でも赤とんぼではないですね。



お待たせしました赤とんぼです。
正面でなくてごめんなさい。



秋といえばすすきですね。
薄野は今でも大好きですが行かなくなりましたね。



長らくお付き合いありがとうございました。
今回はNicon D7000 18-300㍉レンズで撮影しています。
みんな!いいからおいで!

Posted at 2013/09/23 08:35:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

本日はお月見だと、とび出せどうぶつの森で知りました。

本日はお月見だと、とび出せどうぶつの森で知りました。仕事から帰り東の空には満月が出ています。
今宵はお月見でお団子を飾らないと駄目ですね。
こちらの朝晩はすっかり秋の気配になっています。
それではさっそく先日買ったバズーカの出番だべさ!
写真は500㍉を手持ちで撮影ですがなまら重い。



三脚をセッティングする余裕がありませんでした。
次から次へと雲があらわれ見えなくなってしまします。



コンバージョンレンズを付けて撮影してみました。
次回は三脚をちゃんとセッティングするようにします。
標準では1000㍉相当になるみたいです。

撮影後は手ぶれ補正機能は役に立たないほど重たいです。
これを毎週撮影人が存在しているみたいです。
おそるべし!
Posted at 2013/09/19 21:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日雪が降っていてシーズン始めなので皆さんノロノロ運転で渋滞しています。」
何シテル?   11/26 07:32
yankee@です。4月にfフリード+が納車になります。またよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ようやくフリード+が納車になりました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
これまでいろいろ乗ってきました。 アコード→CITY→セドリック→スカイライン→キャラバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation