• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさぷぅのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

新型アテンザ

先日ロド子の修理中にお借りした代車、新型アテンザのインプレッションです。

あくまで、車に詳しくない、私の独断と偏見で書いていますので、
何かズレてたり偏ってたらごめんなさい。
「アテンザ言うことないよ!最高だぜ~!!!」
って人も最初に謝っておきます。ごめんなさい。

借りたのは一番下のグレード、2.0のガソリン車。
新型アテンザは、ディーゼル用に開発された車体だそうなので、欲を言えば、是非ディーゼルに乗ってみたかったです。




で、まず見た目。
とってもスタイリッシュで素敵でした。

レクサスの新型ISと並んでも遜色ないくらいとがったデザインで、見た目で選ぶなら、とっても◎です。

が、でけぇ!

もう、最初に見た瞬間に、なんだっ!?このデカさ!と思ったほど大きかったです。さすが欧米市場での販売を狙った車なだけあって、セダンでもかなり大きいなと思っている主人のカムリ君と比べても横幅が2cm、縦は4センチも大きかったです。
こりゃぁ、駐車場は結構停められないところがありそうです。


次に、インテリア。
初めて乗る人は、どこに何の機能があるか分かんなくなるってことを除けば、とりあえず、雨滴感応やクルーズコントロールもついていて、必要な装備は全てそろっているかなと思います。
車内はひろびろ。後ろに座っている人も、とっても快適だと思います。
でも、これは全てのMAZDA車に言えますが、
シートの座り心地や内装の質感は、やっぱり若干他社に劣っている気がします。


エンジンなどの機能について
う~ん・・・走りを重視したいのか、セダンとしての乗り心地や燃費を優先したいかというところが中途半端な気がしました。
ハンドルを握ると操作性はMAZDA車らしく◎ですが、走りたいなら2.0では全然パワー不足。車体もかなり重いので、最低でも2.5は必要だと思います。
で、SKYACTIVも、燃費的には・・・疑問でした。
通勤で3日間使って、平均燃費が15.5。
多分、普通の人が乗ったら10いかないと思います。
ロド子のが断然いいかな。

ついでに、乗り心地や燃費優先なら、ミッションもCVTのがいいかも。
走りたいなら、いっそMTでも〇。






以上。主人の乗ってるカムリのGパッケージが320万で、アテンザのディーゼルが340万って考えると、
う~ん
・・・って感じでした。

でも、車を選ぶときって見た目も大切なので、気に入った人にとってはとてもいい車だと思います。
事実、私はあのシャープなデザイン、とても好みでした。




そんな感じで、一週間ほどでロド子は無事にバンパー交換&コーティングを終え、綺麗になって帰ってきました。
コーティング屋さんにも会社の人たちにも
「またなの!?」
って言われましたが・・・・(@ω@;)

で、でも、どっちも私のせいぢゃないもんっ!

おしまい。
Posted at 2013/09/26 17:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他の車のこと | 日記
2013年09月08日 イイね!

中部ミーティング

中部ミーティングかなーり遅くなりましたが
9月8日、
中部ミーティングに行ってきました。


引きこもりの私は
直前まで行こうかどうしようか迷っていましたが
想定していた他の予定がキャンセルになったので
思い切って、息子と2人で出かけました。

道中ずっと降っていた雨は、目的地のホワイトピア高須に到着する頃にはほとんど上がり
会場では久しぶりにお会いする猫姉さんとみじーさんと一緒にボーリング?大会にも参加させてもらい、何だか強引にストライクの商品を頂き(笑)。


はるじーさんとこでPoohさんの息子さんと戯れる息子。
リオくんについて、一緒に走る姿が微笑ましかったです。
(リオくんのオモチャを常に狙っていて、すみませんでした。)


そしてレアキャラなヒレカツさんにも久しぶりにお会いできたし、
何かそこかしこでオモチャやお菓子を頂いたりして。

そして・・・・


あんまり楽しくて、写真をほとんど撮っていないことに
帰り道で気づくww


そんなこんなで、楽しい中部ミーティングでした。




追記
何してる?に少し書きましたが、『また』ロド子、
ブツけられていましたました。
今度は、会社の駐車場で新入社員の女の子にアテられました・・・・・。

可愛い声で「すみませ~ん!!」と謝ってくれましたが
保険を使ってくれるとの事だったので、
キッチリ修理させてもらうことにしました。
台車の新型のアテンザ(ガソリン車だけど)は、またそのうちインプレでも書きます。

以上!
Posted at 2013/09/17 13:57:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年09月05日 イイね!

旧車の価値。

旧車の価値。おっと。
気が付けば、もう9月。

先日はすんごぃ集中豪雨。
会社の帰り道、速度規制された高速で
ヒーヒー言いながら帰りました。
高速でも、道はプールのようでした。

で、
本題。




昨朝、
通勤途中の高速で、トラックと事故って、大破してしまった初代セリカを見ました。
※写真は、その事故の車でゎありません。愛知県某所に放置してあるダルマさんです(笑)


本当に事故があった直後のようで、
トラックの運転手さんらしき作業服の男性が携帯で電話していて、セリカのドライバーさんは力なくうなだれていました。

高速道路上だったので、通り過ぎただけでしたが、その大破したセリカは毎朝通勤中に私を追い越していくセリカでした。


高速を走る旧車なんて珍しいし、
その車は、いつも本当にピカピカで、オーナーさんの愛情が良く分かるようでした。
80km/hでノロノロ走る私の横を、颯爽と走り抜けていくその姿を、毎日のように眺めていました。

そんなセリカが、
昨日はクチャクチャになっていました。

トラックがどんな事故だったのかは、わかりません。
トラックがぶつかったかもしれないし、セリカが突っ込んだのかもしれません。

けれど、旧車って他に変わることの出来ないものです。
保険屋さんから見たら10万にもならないくらいの価値かもしれませんが、
オーナーから見たら、300万出しても、例え500万貰っても足りないほどの価値があったんだと思います。

そんなことがあって、、
高速通勤って、リスクが高いなーと思いました。

私の車は旧車ではありません。
でも、他の人には分からない、
私にしか分からない特別な価値があります。
それが、一瞬で壊れてしまうリスク。

そうやって考えると、早いうちにこの通勤スタイルを見直さなきゃいけないなーと思いました。
以上です。



追記
日曜日は、中部ミーティングに息子と二人で伺おうと思っています。

息子主体のノンビリスケジュールになると思いますが、会場でお目にかかったら、是非声をかけて下さぃ。
2人とも水玉の服を着てます(たぶんね)。
息子がショベルカーの服を着てたら、攻防で負けたと思ってください(笑)。
よろしくお願いします♪
Posted at 2013/09/06 12:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他の車のこと | 日記
2013年08月21日 イイね!

ストーカー。

ストーカー。どーでもいぃ内容で
すみません。



今日、
ふとしたキッカケで
大学時代のストーカーに遭遇しました。

学生時代は何回も何回も電話をかけてこられるのが怖くて、泣きながら
『やめてください』
と訴えましたが、

『ねーねー電話番号教えてよー』
と軽い調子で言ってくる彼に、
『嫌です。アナタ、私にストーカーしてたじゃないですか』
と、笑顔で言えるようになったことは、自分自身成長を感じました。
(いや、ずぶとくなったのか?(笑))
Posted at 2013/08/21 20:35:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月04日 イイね!

夏休み。

夏休み。ご無沙汰しております。


すこーし時間がたってしまいましたが、
先週は一週間夏休みを頂きまして
あちこち行ってきたので、
その写真をアップします♪



7月27日 
長い言葉を覚えるのが苦手な息子。
「ショベルカー」が覚えられなくて、とうとう「ピーシー(小松建機PC200というショベルカー)」と覚えてしまいました(+_+)


7月28日 
豊田の花火大会に家族で行きました。
去年は、花火の音にギャン泣きだったけれど
今年は嬉しそうに「あー!あー!おっき(大きい)!」と騒いでいました。


7月29日
AM ルシオールさんで、ロド子のガラスにUVカットシートを貼ってもらいました。
これで、今年はこんがりローストが回避できそうです♪ありがとうございます。

PM 友達の双子の赤ちゃんを見に行ってきました。
久しぶりの新生児ちゃん。超可愛かったです。

7月30日 
みじーさんに遊んでもらいました。
主人にはナイショで川口やなというところで、美味しいもの食べてきました♪
いつも付き合ってくださって本当にありがとうございます。


7月31日~8月2日
息子と二人で仙台に旅行してきました。

1日目 セントレアから飛行機に乗りました。思ってたよりちっさい飛行機で、チビは怖がるかなと思いきや、意外やいがい、大喜びしていました。

宿泊先は友達の家だったので、ゴロゴロのんびりして、晩御飯は牛タンを食べました。


2日目 朝からテンションMAXなチビに起こされ、友達と松島にいきました。
「松島や ああ松島や 松島や。」Byおくのほそ道
っていうほど良さを見つけられない天気なのがとても残念でした

瑞厳寺を見た後、近くの魚市場に行くか、水族館に行くか迷って、結局水族館にしました。
ペンギンに餌やり。
息子、メッチャ喜んでいました。


3日目 ささかま工場を見に行ってきました。ってか、ほとんど試食ばっかして、飛行機の時間になってしまったので、大慌てで空港に。

帰りはとっても良いお天気でした。乱気流の影響で、プロペラ機は尋常じゃないくらい揺れていましたが、息子も母も爆睡でした。


8月3日 
近所のお祭りに行ってきました。夜店で何故かタダで金魚をすくった息子さん。これ以上生き物は飼いたくないと思っていたのに・・・
我が家に家族が増えました(p_-)


8月4日 
瀬戸に住んでいるおばあちゃん家に行って、お土産を渡してきました。
ついでに瀬戸物を物色。萩の絵が描いてある瀬戸焼きの抹茶茶碗を買おうか買おまいか迷いに迷って・・・我慢しました。
変わりに金魚鉢をGETしました。



そんな夏休みでした。

昼間は遊びまくって、
夜中は仕事して、という超殺人スケジュールでしたが
やりたいことが全部できて、本当に楽しい夏休みになりました。

以上、長い長いながぁ~い、Blogにお付き合いくださり、ありがとうございました。
Posted at 2013/08/06 19:08:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「最近…仕事まみれ( ;∀;)」
何シテル?   06/11 21:03
あさデス。 車が好きで ハイランドグリーンマイカの MAZDA Roadstar NC1 に乗ってました★ 今はただの車好き。 車ゎ羊の皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおきくなるっていうことは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 21:00:05
決着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 10:36:15
防犯ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:24:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
見た感じどノーマル(^-^)b 色はハイランドグリーンマイカ! 六速ミッション車だす★ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
旦那サンのお車。 モデリスタのエアロとグリルを着けました。 エンブレムゎ何故かヴェロッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation