2010年12月01日
今日、会社で年末年始のお休みってどうなんだっけ。。。
と話しを振られたので
親会社と一緒じゃねーの的な回答をして
年間の休日カレンダーのファイルを探してダブルクリック。。。
今年すくねーんじゃねーの(今時の子たちのイントネーションで)
29、30、31、1、2、3。。。たった6日?
そーです。麻痺しています。
今までは保守員でしたので休日なんて約束されていたものでは
なかったのです。
大体は交代出勤で緊急対応が出来るような体制を敷いていました。
それが営業職になって約10年?
カレンダー通りにお休みが取れることが当たり前になってしまったんですね。
会社は基本365日24時間対応ですので携帯がなればお客様先へ急行!!
土日祝日昼夜関係ありません。
と、分かってはいますがやはりお休みは多い方が良いですね。
27、28日お休み出来ないかな~
まー無理ですね。
※外食の記録
朝食:菓子パン
昼食:お蕎麦屋さんでカツ丼セット
夕飯:豚汁、あじの開き、サラダ、ウィンナー
追伸
今日の朝の電話は仕事上余り意味が
無いような気がしましたけど。。。
まーでも体調は悪そう(風邪?)ですが、
機嫌は良さそうですね。
先日の携帯メールの件は意図的???
以上
Posted at 2010/12/01 20:24:03 | |
トラックバック(0) | 日記