• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shingo.mのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

戻って来ました!!!!!。

戻って来ました!!!!!。車が一月ぶりにmy Z4が戻って参りました。う〜ん、長かった。BMWでエンジンをかけたときは、こみ上げてくる何かがありました(うっかり涙出そうになった…)。今日は普段から忙しかったので久しぶりに仕事をエスケープして都内をZ4で軽く流しました。今日のクルマの外気気温計は19°となっており、一ヶ月ぶりにオープンを楽しみました(セシウムとか気にしてらんないです)。


やっぱり、オープンは良いですね!!


本当に運転してるだけで癒されると実感しました。新しいホイールもタイヤも新品になって抜群のグリップです。このクルマは本当に故障も少なくて、私自身を癒してくれるし、非日常と日常をつないでくれる良い相棒です。今週末はゴルフをするので久しぶりにZ4で行こうかな。
Posted at 2011/11/30 14:11:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

実は…。

実は…。実はこの写真は代車なんです…。


ひと月前に高速道路で追突事故を食らってしまいました。お相手が居眠り運転をしていたらしく、追突と言うと大げさですが、当初は接触した部分が後輪ホイールだったのであまり大事にならないと思っておりました。


お相手もBMWだったのでスムーズに事は進むと判断して進めていたのですが、今回の事故が10対0なので、どうもディーラーさんが売上げたいらしく、大幅部品交換を推奨して3週間経ってもZ4は戻ってきません。私は板金塗装で構わないといったのに…まったく無傷の3Dリアディフューザーまで交換する始末です。たぶん、ヤフオクで私のバンパーセットは販売されるの確実ですね。恥ずかしい…。でもカッティングシートは直してくれないらしく、また施行しなければなりません(これが意外と大変なんです)涙。


1.ブレイトンホイールの交換
2.タイヤ2本(285太)の交換
3.リアバンパー
4.リアディフューザー
5.塗装板金
6.アライメント調整
7.代車1シリ代金(多分ひと月分)
8.全ての工賃&諸費用
多分これは100万近いのでは…いくら何でも相手の方に悪い気がしております。しかし、私の意思はまったく反映されないのですねぇ…怖い気がしました。


そのときに1シリーズがリニューアルされているじゃないですか!知らなかったのでとても観察させてもらいました。出目金みたいで可愛いというのが第一印象です。中身もモダンでスポーティなテイストは嫌いじゃないです。弟に勧めていますが…どうなることやら。でも良いクルマでしたー。
Posted at 2011/11/16 10:11:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

久しぶりに。

久しぶりに。久しぶりにブログ更新です…。


最近、仕事が忙しくてどうにもこうにもブログにアップする余裕がありませんが、新しい眉毛(マツゲ?)を装着しましたので写真をアップさせて頂きます!!!!!しかしながら、洗車もできておらず全体感をアップするのはもう少したってから頑張ります…汗。


しかし、最近Z4E89をよく見ます!今日も東京の宝町インターで一台すれ違いました。ご近所さんで5〜6台ぐらいZ4オーナーさんがいらっしゃいますね確実に。嬉しい反面、希少性を考えるとクルマをイジリたくなりますね。まったくお金がかかる子で困ります。すれ違うといえば…Z4とすれ違うとパッシングしたりバスの運転手みたいに手で合図したりしますが、今のところ返杯して頂いたことはありません…自分が変子かもしれません、笑。


話変わって、実際のところ営業車でもある我がZ4は、車高を低くするといろんな駐車場に制限が出てしまうので、車高調整は避けてきましたが、やっぱり15mmほど下げたくなって参りました。しかも私のZ4は、20インチホイールを装着しているのでブレーキのキャリパー部分もノーマルだと寂しいなぁと、足回りを気にする日々でございます。パーツ装填やゴルフや接待(夜のキャ○クラ)など、お金が出て行くことが多い自分なので、控えめに生活をしたら「はぁ〜、もう一台ぐらいクルマが買えるなぁ。」と反省する毎日でございます。


Posted at 2011/10/20 14:21:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

ハイライン・フェア。

ハイライン・フェア。先週の金曜日、グランドハイアット東京でBMWハイラインフェアがありました。スゴく忙しい日で夕刻ぎりぎりに滑り込んで見てきましたが、なんと6シリーズクーペがあるじゃないですか!M6が話題になっている昨今、ベース車両であるクーペを見ることができてとても大満足でした。エンジン音が聞けないのが唯一の不満でしたが、スタイリングといい、フィーリングといい、お金を持ってるぜ!というオーラが出まくったクルマでした。価格もBMWでは最高峰であり、充実したラグジュアリーな室内が設けてある感じが、大人のクーペ仕様で最高でした。


でもでも…。
BMWは、スーパースポーツやGT的な車両を出しませんね〜M1とかリバイバルで醸し出してくれれば良いのですが、6シリーズを見てBMWに一番足りないものという感じがありました。Z4には満足ですが、スーパースポーツやGTなどを開発するメリットとは、共有部品やシステムが受け継がれシンクタンクしていくコトにあると思います。そうすれば、BMWのスポーツ部門であるZ4や3シリーズクーペやM3などは飛躍的に昇華するのになぁ〜と、個人的に思うのでありました。でも、BMWが志すコンセプトは、アウディーと若干ずれがあり、このブランドの方向性は嫌いじゃないです。


ps
おみやげで貰ったアプリーナというリンゴジュース美味しかったです。
http://caloria.co.jp/tugaruringo/juice/index.html
Posted at 2011/09/20 10:18:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

か…買っちゃった…。

か…買っちゃった…。やっぱり、ネットサーフィンは恐ろしいですね。ヤフオクでまた買っちゃいました…ライトにつけるアイライナーですが、何となく安くて衝動買いです。だって3,980円だったんですよ!少し買った後に後悔する事もありますが、今回は何となく安くて大丈夫そうです。


モノ的には、FRPが荒い状況なので研磨が必要ですね、それにしても分厚いFRPなので多少薄く削りださないとフィッティングが弱そうでもあります。エッジが1.5mmぐらい分厚いので、丁寧にエッジを加工して準備した後に塗装の運びですね。この手間暇かかる感じは嫌いではないです。


あぁー、塗装が上手なところを探さなきゃなぁ。
Posted at 2011/08/31 20:57:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おもちゃ http://cvw.jp/b/774028/46183315/
何シテル?   06/16 21:50
shingo.mです。 よろしくお願いします。 車履歴 __________________  TOYOTA:マークⅡ  TOYOTA:カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マジか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 21:22:06
shingo.mさんのアウディ R8 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 18:13:02
超久しぶりに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:54:12

愛車一覧

BMW i8 i8 (BMW i8)
非常に乗り降りし難いクルマですが、少しだけ感覚が新しくなる気がします。そして実用的ではな ...
アウディ R8 (クーペ) jetblue (アウディ R8 (クーペ))
奥さんが買ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープンカーに乗った事が無かったので購入しました。本当に良い車。みんカラのZ4ユーザーは ...
アウディ S8 アウディ S8
家族5人でどこまでもー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation