若い方は知りません。
知る必要もありません。
でも、自分が専門学校生の時に持っていた。
そして、BASICを入力してちょっとしたゲームも楽しみました。
電卓の延長上にある商品でしたから大した事が無いのですが
関数計算とかも出来たので重宝しました。
CASIOのPB-100
流石にプリンター付きの上位機種は手が届きませんでした。
懐かしいなー
まだ、実家のどこかにあるかな?
そんな時代もありました。
だから今があるんです。
※外食の記録
朝食:菓子パン
昼食:行田の台湾ラーメンと炒飯のセット(これが美味い)
夕飯:豚肉の薄いのとしそを揚げたの、サラダ、かぼちゃの煮たの
追伸
しばらく天気は荒れそうですね。
遠出したかったんですけどね。
以上
Posted at 2011/05/27 22:36:25 | |
トラックバック(0) | 日記