• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

ロングバケ~ション!!

ロングバケ~ション!!ロングバケーションに出たのは、私ではなく・・・・




















エンジンでした。

いつ帰ってくるのだろうか?




皆さん、今年はいろいろありがとうございました!!!!

来年もよろちくび~(^^)/
Posted at 2012/12/30 22:07:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | E39A | 日記
2012年12月14日 イイね!

ピストン

ピストンなんだか、いろいろ考えてんですけど。

唯一手を入れていないところがエンジンなんですけど。

昔は、派手に白煙噴いて終わったもので。

サイレントに棚落ちするんですね~(爆)

知りませんでした。

で、いろいろ考えてんですけど、エボ9ピストンが主流ですね。

でも、コンロッド小端部、リセスカットなどなどなどなど、加工が大変。(加工費だけで8~10万)

で、ピン21mmのまま、フルフロー加工して、ピストン交換が理想。(加工費は1.5万)




MAHLE(マーレー)やワイセコってどうなんでしょうか?

なんだか、合う鍛造ピストンがあるみたい。

でも、鍛造って言っても、いろいろあるし。

マジ悩んでます。





日本人は、あまり使わない?


あれ?マーレーって埼玉の地元に工場があったりします(笑)





追加  

他に
SuperTech
Manley(マンレイ)
JE CP Ross Arias Mahle Wossner
Cosworth

などなど、E39A・CD/CE9Aで使えるピストンあるらしいです。
今問い合わせてます。
Posted at 2012/12/14 00:46:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | E39A | 日記
2012年12月10日 イイね!

12月定例 第二部

12月定例 第二部お疲れ様でした。

定例に第二部ありました。

書き込み通り、ちゃんと来ましたので報告いたします。




第一部解散後、私はトイレに。

戻って来て、ひとりで暖気。

さて帰ろうとした時、一台の車が入ってきました。

私、まっすぐショートカットして出ていこうと思っていたので、なんか邪魔。

で、見てみると・・・アベニール  お~なつかすぃ~

なんて思っていると、はずさんが止まっていたあたりに、駐車。

エレベーターには遠いので、ここでわかりました。



まあ、若い アベック カップルです。

その後、4時まで。

すっかり3人で冷え切って、お開きとなりました。

今度はゆっくりジョナサンで。

Posted at 2012/12/10 00:02:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

この前のTC1000の話。その②

この前のTC1000の話。その②言いたいことが違うので、ブログを変えました。

午後は、引き続き上から見ていました。










普通のカメラで撮るには流し撮りしかない~とか言いながら、撮れません。




なんか同乗とかしてるし・・・・・私もしてもらいたかったなんて考えながら、見ていました。



なんか、はた目には、いじめ的な感じ(爆) でも仲のいい二人だから、じゃれているんですよ。






で見ていると、矢のような加速をしていく1台の車発見。

お仲間のエボⅢではありませんか!!!!

明らかに、コース取りが違います。

大回りして、ストレートに直線的に加速していきます。

3速に入るのが早い。4速で加速する時間も長い。

(見とれてしまい、画像を撮り忘れまして、勝手に他から持ってきた画像です。すいません)






しかし、このエボⅢ・・・・それほどきれいな車ではありません。

でお仲間のGT4はガムテープだし↓







でもね~、この若い二人ですが、良く考えてんですよ。

おじさん、本当に感心しちゃいます。

外観なんてどうでもいいんでしょうね。中身で勝負です。

でぇ 色々と見ていて、私、思うわけです。



車って、その人を表している



世間には、外観だけって車もありますが、なんだかそういう人って、確かに中身が????って感じだったりします(毒)


この走行会に来ている人は、派手に外観を飾りたてていない。

そうね。外観はすごいんだけど、全然だね。

それが一番恥ずかしいし。


でも、そういうことに気が付かない人も世間には居る。

自分の車は鏡のごとく自分を写しています。それに気づいて、自分を磨きませんか?

これ、私の本心ですよ。













なんて偉そうなこと言いましたが、ギャランと迷ったこの車・・・・・・・・・やっぱ欲しい。











Posted at 2012/12/08 15:58:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

この前のTC1000の話。その①

この前のTC1000の話。その①12/05にノスタルジアさんの走行会に行きました。

その時の様子ですというか、感想です。


とにかく、ワイワイやるのは楽しいの一言です。

なかなかこういう機会はないですからね。




昼飯は、モナークというレストランに相乗りで食べに行ったりするわけです。

おいしいし。


コース上では、いろいろな車が走っております。と紹介する前に。



つまらない私の話。



今回で2回目の私は、前回はタコ踊り大会でしたので、アライメントの変更と、4輪同じタイヤにするという変更で臨みました。

だいぶ良くなっておりましたが、アンダーが出るの?と思い、そういえばフロントタイヤの空気圧を調整していない。いったん出ましたが、空気圧は3.0越え、しかし・・・・・そのままリタイヤとなりました。

原因は、新品社外フロントパイプの蛇腹からの排気漏れ。

と、ブレーキランプがついていない!!

塞いで走ろうとも考えましたが、ブレーキランプが直らない。

で、やめました。

で、恥を隠さず言いますよ。タイムを。

44.084

でも、まあ、これからという時のタイムですし、まだコース取りもままならない状態ですから(言い訳)

車的には、そのまま走っていれば、下手な私の運転でも、43の前半には行けたと思います。




今日のなにが言いたいか、その1。

今回で2回目のへたくそ運転でも、ギャランならこのぐらいのタイムは出ます。

ギャランはすごいんだぞ~

私、子供みたい・・・・・・・恥ずかしい・・・・・・・・






で、午後は見てました。

微妙に、リタイヤする人を見て喜んでましたが(爆)

34GTR~やっぱいいね~



と思っていたら




タイヤが終わってリタイヤ。お仲間入り。

なんか、走れない車が多かったらしいですね。でも、残念ですね。

こんな車も走ってました。



と走っていた車の話は、なぜか次のブログでします。







Posted at 2012/12/08 14:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/773820/48178743/
何シテル?   01/01 10:58
連絡用アカウントになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

超微音カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 23:50:24
反響 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 19:48:09
二人三脚、三人四脚、四人、、、五人、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 18:27:15

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期RSです。38ではなく39なのでちょっと珍しいかもです。最近の車に劣らず、いい車です ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
E24 ホーミー ロイヤル V6 3000です。 いい車でした。 追突され全損していなけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation