• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

蚕と桑の木

地元は蚕と養鶏が有名だったようだ。
小学生の頃は養鶏場の近くで遊んでいると鶏の声が聞こえて面白かった事を覚えている。
あんな狭いところにって言うぐらいたくさんの鶏がいましたね。

そして、蚕
蚕も有名で友達の家や自分が通っていたそろばん塾の前とかも蚕を飼っていた。
蚕に付き物なのが桑の木
最近では殆ど見なくなったような気がするがこちらも小学生の頃はあちこちに桑畑があって
どの季節か忘れたけど桑の実を取って良く食べました。
とても美味しかったように記憶しています。

そんな風に周りには面白いものがたくさんあったけど石油繊維や養鶏の衰退などで
どんどんそんな景色は見られなくなってしまいましたね。

今の子達はそんなの見たり触ったりした事が無いんだろうな~
蚕とか、繭とか繭から生まれてくる蛾とか。。。

すっごく面白いんだけどな。

そんな事をたくさん思い出したり話したりすると厄年のせいもあって
なんとなく今年辺り死んじゃうんじゃ無いかなって思ったりして。。。
それをかーちゃんに言うと娘が20歳になるまでは死んでもらっては困ると言いやがる。

ついこの前までこんなにつまらないなら死んだ方がまし?
なんて時があったけど今はこれだけ幸せなら何時死んでも良いかな。。。なんてね。

どんどん世の中はつまらなくなっているのか?
そうではないのか?

良くは分からないが間違いなく今の子達はかわいそうだと思います。
理由は色々で一言では言えないけどね。

何だか今日はまとまりがありませんがこれまで。
まーそんなものです。

追伸
久しぶりに遠出したいと家族に言いましたら。。。
却下でした。残念。

1人で流離うかな。。。
海が見たい気分です。
久里浜なんか良いかな。
ナビシートに何方か乗ってくれませんかね
(今回はメス猫限定の気分)

以上



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/01 22:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

検査入院
TAKU1223さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年11月2日 12:31
今の世の中を思い切ない気分になるのは同感です。
 増してや今公園なんかで元気な子供の遊ぶ姿を見るって非常に稀で
何してるって通信対戦のゲームかこうしたソーシャルネットワークに
 既に首突っ込んでたりで僕らが子供の頃してた遊びなど殆ど衰退してしまった感じです。

教えようにもそんな場所すら無くなっちゃいましたからねぇ
 人工的な人間環境なんて温度も体感も無いんで
僕もつまらないと思う一人、、
 言葉では表現できない感激や感動を感情表現豊かな
子供のうちに刺激として植え付けてやりたいまた自分も
 再び新鮮に感じたいと思いますょ
コメントへの返答
2010年11月2日 23:05
以前も同じようなブログを書きましてアップしましたが。。。最近本当に良く昔の事を思い出します。

死期が近づいているとの噂もあるとかないとか?
本人はいたって元気ですけど。

実は明日の予定で自分は新潟上越の温泉にでも日帰りで行きたいな~と思っていたんですが息子の希望は水上公園の虹鱒釣り。。。

確かに釣って食べて楽しいんでしょうが。。。
ちょっと違うんだな~

明日はどうしようかな。。。
まったく決まっていません。

取り合えず疲れたので寝ますね。
2010年11月2日 18:42
いろんな物に触れて、実感して、またそれを仲間と共有して体験していく事で感受性の豊かさが育まれていくのだと思います。
今思うとゾッとする、時に危険と隣り合わせな無茶な行動も私達世代では皆さん心当たりあると思います。

周辺環境の違いと言えばそれまでですが、子供のために必要な教育を我々が億劫にならずに提供する努力も必要かもしれません。

ウィキみました。カイコって自力で生息できないのね。末路はさなぎ粉・・・さなぎ粉ってカイコの死骸の粉末だったのか(><)
ためになりました☆
コメントへの返答
2010年11月2日 23:11
今は自然に触れるにはそれなりの場所に連れて行かないとだめですね。

そこに行っても本当の自然?なのでどーかなって
思います。

前回も同じ※でしたが良く死ななかったねって感じで遊んでましたね。一歩間違えればそこには大怪我?死?がありましたね。

今は自然に対してではなく「人」「変質者」とかが怖くって表で遊ばせられない感じですかね。

蚕って個人的には可愛いなって思います。
まじかで見ると真っ白ででもうねうね生きてる。
そんなやつらはその内白い糸を吐き出して繭になっちゃう。そして最後は蛾ですからね。

プロフィール

「[整備] #スイフト エンジンオイル交換 オイル減少について http://minkara.carview.co.jp/userid/773448/car/658075/4644920/note.aspx
何シテル?   02/18 11:40
車歴 ・ミラターボTRXX(550cc規格)アゼスト仕様車 MT ・スプリンタートレノ92 AT ・ウィングロードY11型 1.5Gリミテッド AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:51:09
もう書かずにはいられない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:46:22

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
DIYベースのいじりで進化し続けます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation