
とあるみんカラ先輩のバイク用ドライブレコーダーの紹介投稿を見てて欲しくなった。
C国製の「AKEEYO AKY-998G-NV」(前後カメラ)だ。
実はドラレコは数千円の安い後方カメラタイプが設置済だが、昨今の鎮静化しない「あおり運転」対策もあり前後カメラを検討していた。
しかし、セブンでは怒鳴り込んで来られても逃げられない、、せめて記録だけはという想いだ。
さて、「セブンのドラレコ」はやはり、小型、振動、防水という要素を考えるとバイク用ということになる。
値段は他のバイク用ドラレコよりも少し高めだが画質、リモコン付き等で決心した。(youtubeでもいくつか紹介動画有り)
購入時には専用の液晶保護フィルムと共に購入。
しかし、仮付けで走り出すと動画がハングアップしてしまう。
SDカードの録画情報も確認するとハングアップ時からは記録されていない。
止む無くサポートセンターへメールすると翌日返事がきた。
レスポンスは早く、メール文もしっかりした日本語で安心する。
先方の指示事項は本体ソフトのフォームウェアのアップデートとSDカードの規格の確認だった。
早速、作業して走行するが不具合症状は改善しない。
またまたメールするとこれまた翌日に返事がくる。
内容は、本体のみ本国(C国)から送るので現品は指定の倉庫(千葉県)に返品して欲しいとの事。
手際よい対応だ、、、
2週間後、年末に新品本体が届く、取り敢えず仮付けなのでスカットルも付けないで元日の朝に試走する。
今度は正常稼働を確認したので正式に取り付けることにした。
本体はレイヨットミラーの前、前方カメラは左ベッドライト脇、後方カメラはリアロールバーに取り付けた。
ところが走行画像を見ると前方カメラには大きくノーズコーンが映ってしまった。
これでは右方向が見え難いので前方カメラはレーシングスクリーン脇に移動した。
うーん。
これならレイヨットミラーの前が正位置だな、、と思いつつ取付金具の製作を後日することとして取り敢えず本日の作業はこれでお終い。

Posted at 2022/01/08 00:09:00 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ