• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

久しぶり?

久しぶり?
そーかなー
などと独り言から

いつも心の中にいますからね。
ここしばらくいかがでしたでしょうか?

自分も家族もいつもと変わらず生活しています。
このままで良いのかと疑問に思いながら‥…

この連休も仙台に行き何か出来たらとか、孤児を引き取れないかとかかーちゃんに相談しましたが…

現実は難しいですね。
本当は考える前に行動してしまえば良いのかとも思いましたが。

今は風邪をひいた息子と家に居ます。
家族も守らないといけなですからね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/19 14:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 8:09
皆、個人の基盤は変えてはいけないと思います。
 誰だってあんな被災地の状況を見せられれば何かしなくてはとなるでしょう。

けどその為に一緒になって笑顔を無くす必要はありませんし
 楽しみをやめる必要も無い  自分の生活基盤をして尚且つ出来ることがついでにあれば
やってあげる、、、それで良いのでは?

向こうの人たちは避難場所では協力し合って知らないもの同士がんばってる姿が見受けられ
 寂しくなったり心が折れそうになってる者にはみんなで声を掛け合ってますから
向こうは向こうでがんばってるじゃないですか

僕はわずかながらに赤十字に募金してきました。
 それだけ?って言われても僕もやっぱ守らなければならない家族が最優先ですから
 
コメントへの返答
2011年3月21日 17:44
実際変えれませんでした。

何も出来ませんし、していません。

お出かけを少なくして
電気ストーブをしまって
電灯をこまめに消して
買いだめを極力しないで
家族と大人しく過ごす

そんな3連休でした。

先日宮城に行ったばかりで
仙石線に乗って
松島や漁師町の景色を電車から眺めて
一緒に乗っていた地元の高校生やおばさま達
生きているのだろうかとか
そんな景色はなくなってしまったのだろうなと
そんな事を思うと心が休まらず
(今はだいぶ落ち着きましたが・・・)

家族ですよねどーしても
守って、守られて・・・
最優先・・・
2011年4月2日 7:32
クロ猫さんのお気持はすばらしいものだと思います。
でもきっと現実はそれほど単純ではないんだと・・・・
悲しいですがそう思います。

絶えず【今できることをしよう】ってCMで流れてますが
それに洗脳されてる気がします。
確かに何かに協力することはいいんですが、それで自分の生活を崩してはダメですね。
↑の方もおっしゃられてるように、みんなが暗くなる必要はないと思います。
いつもの生活の中で少しでもいいから協力することでいいんだと思ってます、あたしは。
スーパーでは買いだめがすごくて、普通に買い物したいのに買えない・・・。
被災地じゃないところで、物が品薄になるようなことはちょっとね・・・。
それを被災地に送ろうって人が多いんでしょうがそれは企業にまかせたらどうかと思ってしまいました。

うちのところは全国に水を売り出してますが、停電で工場も動かず。
でも買占めは続く・・・。
放射能でミネラルウォーターの需要は増えるばかり・・・でも作れない・・・。
なんだか悪循環ですし、お金が回りません。
富士吉田の道の駅では無料で水を汲めるところがあるんですがそこにはポリタンクを数個持った県外からの人達の行列が・・・。最大2時間まちだそうです。50・60人は並んでたそうです。

ここに住んで、富士山からの湧き水で生きてるあたしたちはそれだけでも幸せです。
コメントへの返答
2011年4月2日 9:14
子供を持つ身で考えると・・・(そうでなくてもですが)
両親、家族が居なくなった子供達(当然家も・・・)

または、普通に学校や幼稚園に行って帰ってこなかった子供・・・

せめて、その遺品や亡骸だけでも探す姿・・・

その今ある現実は自分が今まで経験した何よりも心も体にもダメージが多きのではないかと思うとしばらくは心が落ち着きませんでした。
そんなんでも家族があって仕事があって毎日がある。

自分の心との矛盾を感じながらも「無関心ではない」事を心の支えにしてきました。

ある人の言葉であるようです。
無関心から関心を持つことから始まる?的な。

そうやって和が広がるのかな。
今度マザーテレサの本でも買ってみようかな。

水は取り合えず大丈夫そうですね。
この後6月とか梅雨の時期までに原発問題が落ち着けば良いのですが・・・

落ち着いて行動したいと思います。

プロフィール

「[整備] #スイフト エンジンオイル交換 オイル減少について http://minkara.carview.co.jp/userid/773448/car/658075/4644920/note.aspx
何シテル?   02/18 11:40
車歴 ・ミラターボTRXX(550cc規格)アゼスト仕様車 MT ・スプリンタートレノ92 AT ・ウィングロードY11型 1.5Gリミテッド AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:51:09
もう書かずにはいられない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:46:22

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
DIYベースのいじりで進化し続けます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation