今日は朝からグダグダ~朝まで生テレビを4時過ぎまで見ちゃいました~でも8時30分位には起きまして体調と天気が良ければ出かけましょうと前日のお約束。ヤホーで検索して情報を収集まーいつも走りなれてるところなので目的地だけ検索すればOKシャワーを浴びて準備して車を少し弄って11時ぐらいかな出かけたの最初の目的地はときがわ町ふれあいの里たまがわへここは我が家の定番!狭山茶の激安バージョンと野菜を購入、いつもはうどんとかも買うんですけどクーラー系をもってこなかったのであきらめて。。。綺麗に咲いていた菜の花とその蜜を取り来たミツバチを見て満足!いつもは玉川温泉に入るんですけど今日はスルー家族のお腹がすいたー攻撃で銀鱗亭でお魚を食べたいと言う事になりましたが・・・・お休みで、ここも定番の元禄庵へここのうどんが大好きなんです。定食のセットを選ぶとご飯、味噌汁、うどんのお代わりし放題!みんな2杯以上(1杯が少ないんですけど)頂きまして、お腹はいっぱいあー次の目的地でこれじゃ食べられないじゃんと言う事で円良田湖にGO!ここは駐車場がそこそこあって広い駐車場に自分の車1台だけ~うぐいすやその他色々な鳥のさえずりを聞きながら湖を一周とことこ歩きまして自然を満喫1時間?1時間30分?結構歩きましたね~良い運動になりました(笑)あまり遅くなって閉っちゃっても困るので今日の最終目的地へ皆野の阿左美冷蔵 金崎本店へ!この辺の詳細はフォトギャラリーを見てください。https://minkara.carview.co.jp/userid/773448/car/658075/2554696/photo.aspx前に花園の道の駅でも同じようなカキ氷を食べたことがありましたが、比べますと花園の方が美味しかったかな?でも、家族は大満足でした。ちなみに食べたのはメロンとイチゴです。食べ終わってからの帰り道は秩父299経由です。でも、299がめちゃ込んでて仕方がないので正丸トンネルの前を右へ山伏峠ですかね。ここはいつも走り慣れているんですが今日の車のコンディションが良かったのかそれとも零1000のフィルターを交換&ビックスロットルにしたせいかわかりませんが気分良く走れまして。。。Good!その後はBookoff⇒サイゼリア⇒ヤマダ電機⇒Geo⇒自宅と小刻みに移動して買い物とかしまして到着は9時30分かな?今日も若い女性と一緒にお風呂に入ってお饅頭食べてお茶飲んで満足満足!とーっても楽しい1日でしたとさと今日はこれまでまた明日!