• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーのブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

仕事始め

仕事始め本日は仕事始め
なにも考えてなかったので、仕事なし。


皆さま、あけおめ、仕事始めはいかがでしたか?

いつもご無沙汰しておりまして、今年は少しは活動できそうな予感。
というのも、孫みたいな我が息子が教えたわけでも無いのに、なぜか32だ35だ86だと叫ぶようになりました!?
なぜか数字に強いようです。

そして、それならと昨日筑波サーキットにふたりでお出かけしました。





やはり、34GTRがお気になようで、ずっと見てましたねー。
35はいないのですねー。





しかし、2000をギャランで走る気はしないです。
ヒストリックカーフェスティバルならいいですけど^_^

そこで、息子にならい妄想がてら、自分ならこの2000をなにで走るか観察してみました。

もちろんGTRは良いですねー。でも、走りを見ても重量を感じてしまいます。その分、ジェットエンジンみたいな音を出しながら、力で持っていくその凄まじさは、迫力がありました。

エボ、インプ、S2000も良いですが、軽さとパワーから、私はFD3Sに目が止まりました。





この車は、今まで全く興味がなかったのですが、サーキットでは生き生きしてます。
彼はここが似合います。素質がありますね。
ノーマルキャリパーの車が多いのも好感が持てました。

ただ、真面目に妄想すると、私だと、ボロい前期を買って、バラして、またいちからロータリーを研究して、走れるようになる頃には、また、ヒストリックカーフェスティバルなら走るかな?という結果になるというのがオチです。
というより、免許を返納するように嫁に言われている頃ではないでしょうか?

ということで、現実に戻り、サーキットを後にしました。
帰りの車中で、サーキットの方が静かだったと息子の相手をしながらも、少し幸せな気分になりました。
あとは息子に任せようかと。まだ、5歳だけど。





Posted at 2019/01/07 15:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月26日 イイね!

GTRに唯一黒星をつけたは?

GTRに唯一黒星をつけたは?


ヤフー見てたら、32GTRの記事が出てたので読んでたら、ギャラン VR-4の文字が見えました。

ギャラン って言われても、わからない人もいるんじゃないかなと変な心配をしたりして、忘れ去られて影が薄くなったかと。

GTRの盛り上がりとは雲泥の差。

ギャラン VR-4って、凄かったんだぜって、独り言。
Posted at 2018/10/26 22:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年05月09日 イイね!

燃料タンクの中

燃料タンクの中お久しぶりです。
私もギャランも死にそうですが、生きてます(笑)

私もギャランも世の中から放置されてますが、気になるのは、我が家のふところの中ではなく、燃料タンクの中。

出来るだけ、満タンに近い状態にしておきましたが、それでも、上部は、結露にさらされていると想像すると、居ても立っても居られないので、コーティングしようと思い立って早半年。

中をスマホで撮影。


白く粉を吹いていたり、黒く斑点になっているのが、錆びのようです。



やはり、上部に出ていますが、思ったより健全な状態でした。
普段から車を動かしている方は、まず問題ないでしょうね。

タンクを外してしまったので、今後の事も考えて、コーティングしました。

何も考えずに、これを買いました。


そして、結果がこれ。


もっと、厚くコーティングされるのかと思いましたが、錆が透けて見えてます。なんか不安。
でも、やり直しできないので、これで終了。
詳しくは、メンテでアップしておきますので、ご覧ください。

次回の投稿予定は未定ですが、ミッション辺りからの謎のオイル漏れと、一部外装の修正をしたら、路上復帰の予定です。

また、皆さんのブログは仕事の合間に拝見させていただいており、いつも楽しみにしております。ありがとうございます。

それでは、またです( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2018/05/09 10:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | E39A | 日記
2017年09月27日 イイね!

生きてます。

ご無沙汰しております。
そして、またご無沙汰予定です。

引越しをして早半年。
100人乗っても大丈夫なガレージを作ったのですが、
引越しの日に入れたまま、車は1mmも動いていません。
それは全て仕事のせい。
過労死しないようにせいぜい頑張ります。
ではでは、近々集まりがあるようなのですが、
行けませんので、生存報告のアップでした。

私のことを忘れないで下さい( ̄▽ ̄)あはっ



Posted at 2017/09/27 20:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年おめでとうございます。

新年おめでとうございます。あけましておめでとうございます。

皆様方、お元気でしょうか?

とりあえず、私は生きております。

ギャランも生きております。

本日は、久々にギャランをお触りしました。
というのも、昨夜からひとりであります。
うれしい限りです(笑)
でも、猶予は…
ただいま終わりました。
帰って来てしまいました。

最近、生きている実感がないのが悩みですが、
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m






Posted at 2017/01/01 16:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/773820/48178743/
何シテル?   01/01 10:58
連絡用アカウントになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超微音カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 23:50:24
反響 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 19:48:09
二人三脚、三人四脚、四人、、、五人、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 18:27:15

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期RSです。38ではなく39なのでちょっと珍しいかもです。最近の車に劣らず、いい車です ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
E24 ホーミー ロイヤル V6 3000です。 いい車でした。 追突され全損していなけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation