• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE_S2K_GT1のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

北海道の今の季節にもはや幌を開けてオープン走行!

北海道の今の季節にもはや幌を開けてオープン走行!今日、仕事の関係で、午後休暇になり、また夜出勤することになったので、
日中、車を使って所用を足してきました。
(この車で普通に用事足しているのですよ(笑))

今日は天気が良く温かかったので、なんとオープンにして走ってしまいました。
回りの人たちはみんな「寒いのにアホだなぁ」とか思ってるんだろうな~

しかし当の本人は、着こんでマフラー巻いて暖房そこそこで全然寒くないのですよ♪
むしろ楽しすぎるのですが♪
短い時間でしたが、久しぶりのオープン走行を満喫出来ました。

夜から明日にかけては、また雪の予報・・・
もう雪は勘弁願いたいです。。。
Posted at 2011/04/02 02:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

冬眠明け初転がし♪

冬眠明け初転がし♪先週はバッテリーを少し充電して、エンジンが掛ったのを確認しただけでしたが、
今日は、近場を少々転がしてきました。

まずは、また少しバッテリーを充電し(笑)、エンジン始動。
これまた一発始動。

少々長めに暖機運転していざ、発進!
待ちに待った瞬間でした。
軽い軽い、前に進む!

最初のうちは、赤信号で止まるとアイドリングが不安定でエンストしそうでしたが、
しばらくするとコンピューター側の調整が終わったのか、気にならなくなっていつも通りに戻りました。
まあ、とは言っても、久しぶりに動かしたので無茶はせず、程々に大人しく走りました。

久しぶりに意識してガソリンスタンドの単価を見ましたが、
ハイオクずいぶん高くなっていました・・・
今日はまだガソリン残っていたので入れませんでしたが、、、

それと、昔よく走りに行った友人が、
どうやら交差点から出てくる私を偶然発見したようで、某黄帽で少し話しが出来ました。
(今日は、フリードでしたが、セカンドカーにインテR DC2-98Specに乗ってるんですよ。
 ちなみに隣の、オデッセイは無関係です。)

帰りは少し雪がパラついてきたのでまっすぐ家路に着きました。

追記
そういえば、走っている途中、チャンピョンシップホワイトのFD2シビックRの人とすれ違った時に思いっきり目が合いました(笑)お互い、ガン見でした(笑)
みんカラの人かなぁ




Posted at 2011/03/27 17:48:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年03月19日 イイね!

冬眠から復活!

冬眠から復活!今日、S2000を冬眠から復活させました。
保険が今日から夏用で発効なので、それに合わせました。

バッテリーを数時間充電してから、毎年緊張のエンジン始動でしたが・・・
一発OKでした。
これでひとまず安心・・・

しかし今日は、エンジン始動を確認したのみ。
家の前の路地には、まだ雪が残っているので
まだ夏タイヤでは出れない感じ・・・。

動かしたのはガレージ内の数メートルのみ(笑)

国道などは、だいぶ雪も解けてアスファルトが見えているので、
走れそうなのですが、そこに出るまでの残っている雪が大敵(笑)
夏タイヤしか持ってないもので(爆)
家の前、日陰気味なんですよね(涙)
Posted at 2011/03/19 23:50:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

S2000 冬眠用の冬用保険へ切り替え手続き

私のS2000は、冬には冬眠させるので、一切公道を走りません。

なので、冬眠時期は保険も冬用に切り替えます。
うちの保険会社では、車両保険付きで月1万円以上の保険料を削りに削ってたったの千円にまで落とせます。
冬の4ヶ月分ぐらいですが、非常に助かります。

まぁ使わないのなら保険を切ってしまえば一番良いのですが、春から元に戻すのに手間が掛るやら、保険会社への心象が悪くなるやらの関連で一応契約を切らずにやってます。
毎年冬・春の契約内容の変更に応じてくれるだけでもありがたいと思わないと(笑)

S2000オーナーの方や他の車のオーナーの方でも、冬に乗らない方で保険料の見直しをやってない方は、ぜひ相談をされてはどうでしょうか?
Posted at 2010/11/07 01:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年11月06日 イイね!

Dら―からS2000を引き取ってきました♪

Dら―からS2000を引き取ってきました♪本日、
セルモーターの回り方が重くなってきた件でDらーに預けていたS2000を引き取ってきました。

結局、今の状態は根本解決はしていない状態ですが、原因は、メーターユニットと分かったのでタイミングを見て冬眠空けの来春以降に交換することにします。
停車時の消費電流が若干大きい状態なだけなので、バッテリーに問題が無ければ大きな支障はないので、まぁこのままでも良さそうですが。。。


写真は、引き取ってkたS2000に、いつの間にか入手しておいた(笑)マスコットダミーナンバープレートを試しに付けてみたものです。
Posted at 2010/11/06 19:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「やりましたね!ゲット出来たようで!今回は、何がカッ飛んでくるんでしょうかね!」
何シテル?   10/09 11:34
ACEです。よろしくお願いします。 S2000のamuseGT1ワイドボディ仕様に乗っています。 昔は、DC2インテグラ、DC5インテグラタイプRに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000GT1と共に過ごす(旧Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:旧ブログ(Yahoo!ブログ)
2011/05/21 02:09:50
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
amuseのGT1ワイドボディ仕様のS2000に乗っています。 車検証上、車幅が1890 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分の車として手に入れた車です。 もともとF1に参戦していたHONDAを応援してい ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 K20AのTYPE-Rスポーツチューニング版エンジン搭載で、リニアな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation