• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yankee@のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

現在4月下旬の納車待ちになっています。

現在4月下旬の納車待ちになっています。インサイトは最終的にはフル無限でした。

今回はあまり弄らないように気を付けます。

でもすでにあれやらこれやら発注してます。
Posted at 2017/03/12 13:05:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月26日 イイね!

長い間お付き合いありがとうございました

長い間お付き合いありがとうございましたインサイトも今年6月で車検になります。
タイヤも交換しなければならない時期になりました。
最終的にはフル無限にしましたので愛着があります。
全走行距離はまだまだ4万距離未満ですが、
次のステージの進化することにしました。



このブログでお友達もたくさんできました。

次の車ももちろんホンダにしました。
のんびり写真旅行が楽しめる車にしました。
納車は4月下旬の予定です。

オフ会に参加したかったけれど一度も参加出来ませんでした。
でも個人的にお会い出来た人もいて楽しい時間でした。
あたちのインサイトのブログは本日にて最終になります。

次の車でページを更新するかは分かりませんがありがとうございました。
Posted at 2017/02/26 13:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

シルバーウィークに旅に出てみました。

シルバーウィークに旅に出てみました。写真撮影の旅に出てみました。

あたちが写すのは全てスナップ写真です。

そのことに最近ようやく気がつきました。


あたちの住む町からは200㌔以上離れています。
層雲峡にある銀河の滝です。



そして次は流星の滝になります。
三脚も立てずにフリーハンドで撮影しています。



滝の下には綺麗な川が流れていました。



それでは黒岳に登ってみましょうか!
シルバーウィークでめちゃめちゃ混んでいました。



下山するロープウェイの待ち時間が90分と出ていました。
うーん、ここまで来たなら行くしかないべさ!



ロープウェイからリフトに乗り継いでいます。
ようやく黒岳の山頂が見えてきました。
帰りのロープウェイの行列を見て長蛇の列にびびりました。



黒岳の7合目から撮影していますがあまり紅葉はしてません。
予想通り下山するのに1時間半以上並びました。



翌日めげずに旭岳にチャレンジしてみました。



第一、第二駐車場も満車状態でなんとか第三駐車場に止めれました。



はーい、旭岳の山頂です。



第一展望台まで登ると噴火している音も聞こえ迫力がありました。



第一展望台から写した眼下の風景です。
黒岳よりは紅葉していますね。



さてさて、昨日の教訓を生かして早めに下山して旭川に到着です。
旭川では買い物公園にイベントが開催されていました。



美味しい物がリーズナブルで沢山ありました。



最終日でしたが楽しい食の旅になりました。



あさひ橋に沈む夕日です。



アーチ型の橋が素敵ですね。



ラストは朝陽の撮影です。
旭川のホテルを3時半に起きて出発しています。
到着した時には真っ暗でした。
これはちゃんと三脚を使って撮影しています。



早起きしたかいがありました。



ようやくのご来光です。



霧にむせぶインサイト君です。



帰り道の丸加高原のコスモスです。






Posted at 2015/09/26 09:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

ニセコにドライブに行きました。

ニセコにドライブに行きました。本来なら正面に羊蹄山が写っているはずですが、

残念ながら雨なので姿は見えません。

それでもめげずに楽しいイ旅行にするべさ!



これも正面には羊蹄山が見えているはずです。
今回はニコンのD7000とD810で撮影しています。
レンズは40㍉マクロと28〜80を使ってます。



お昼ご飯の時間になりました。
嫁さんのリサーチでお蕎麦を食べることにしました。
とても田舎のそば屋さんですが混んでいました。



偶然にも嫁さんと同じお蕎麦を注文することになりました。
10割蕎麦ですがシンプルで美味しかったです。
あたちも嫁さんもずっとカメラ撮影にはまっています。



お店の裏には蕎麦畑がありました。



蕎麦のお花のマクロ撮影ですが雨のしずくがいいですね。



さてさてコテージに到着しましたよ。
今年車検を通しましたがフロントと左サイドのエアロは交換しています。
長く乗りたいので交換しました。



さてコテージの写真です。



インナーテラスも素敵でしょ!



寝室は2階に二つありました。
この部屋はダブルベットのタイプになっていました。



そしてもう一つの寝室は2台のベットがあるタイプでした。



外のテラスでコンロの炭を熾しています。
このテラスには屋根があるので雨降りでしたが大丈夫でした。



最後は炭火で網焼きしたジンギスカンと野菜達です。
なんまらうまかったべさ!
Posted at 2015/08/20 10:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

いまさがながら久しぶりにUPします。

いまさがながら久しぶりにUPします。おひさしぶりでございます。

今年は車検でしたが通しました。

痛んでたフロント&サイドスポイラー交換しました。



そして写真は青い池を早起きして撮影して来ました。
フルサイズで撮影していますがどないだべか?

美瑛の丘も気ままに車を止めて撮影しています。

またUpするかもしれないので見て下さい。
Posted at 2015/07/11 19:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日雪が降っていてシーズン始めなので皆さんノロノロ運転で渋滞しています。」
何シテル?   11/26 07:32
yankee@です。4月にfフリード+が納車になります。またよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ようやくフリード+が納車になりました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
これまでいろいろ乗ってきました。 アコード→CITY→セドリック→スカイライン→キャラバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation