2012年02月01日
基本、ごみを投げ捨てたり(コンビニごみや吸殻など)、障害者や弱者優先の場所をゆずるとか(電車の座席や駐車場など)、また一般常識的に良くないな(主観的に)と思う事は当然しません。ある程度の社会一般的なマナーは守って生活をしているつもりです。それを踏まえて。。。
先日トラックの運転手さんがトラックの駐車スペースに乗用車が。。。とのブログを書いていましたが、個人的にはふざけるなと言った感想です。
表題の通り危険度の高い(大型車など)業務(給料をもらって)として走っている車のマナーの悪いこと、悪いこと。。。
当然その方を責める訳ではないのですが世間一般に問いかける前にそちら側の団体にどうにかしろよって言いたいですね。結局「自分ルール」の上でものを言っているだけだよなとか思っちゃいます。
死ねとばかりに煽るトラック。
コンビニの前(国道)に止めるトラック。
国道に堂々と止めて荷物や車を下ろす行為(常習的に)。
工業団地内を自分の駐車場のように止めるトラック。
過積載とかも怖いですよね。
昔は黒煙を当たり前のようにぶんまいて走っていやがった。
などさまざま。
バスも。。。
バス停の停車状態から譲って当たり前的に発車するやつ。
タクシーなんて論外ですね。
金払って乗ってやるぐらいなら歩いて行きますよ。
道とか絶対譲りたくないですね。
自分の事を棚に上げてものを言って欲しくありません。
まったく腹立たしい。
と、こんな感じで今日はおしまい。
さようなら。
追伸
皆さんはどのような感想でしょうか?
以上
追記
仮眠での長時間の駐車に問題はないのでしょうか?
大型向けの駐車スペースに普通車が止まってはいけないルールがあるとも聞いたことがないけど…
とにかく取り締まりが出来ないケースでも注意ぐらいはして欲しいですね。警察とか道路公団とか。
取り締まり対象は当然ガンガンやって欲しいですね。
Posted at 2012/02/01 23:28:15 | |
トラックバック(0) | 日記