• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

it@g15Proのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

2年おきの行事

2年おきの行事2年おきのいつもの行事
何度も行ってるから、今回は余裕かな?

書類は先日から用意してあるし…

朝起きてコンビニでパンとコーヒーを買って車検場に向かう…

コースに車を止め、まだ早かったので書類を見直しながらパンとコーヒーを食す

すでに20台ほど並んでる…


時間が来たので書類を見せ、車に戻る




コースに入る前に内外装チェック

ヘッドライトHL、ポジション、ウインカー、ワイパー、ウォッシャー、ホーン、ハザード、バック、シートベルト警告灯、走行距離、車台番号…

ん?
タイヤ、ホイールをやけに念入りに見てる…
さらに、フロントガラスの長さを測ってる

防眩フィルムの長さを規定内か測り計算してる
フィルムはどうやらセーフみたい

「タイヤの荷重指数見てみますね」
へ?
「あと、ホイールはみ出てない?」
へ?
あっ⁉︎





⬆️分かりやすく斜めから撮ったけど、こんな感じ(ー ー;)


いつもはスタッドレス+鉄チンだったから考えても無かった(TT)
ヤバイよ!ヤバイよ!

荷重指数79は437kg 437×2=874
総重量F630kg R800kgでセーフ!

アルミホイール、フロントは水平器で測ると明らかにアウト!、リアはセーフ!
やっちまった!

家に帰ってスタッドレスに変えて、なんて考えながらコースイン!

排気ガス ◯
サイドスリップ ◯
スピードメーター ◯
ブレーキ ◯
サイドブレーキ ◯
ヘッドライトR ◯
ヘッドライトL ×

あら、ヘッドライトもアウトじゃん!




全速力で家に帰り、スタッドレスに替える
そこで迷いが…
オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤ、実は13inと12inで外径が違う!
つまり、フロントだけタイヤ交換すると前のめりになる!

確か光軸はかなり上向き!
逆にちょうど良いかも…
と淡い期待で前輪のみ交換




万が一の為、リアのスタッドレス、油圧ジャッキ、充電インパクトを積んで車検場に戻る

再びコースイン!
ホイールのはみ出しは当然OK!
ヘッドライトは…

なんと両方アウト!なんで?






近くのテスター屋で調整して、3回目のコースイン!






当たり前だけど今度はOK!
新しい車検証を貰って帰りました







最後に…
家に帰ってタイヤ交換したけど、前のめりのまま光軸調整して貰ったので、このままでは少し上向きになってるかな?
そもそも荷物満載だからレベライザーで少し下げて走ります(爆)


こんなに赤点貰いました↓









次回はちゃんとしてから行きます(反省)

Posted at 2022/03/15 22:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「サビます http://cvw.jp/b/773634/47801113/
何シテル?   06/24 12:16
it@g15Proです。よろしくお願いします。 整備、改造は基本的にDIYで出来る範囲です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 06:31:59
☆きむきむ☆さんのトヨタ ランドクルーザー300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 23:50:26
リヤスライドウインドウに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:05:45

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ きゃりい ぷみゅぷみゅ (スズキ スーパーキャリイ)
初!4輪のスズキ新車購入! ハイゼット ジャンボと迷ったけど… キャビンの広さでスーパ ...
日産 キャラバン キャラにゃん (日産 キャラバン)
仕事 兼 トランポ 兼 けん引用 人生初日産車デス
ホンダ RTL260F アルもん(RTL+モンテッサ) (ホンダ RTL260F)
初トライアル車から3ヶ月経たないのに次のマシン! 2ストから4ストに乗り換えです 年式 ...
ホンダ CT125 ハンカブ (ホンダ CT125)
新色 マットアーマードシルバーメタリック 2輪4輪含め、初のホンダの新車購入 株主とな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation