こんばんはクロ猫ポンヌです。突然の復活約2年と。。。。ま~細かいことは置いといてまたブログを始めたいと思います。復活最初のお題は「心」サービス業の私が常日頃大切にしているのは「心は伝わらないが、心遣いは伝えられる」です。サービス業は「自分を売る」商売だと思っています。分かっていてもそこに到達するのは難しいのですが自分を売って、そこに会社のサービスや商品を乗せてお金に換える。それが会社に評価される。世の中「物が売れにくい」「価格競争が激しい」状況です。そんな中商品に「自分」を付けて付加価値とする。な~んて出来ているのでしょうか。お客さまは何も言ってくれないし、会社もそんなこと分からない。数字(売り上げ)やクレームの無さ、リピートがすべてかな。今のところ会社からお給料もらっているのでそれなりと自己評価。そんな感じで今日はおしまい。またね。追伸今年もあと少し。年をとると時間が経つのが早いこと。早いこと。もう少しゆとり(時間的に)ある生活、人生を送りたいと思う今日この頃。皆様はいかがでしょうか。このままつまらない、忙しい毎日で人生終わるんでしょうね。以上