• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

ダイハツが!

ダイハツが!





乗用車のハイブリッド化並びに販売台数の伸びている事に伴い元々安い、燃費が良い、
ランニングコストが安いなどで人気があった軽自動車のメーカーは危機感を感じているような
記事を見ました。

そして、ダイハツから新型エンジンを積んだ「e:S(イース)」と言う車を23年度中に販売するそうです。

気になる燃費は。。。30Kmだそうです。
単純に数字だけ見ると最近はびっくりしないですけど、従来の「10・50モード」ではなく
新燃費基準「JC08モード」で、ガソリン1リットル当たり30キロの走行距離を達成する
見込みとの事!

で、販売価格も80万円台からになるようだ。

でもな~
ミラターボから始まった自分の自動車とのかかわりを考えると。。。
いくら燃費が良くっても「楽しさ」が無いと車じゃ無いと思うんだよな。
だって、お買い物とかで乗る「街乗り」のであれば良いけど、遠出する時とかは。。。
でも、写真の車で1000Kも2000Kもいっぺんには走らないか。

でもな~

と、最近の車に納得できないクロ猫でございました。
おしまい。

追伸
明日はまたまた神川のお得意様先へ朝から行きます。
たぶん8:30~16:00ぐらいまでかな?

あーまた朝から高速をぶっ飛ばして(。。。100kで)
安全運転?で行きます。

天気は大丈夫かな?

以上

ブログ一覧 | 猫みみ情報 | 日記
Posted at 2011/07/20 23:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年7月21日 6:50
最近の車の魅力って

 燃費と広さと安全装置だけじゃん、、
  ってかそれしかないんかい?思う私でした。

燃費に関しては実燃費で80パー切っちゃう車もあったりで
 僕はそれを詐欺っていってますけど・・・
コメントへの返答
2011年7月21日 8:07
確かに、広さ、燃費、安全性は重要で世の中の本流なんですけどね…

下流の方にはその道を大きく外れたグループがあっても言いとは思いますが、売れないとどうしようもないのも事実…

でも、少しは冒険してほしいと思います。メーカーさん。
10.50モードは実燃費とだいぶずれがありますよね。でも、真っ赤なさんみたいにそれよりも燃費が良い方もいらっしゃいますので(笑)
2011年7月21日 11:06
車買うとき、燃費は考えてない私ですw

面白い車、カッコいい車・・・選択肢が色々あるから、購買意欲が増すんだと思うんですけどねぇ。
コメントへの返答
2011年7月21日 20:29
そうなんです。
燃費はあまり考えないし。。。
スポだとハイオクだし。。。

でも、☆の数は気になる人が多いのでは。
だって、税が安くなるんですから。

それが悪の制度なのでは無いかと思います。
まー京都議定書の関係も大きいんだろうけど。

結局国が悪いのかな?


2011年7月21日 20:42
開発中の2気筒ターボが搭載されていれば,今までのダイハツの全てを許して進行しようと思っている自分(爆
コメントへの返答
2011年7月21日 21:28
ほー開発中とな。
小型車のターボは楽しいからなー
でも、マイルドターボだろうけど。。。

ダイハツは好きなメーカーだったのですが。。。
こちらも対応と値引きが悪いんですよ。
たぶん埼玉は特に。

県内の事務所は建て直しとかで何処の営業所も綺麗なんで行くと気分は良いのですがね。

恐らくスズキファンになってしまったのでダイハツの車に乗る事は無いかも。。。
でも、タントとかムーブとか。。。良いな~
2011年7月21日 21:10
補足:ただCVTじゃなければ…と思っています。
コメントへの返答
2011年7月21日 21:32
でも。。。相性にもよるんでしょうが、CVTの方が効率が良いのでは?

スプラッシュの代車に乗って山道(浦山ダム)へ行きましたが。。。すっごく楽しかったんですよ。
それが初めてのCVT体験でした。
2011年7月23日 19:10
あたしも燃費とか考えなかったです。
そして☆は、リアから剥がしました。
だって、もうあんまり関係ないですしね。だいたい、スイフトに乗ってる人は走りの中に楽しさを見出す人が多いと思うので、きっと多少の燃費の悪さを引いても走りメインで車を見ている気がします。
それのほうが楽しいですよね。

改めてスイフトは楽しいと思いました。
特に何かあったわけじゃないですが、洗車していて楽しかったからです(笑)

それにしてもキモチワルイ柄ですね・・・。
兄にクロ猫さんのブログの写真を見せたら【きもちわり~( ´д`)】と言ってました。

燃費もいいですが、それだけじゃないですしね。
コメントへの返答
2011年7月23日 19:51
まーったく一緒です☆

自分もシール剥がしちゃいましたから。
(結構剥がすの大変でしたけど。。。)

スイフト乗りは走りが好きで変わり者が多いですし???特に弄ってる人はね(爆)
でもねぇ~心底思うんですよ。この車を選んで良かったと。この車とだったら心中しても良いと本気で思ってたりしてね。つまり自分を預けられるってことなんですけど。

あーびっくりした!
「柄」を見逃して気持ち悪ぅ~って書いてあったので「やば、自分のブログが。。。。」って一瞬思ってしまいました。柄ですね。これは車の凹凸を隠すつまりデザインを盗まれにくいようにわざとこんな感じにしたそうです。理由があったんですね。

でも、昨日のワールドビジネスサテライトで実走して燃費を計測したら。。。本当に30K/Lだったんですよ。これはすごいです。自分は乗らないですけどね。



プロフィール

「[整備] #スイフト エンジンオイル交換 オイル減少について http://minkara.carview.co.jp/userid/773448/car/658075/4644920/note.aspx
何シテル?   02/18 11:40
車歴 ・ミラターボTRXX(550cc規格)アゼスト仕様車 MT ・スプリンタートレノ92 AT ・ウィングロードY11型 1.5Gリミテッド AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:51:09
もう書かずにはいられない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:46:22

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
DIYベースのいじりで進化し続けます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation