
ある方のブログを拝見しその話題を拝借。
先日某市役所国保年金課様へ保険証(バタフライカード)の印刷や断裁、封入封緘のお仕事を頂きまして、約2ヶ月引き合いから納品までの対応をさせて頂きました。
昨年も当社(私)が営業担当をさせて頂いたのですが、毎回そのカードの文言などの変更要望があり今年も変更点の確認を行いました。
その中で大きな変更点は今回の「臓器提供意思表示」でした。
保険証の一部にその意思表示シールを貼れるスペースとシールに関しての説明書きが追加変更となりました。
今までまったく気にもしていなかったこの「臓器提供」
そんな事が仕事であったので気にかけていました。
そんな中、ふっと立ち寄ったコンビニで見つけました「臓器提供意思表示カード」とその説明書?
それが上の写真です。
実はまだ封を開けていません。
まだ、そんなに興味が無いからです。
でも、折角なのでこの機会に中の説明を読んでみようかと思います。
記入するかどうかは別として。
以前、ブログで「かーちゃんが死んでしまった時に自分の命と引き換えに生き返るのであればこの命惜しくない。」のような事を書きました。(本当にそう思っています。)
ですから、かーちゃんに対しての提供は「可」としておきたいと思っております。
皆さんはいかがですか?
ぜひ一度考えてみるのも良いのではないかと思います。
愛する人のためにも。。。
※外食の記録
朝食:福島で買った50円のマドレーヌ
昼食:飲み屋さんの定食
夕飯:自宅でお味噌汁、ネギトロ(ねぎなし?)。マカロニサラダ
※心の天気予報
今日は曇りのち雨でした。(異動決定。。。お世話になった方々さようなら~)
明日は一日曇りでしょう?七が三つたくさんそろうと天気?
※今日の花言葉
四葉のクローバ
日本では、三つ葉は「希望」「信仰」「愛情」の印だって。
残る1枚は「幸福」のシンボルなんだ。
アメリカでは「Be Mine」(私のものになって、私を想ってください)です。良いですねぇ~
葉の、一枚はFame(名声)、Wealth(富)、Faithful Lover(満ち足りた愛)、そして一枚はGlorious Health(素晴らしい健康)と、それぞれの葉に願いがかけられ、四枚そろってTrue Love(真実の愛)を表しています。だそうです。
小さいころ必死になって四葉を探した事を思い出します。
追伸
明日はフリーです。
でも、夕方床屋さんに行くので何処にも遊びに行けません。
さようなら。
Posted at 2010/09/25 01:27:24 | |
トラックバック(0) | 日記