• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

タコ足

タコ足とうとうタコ足&タービン交換か?!!




やりたいですね~

エンジンも作りたい・・・・

でも、今日は違うんですよ。

タコはタコでも、





立ち話していたおじさんが遠くから呼ぶので、行ってみると、タコツボに蛸。 








引っ張るが出てこない。

全く出てこない。

まさに引っ張りダコ?








そこに、お友達が缶コーヒーをもってきました。

いや、缶コーヒーの空き缶に  真水  を入れてきたんです。

でぇ 注入。







でぇ 簡単に自分で出てきました。

でぇ おじさんちの夕飯になりました。







でぇ、良く見ると、蛸は防御態勢なんですね。

こっちを見てます。矢印のところが目です。





しかし、蛸にとっては真水は嫌なもんなんですね。










これは妻の誕生日を忘れたので、妻が一番好きな釣り&温泉をプレゼントした日のこと。

わけあって、しばらく大好きな釣りに行けない妻。もちろん私も一切行ってません。

でぇ、泊りで、足場が良ければ何とか出来そうかと。

でも、昼の岸壁は大したもんつれません。


ちなみに、この時期は、ここ天津の漁港で夜、子ムツがルアーで釣れます。



この時期は、新木場でシーバスもいいです。でも今年は無し。

沖縄も今年は無し、来年もなし、しばらく無し。。。。。。







でぇ 夜は温泉。

夜釣りして~ぇ~  でも、温泉。






外房には、こんな秘境もあるんですよ。




最終的には、大原漁港で、カイズと遊びました。

やり取りが面白いです。カイズというよりチンチンかな?

大きくなったら、釣れてほしいものです。







エンジン作るかな・・・・・

Posted at 2012/11/26 12:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月17日 イイね!

やってしまった・・・・

やってしまった・・・・やってしまった・・・・・・・















昨日は妻の誕生日              だった・・・・・・・・・








完全に忘れてた・・・・・・・・ ガクガクブルブル((((゜д゜;))))
Posted at 2012/11/17 11:46:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月12日 イイね!

思い出

思い出心に穴が開いた方、いますよね。

時間差はあるけど、おふたり。

別に慰めるわけではありません。

勇気づけるつもりもないです。


これ、私の1代目の最後です。





だから何?



いや・・・・話はこっちの車。


日産ホーミー、ロイヤル H2




私、インプを降りた後、カートをやったんですけど、そのトランポ用に買った車です。

ところが、この車、使えたんです。

中は大人が7人足をのばして乗れます。

確か、新車価格は500万以上の高級車。

みんないい車だと、私が乗り続けることに納得してくれていました。




車検が近づいた今から3年前。

私は一言つぶやきました。



俺はいつまでもお前に乗り続けるよ。

でも、疲れたなら、意思表示してくれ。

と。



エンジン壊れても、積み替えちゃうし・・・・

別れは来ないと思ってました。



でも、彼(擬人化したくはないですが)が選らんだの・・・・オカマをほられること。


自分に限界を感じていたのかもしれません。で、車検の前に最良の方法を。


修理費は200万以上、20年近い車は評価しか出ません。

でも、希少車だったので、50万は出ました。

修理する話も出ましたが、彼の意思表示に従い、廃車することにしました。

10年以上所有して、走行距離は33万キロ ノートラブル。

結局、自分を金に換える唯一の方法を取りました。恩返ししてきたんですね(涙)


後ろからのショックをボディー全体で受け止めたようで、ちょうど中腹あたりにしわが見られます。






追突の瞬間のショックが・・・・・柔らかくて・・・・私を守った? あの感触を今でもはっきり覚えています。

人生では、不思議なことが沢山おきます。

私も、他にもっと不思議な奇跡を体験してきました。

神様ではなく、何かの意思が存在しているとしか思えません。






なので、車が何をしたいのか?よく声を聴いてあげてください。

去りたいのか?残りたいのか?かわいがって欲しいのか?

私が勝手に思うのは、新オーナーのもとで、かわいがって欲しいんです。

だって、受け渡した次の日に逆オカマされる?

前日だったら、車は受け渡されてないですよ。

しかも、場所が場所。私も気にしていた場所。

強引な理論かもしれませんが、修理もすんなりいきますよ。



それは、車が仕組んだことだから。




そう、愛し愛され、オーナーのことを信頼し、いつも弄られ、いつも一緒、そして家族も乗って・・・・


そんな車は恩返ししてきます。




今後の付き合いも長くなりそうですね。元気出せやふたりとも!!!!!(^o^)/



以上、仕事中に投稿しました(汗)

まだ、寒い・・・・

Posted at 2012/11/12 13:43:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

定例で・・・・

定例で・・・・TC1000以来、寒気が取れないです!?

昨夜はギャランを降りる方が仙台から来ましたので、定例会に早目に行きました。













ドイツ製じゃないと、ギャランを降りることが出来ないようで、納得のいく次期FXでした。

いい車ですね。


寒い・・・・・



でぇ

出入りが激しくて、何台来たかわかりませんwww

何人いたのかもわかりませんwww

名古屋から参加の方が到着して、間もなく、私達はお暇いたしました。

そのあとにKさんが来たというのはびっくりです。体力ありますね。

しかし、毎月何年間も定例として、やり続けるのはさすがですwwww




今回は話題が豊富でプログに書ききれません。



逆オカマ、ご苦労様です。絶対に直してもらえ~。

諒さん奥様、画像のお礼言い忘れました。m(_ _)m

お土産なんて頂いて、ありがとうございます。

中期RS 今度裏返しにして下回り見せてください。

先に帰ってすいません。

エボⅩとは一緒にコースインしません、できません。

私達が帰るときに、なんであんなにうれしそうに手を振っていたのか・・・・・

AMGやっぱいいです。

今度は台車じゃなくて・・・・・

優勝おめでとうございます。言い忘れた。

シフター付けた?

後席の荷物おろした?




などなど、たぶんまだ書き切れてないし・・・・・

また行きますwww










なんかなにかと本当にみなさんありがとうございます。m(_ _)m





でぇ  今も寒い・・・・
Posted at 2012/11/11 16:10:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

走ってきました   よ

走ってきました   よなにかとタイミングが良くて、

参加してきました 走行会!

TC1000 です。



最初に、お世話になった方々にお礼いたします。


まあ細かいことは抜きにして、楽しかったです。





走るもよし、うだうだしゃべるのもよし。





でぇ

私ですが、まさかの地元オーバーステア仕様にて、走り始めました。

慣熟走行でタコ踊りしていたのは内緒です。


でぇ

自分的には楽しいのですが・・・・こういうことがあると・・・・・萎えます。



見てはいけません。スポーツはなんでも視線が大事。見てはいけません。

見てはいけませんよ。そこに行くから・・・・・ 見たところに自分が誘導するわけで

見てはいけません。


でぇ

とりあえず、コースはいまいち写ってませんが、恐怖の瞬間です。

前を行くのは、流しているだけのK号ですが、私は必死です。

でも、カウンターあててる時に見てしまいました。でぇ まさかのアクセルオフ。






スピンして止まっていたS2000?も、こっちに来るな!と祈っていたでしょうね。

この後すぐに、オーバーステア対策しました。

疲れましたが、とっても楽しかったです。

また行きます~!
Posted at 2012/11/08 20:00:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/773820/48178743/
何シテル?   01/01 10:58
連絡用アカウントになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 567 8910
11 1213141516 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

超微音カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 23:50:24
反響 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 19:48:09
二人三脚、三人四脚、四人、、、五人、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 18:27:15

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期RSです。38ではなく39なのでちょっと珍しいかもです。最近の車に劣らず、いい車です ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
E24 ホーミー ロイヤル V6 3000です。 いい車でした。 追突され全損していなけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation