• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

ドライはだし天国

ドライはだし天国
今日は、急な思い付きで、
朝から、ともびあ君と
はだし天国に行ってきましたψ(`∇´)ψ


初のドライ‼
天気良くて、スーパードライ( ̄^ ̄)ゞww
しかし、来週の山いち(大会)の
練習してるのか分からんけど、
台数めっちゃ多いΣ(゚д゚lll)


とりあえず、荷物降ろして
ドリケツに交換。
交換しながら、今月号のドリ天の
ホイールナット&ハブボルトの特集の
話になり、今使ってるジュラルミンナットは、
オシャレぢゃけど、
強度的に不安だねーと言っていたら、
何と‼
ともビア氏が、
前に使っていた
一度しか使ってない
レーシングナットを
くれた♪───O(≧∇≦)O────♪
あざす‼あざす‼あざす‼


で、ついでにシート外して、
ホームセンターで買ってきたボルトで、
シートベルトのバックル?を
固定しようとしましたが、
ボルトの長さばかり気にして
買ったため、レール側のナットは、
たぶんM14なのに、
買ったボルトはM12Σ(゚д゚lll
やっちまった・・・
とりあえず、タイラップで固定w


そして、コースイン‼
1コーナーのラインが分かった
気がするぅー
アウトのコンクリにリアタイヤ乗せて
飛距離出して、
クリップ付かずに
アウトから進入する感じで、
オーケー?わら


そして、15時くらいから、
えぐぅさんも合流(^_^)


えぐぅさんと色々
話して、横乗りして
ピットに帰ってきたら、


何とサプライズゲストで
ユーキチさんが(゜0゜)わら
チビリマンさんと一緒に
来てました(^O^)/
シルエイティー持って来て
練習されてました。
まだ、慣れてないクルマで
大変だと思いますが、
大会頑張ってくださいね♪( ´θ`)ノ


自分は、もっと走りたかったんですが、
15時くらいに走行終了しました。
来る前からフロントタイヤが
結構、内減りしていたので、
確認したところ、
内側薄っすらワイヤー出とるし、
タッピングビス踏んで、
タイヤにブッ刺さっとるし、
バーストして事故るの
嫌なんで諦めて、撤収‼わら

フロントにドリケツのワンリ
リアに普段履きのRS-Rという、
知らん人が見たら
訳の分からん組み合わせで帰宅ww



次は、年末の
はだし祭り行きたいけど、
人多そうぢゃな(^^;;
1月1〜3日の
徳島カートランド走り放題
行ってみようかと
思ってみたり。。


皆さん、遠征します?ww
Posted at 2013/11/24 21:04:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月21日 イイね!

プチオフ(えぐぅ)

プチオフ(えぐぅ)

火曜日に、みん友の
えぐぅさんとプチオフしました(^O^)/

わざわざ山口から自分ちの近くの
コンビニまで来てもらいました(>_<)

プチオフというか、
バケットの受け渡しが
メインでしたが、
めちゃくちゃ寒い中
めちゃくちゃ話が盛り上がって、
2時間くらい喋ってました(^_^)


フルバケ気にいってもらえて
良かったですψ(`∇´)ψ


Posted at 2013/11/21 23:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月18日 イイね!

シート交換

シート交換

中古でしたが程度も良く、カラーは
グラデーションのやつがあったので、
買っちゃいました。


BRIDEのBRIX
フルバケからセミバケへ
交換。
シートレールは、元々リクライニング用
のレールにフルバケ用のステーを
付けて使っていたため、
ステーを外して
そのまま使えましたψ(`∇´)ψ

すんなり取り付け終了かと
思ったんですが、、、
シートベルトを差し込むとこを
止めているボルトとリクライニングの
ダイヤルが当たってレールが
スライドしない(^◇^;)


家に転がっていた、錆び錆びの
ナットをカラー代わりに
使おうとボルトに締め込んでいたら、
ボルトのネジ山がズルズルにΣ(゚д゚lll)


なので、とりあえずシートベルト無し
状態で、とりあえず作業終了‼
ホームセンターで短いボルトを
買ってこよう。。。



で、とりあえず運転した感じですが、
シート位置が20〜30mmダウンした
ことで目線が結構下がった。

セミバケでも、充分に体をホールド
してくれる。

運転が楽しくなったww



と、言うことで、
フルバケ誰か要りませんか?
シートに書いてないので分かりませんが、
買った時にZETAのタイプS(普通より
少し小さめ)と言っていた用な(^O^)/

Posted at 2013/11/18 00:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月15日 イイね!

悩み(ホイール)

悩み(ホイール)
最近の悩み‼

ホイールについて(^_^;)


ロアアーム延長してキャンバー
付けたことにより片べりが激しい。


シルビアは、通勤にも使ってるので、
毎日乗ってます。


新品のRS-Rが1ヶ月半で3分山くらいに
(>_<)
まぁ、逆組みすれば、合計3〜4ヶ月持ちますが。

そのために、考えたのが
通勤用にフロントホイール&タイヤ
(ナンカンとかワンリとか安いやつ)を
買おうかと。


色々、考えているうちに
他の案も出てきて困ってますΣ(゚д゚lll)わら


①フロント用の17インチのホイール&
タイヤ買う。
(走りに行く前に、フロントだけ交換して、
溝少なくなったら、そのままドリケツに
使える)
②前後セット19インチで
完全にドレスアップ仕様用のホイール&
タイヤ買う。
(ナイトMTとかで目立つ‼
てか、シルビアに19はバランス悪い?)
③今のままで頑張るww
(うーん(>_<))
④セカンドカーか通勤用バイク買う。
(もしかしての転勤になると持っていけない)



どぉするぅー?(^◇^;)
Posted at 2013/11/15 00:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月04日 イイね!

2013 GY第2戦

2013 GY第2戦
昨日は、広島にあるサーキット
スポーツランドTAMADAで行われた、
2013 GOOD YEARの大会に
ビギナークラスで参加してきましたψ(`∇´)ψ


天気予報では、
夕方から雨の予定だったのに、
朝からガンガン降ってて、
荷物下ろしただけで、
びしょ濡れΣ(゚д゚lll)あせ


タマダで久しぶりの
ウェット走行だったので、
最初がグダグダでしたが、
元気のある走りを‼
とのことだったので、
攻めてサイド進入を蹴り進入に
変更‼
何とか予選3位通過♪( ´θ`)ノ


昼から8台で決勝。
結構待たされて、
無駄に緊張したけど、
走り出した瞬間に
相当、集中出来て、
プレッシャーを楽しめた(^_^)
楽しめてると良い走り出来るんだねー\(//∇//)ww


そして、表彰式
バリドキドキするー
5位から発表‼
一緒のショップに行ってる、
狭間君が3位‼

そして、そして
ビギナークラス優勝
ゼッケン50番 s15 藤原君‼
キター♪───O(≧∇≦)O────♪


やっぱり、雨の日のほうが
チョーシ良いかもしれん‼

good yearのTシャツと帽子と
タイヤ(レブスペック)2本GETψ(`∇´)ψ

初めてタマダに行って見学した
新川流の走行会。
路面はウェットで、相当ゆっくり走ってるように
見えたビギナークラスを
見て絶対、俺なら勝てると、
定常円すら、まともに出来ないくせに
調子に乗ってドリフトを始めたのが、
約2年前、、、
MMMカップやGYなどの
大会&走行会に参加しても、
予選突破が、やっとで、
入賞には、ほど遠く、
諦めそうになったけど、
頑張って良かったと
心の底から、そう思えた。
凄く凄く嬉しかった。


アドバイスをしていただいたり、
クルマをメンテ&改造してもらったり、
応援していただいた方々、
大会関係者様、
皆様、ありがとうございましたψ(`∇´)ψ



次は、ミドル‼
1コーナー サイド進入や‼
頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/11/04 10:09:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@チビリマン
凄い!!おめでとうございます^_^」
何シテル?   01/22 19:25
オールジャンルでクルマ 興味あります (=´∀`)人(´∀`=) クルマを純正のまま乗ることが 出来ない人間です d( ̄  ̄)わら よろしくお願いします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17 181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

スズキ純正(カロッツェリア) PVH-9300DVSZS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 23:23:34
N2H備北Aコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 23:07:27
今年は車いじりがしやすい気候ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:50:26

愛車一覧

カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
こだわりの マーク2カラー&ゴールドホイール最高
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
Sライン
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
V6 3.5 4WD フルノーマル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊べる通勤車両 ε-(´∀`; )

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation