• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさぷぅのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

誕生日プレゼント。

誕生日プレゼント。昨日27日は、
息子の2歳の誕生日。


今年の誕生日プレゼントは、
食べるのが大好きな彼のために
陶器の食器セットに
自分で名前を書いて
プレゼントしました。

今まで使っていたプラスチックと違って、
落として割ってしまうこともあるかもしれませんが
彼に『物を大切にする』ことや『壊れる』ってことも分かってほしくて
陶器製のものにしました。

※食べ方が汚くてスミマセン(笑)

とてもとても小さかった彼も2年で身長83cm。
体重も10kgと大きくなりました。
これからも沢山のことを経験して、
心も大きな子になって欲しいです。



追伸
軽井沢MTGみなさまお疲れ様でした。
今度お会いするときはお土産話楽しみにしています♪
Posted at 2013/05/28 17:26:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供のこと | 日記
2013年05月18日 イイね!

静岡ホビーショー!!!!

静岡ホビーショー!!!!行ってきました。
静岡ホビーショーっ!!!!

すみません。
珍しく携帯でアップです。
しかも、べろんべろんで書いてるので、
また後日写真ゎちやんとしたのをアップしまぁす♪

そんなわけで、
今日ゎ静岡ホビーショーに行ってきました!!
話すと長くなりますが、もぅホント何年もずーっと行きたかったんです。

まず行きのSA。
ネオパーサ静岡の限定ガンダムファイテン。
主人はこれが欲しかったらしいんですが、
どうも下りしか売ってないようなので、明日また帰り道に寄る予定。
サスガ、タミヤの本拠地。
金爆が着て有名になったタミヤTシャツも売られてました。

で、ツインメッセ静岡に到着。
静岡市在住の友達と合流して、
オタクなムードを醸し出しつつ
まずはバンダイのガンダムブースね。
ガンダムいっぱぃあったょ~(*^^*)ノ



次にタミヤブース。
ミニ四駆いっぱぃあったょ~(*^^*)ノ
パーツもすんごく売ってたょ~(*^^*)ノ




で、会場を隅々までまわって、息子の好きな電車とか飛行機とか見てぇ。
ウチの会社の貨物列車を発売されてる業者さんと名刺交換させて頂いたり。

で、最後に今回の大本命。
N川氏のジェットパックを見に行ってきました。


ブースにゎご本人もいらっしゃって、どんなに私がファンなのかを、つい暑く語ってしまぃました(笑)。
で、興奮し過ぎて、カメラでしか写真を撮ってない事に今気付いた。

で、晩ごはんは友達オススメの清水にある河岸の市で食べてぇ(中略)で、
べろんべろんになって今に至る。
そんな感じで、寝ます!!
明日帰ります!!おやすみなさい。

写真なくてごめんなさい。
酔っぱらいでごめんなさい。

追記
5月20日写真変更

おまけで、戦利品。
ガンダムのファイテン(ガンダム・シャア)
シャア専用エドウィンのGパン
シャープペン(シャア・ズゴック)
ガンダムパッケージのお土産お菓子×2
静岡ホビーショー限定タミヤ安倍川もち
その他お菓子やプラモ用の道具色々・・・。
思った以上に大変な出費になりました。

Posted at 2013/05/18 22:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2013年04月25日 イイね!

進捗2。

進捗2。事故現場です。

進捗。

その後、残念ながら特に話は進んでいません。
本当に腹立たしいです。


ぶつかってきた向こうの事故担当者さんには、先日のblogをアップした数日後に連絡がつきましたが、
保険会社の担当さんが事故の詳細を聞こうとすると、
『まだ事故った本人から詳細を聞いていないので確認して折り返します。』
過失割合についても『本人から確認した後に本社に確認します』

そして、連絡なし。

そんな感じで、明日で1ヶ月が過ぎます。

ロド子は、明日やっと修理から帰ってきますが、まだコーティングもしないといけないし、点検も色々しないといけません。
そして、もしかしたら話の決着がつかないので、一時的に修理費用も立て替えなければいけないかもしれません。

向こうの方は、事故車両を修理する予定なのに、仕事で使用していると言っているようですし、事故総額がいくらになるかも、全く検討がつきません。

お金が払えないから困っているのではなくて、どちらが被害者か、どちらが加害者か、ちゃんと分かっているのに誠意がないことが一番腹立たしいです。

ここで、向こうの会社の名前をあげてもいいし、ぶつかってきた方の名前を言ってもいいんです。

でも、それをしないのは、私も多くのドライバーをかかえる物流企業で働いていて、ドライバーさんの大変さや苦労も沢山知っているからです。

怖い思いをして、
大切な車をぐちゃぐちゃにされて、
色んな方に迷惑をかけてしまって、

今も気持ちが整理できません。
以上、進捗でした。



こんなblogをアップして
不快にさせてしまったら、本当にごめんなさい。
次回はポジションな日記を書けるように、GW沢山思い出を作ろうと思います。

長々とすみませんでした。
良い連休をお過ごし下さい。
Posted at 2013/04/25 22:17:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記
2013年04月04日 イイね!

進捗。

進捗。木曜日に事故があってから、何ら話が進んでいません。

話が長引きそうなので、とりあえずレンタカーを返して
実家から独身時代に買ったFit君を持ってきました。




金曜日。

朝一番で、前日の事故について、
あさが契約している任意保険の
東京海上日動担当者さんからお電話がありました。

電話で事故状況をお伝えして、その担当者さんからは
「そのような案件だと、過失は全面的に向こうにあり、修理等の費用は全額持ってもらえるのではないか」
「その場合、保険会社が介入(支払う費用が全く発生しないため)できないので、運送会社と当事者とでのやり取りになる」
以上の2点をお話しいただきました。


その後、運送会社の方から着信がありましたが、
何度折り返しても電話に出ていただけませんでした。

そして、お昼すぎにやっと電話がつながり
「トラックは任意保険に加入していないので、会社での対応をさせてもらう」
「過失割合については、これからもう一台の車の方の会社に伺って、事故状況を聞いてくるので、その後の返答になる」
との旨を、お話しいただきました。


夕方。

また、その運送会社の方からお電話があり
「過失割合は7:3が妥当だが、こちらもコーナリングポスト(ゼブラゾーン)からの侵入という過失があるので、それも加味して8:2にしてもよい」
との回答がありました。

当然、納得できないので
あさは保険のプロではないですし
その場で保険会社さんとのやりとりをお願いしました。




・・・けれど、その後、向こうからは全く連絡がありません。



もちろん保険会社さんからも連絡をしてもらってるのですが、
何度かけてもつながらないようです。

運送会社さんとは言っても、
中小企業ではなく東証一部上場の大手運送会社さんです。
もちろん、ぶつかったのはそこの正社員さん。
事故処理担当の方も、事故を起こしたドライバーさんの上司の課長さん。


事故対応について、あまりにも誠意がありません。


今日で事故が起こって一週間。

とてもとても大切な車なので、一刻も早く修理したいし
話の決着がつかないと、この悲しみと、やるせない気持ちの整理ができません。
仕事も忙しいのですが、何となく手がつかなくて、
この一週間うわの空で働いているような感じです。
Posted at 2013/04/04 11:38:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記
2013年03月28日 イイね!

事故。

事故。昨日、夜、高速道路上で
トラックとの衝突事故を起こしました。



ホントはショック過ぎて、書こうかどうしようかも迷ったのですが
修理にも時間がかかりそうですし
何よりも、ここは愛車のことについて書くblogなので
きちんと書こうと思います。


昨日、18時40分頃、
帰宅途中の名古屋高速で、あさのロド子、トラック、プロボックス3台での衝突事故をおこしてしました。
というか、あさの認識としてゎ巻き込まれてしまいました。


高速ゎ、2車線レーン。
場所はインター折口。
あさゎその左側を70キロくらいで走行していたのですが、前を走っていたトラックが左側の折口に向かって車線へ進路を変更しました。なので、当然あさゎその右側を直進していた感じでした。

が、突然左にいたトラックが進路を変更し、本線に戻ってきました。

ウインカーが一瞬ピカっと光った気がしましたが、気付いた時にはもう『ドン』とトラックにぶつかられていました。
そして、そのままはじかれて右側レーンを走っていたプロボックスに衝突。
3台での衝突事故になってしまいました。




幸いなことに、
全車両共にスピードを出していなかったのでドライバーはみんな無事で、
車両についてもトラックとプロボックスは比較的軽度の損傷でした。

けれど、あさのロド子ゎ右も左もボッコボコ。
自走もできなくて、結局そのままレッカーになってしまぃました。

昨夜は、暗かったことや動揺していたこともあり、きちんと傷は見ないまま
いつもお世話になっているディーラーさんに預けてしまったのですが、
一夜明けて、今日、車の状態を見に行ってきました。

とりあえず、フロントバンパー、クォータの交換。
左右のドアゎ板金塗装?
ホイールとタイヤは3本交換
右のミラーも無いし、
車軸ゎ確認してみないと分かんないけれど、
修理に50万以上かかるとのことでした。

足がないと生活に困るので
レンタカーも借りて、念のために病院にも行き、


疲れたし
ショックだし

・・・何だか、今の気持ちをちゃんと表現できないでいます。
また、進捗があったらご報告します。

Posted at 2013/03/29 17:14:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記

プロフィール

「最近…仕事まみれ( ;∀;)」
何シテル?   06/11 21:03
あさデス。 車が好きで ハイランドグリーンマイカの MAZDA Roadstar NC1 に乗ってました★ 今はただの車好き。 車ゎ羊の皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおきくなるっていうことは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 21:00:05
決着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 10:36:15
防犯ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:24:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
見た感じどノーマル(^-^)b 色はハイランドグリーンマイカ! 六速ミッション車だす★ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
旦那サンのお車。 モデリスタのエアロとグリルを着けました。 エンブレムゎ何故かヴェロッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation