• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッブルRacingのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

車高調は上げる為にあるんじゃない!!!!下げる為にあるんだ(爆)

車高調は上げる為にあるんじゃない!!!!下げる為にあるんだ(爆)事件は会議室でおきてるんじゃない
的なタイトルになっとりますが
その話は後ほど(爆)

MAIDOながらちんたらやってるレッブルでございますww


最近は雪かきばかりで作業は中断・・・






そんな中でも

小変更の予定でリアバン仏陀切ったはいいけど
どうせならもうちょい変えてみようかとデザイン考えたり

ようやく考えもまとまり作業再開♪♪
まあ 小変更には変わりないんすがww

 
この後センターがずれてる気がしてやり直しましたww



あと 今更こいつを装着したり


配管が工場夜景っぽくて良い感じ(笑)
作業途中でデジイチ出すのも面倒なんでキャメラは防湿庫で眠っております(汗)


短縮したFバン&サイドステップも既にFRP貼ったんですが
サイドの左側失敗したんでやり直し中ww


先日久々に高校の同級生と会ったんですが
「車高調なんだからバンパー切ったりする前に上げればいいじゃん」
と普通に突っ込まれましたwwwww

まったくもって ごもっとも なんですがね

低さを追い求めて来た人間の辞書には上げるという言葉はないのだよ
って言ってやりたかったっすな(爆)

コンセプト的に車高を上げるなら良いんですが
ワタクシは擦るからとか壊れるからって理由で上げるのはちょっと違うんすよね
本当の限界車高なら話は別ですが自分のはたいしたことないんでww

この歳だと車やってるバカも地元じゃ皆無なんで
理解して貰おうなんて思ってないからいいんですがね



まあ全国には気の会う同世代や
先輩方もいるし

若い衆もいて楽しいから問題無いっす♪♪

Posted at 2014/02/22 17:16:15 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年10月06日 イイね!

修復作業の合間にww

修復作業の合間にww

RK Racingオフ後の修復作業

facebookでは上げてましたが

こっちではまだなのでUPします







まず割れたフェンダーを修復

ピキッと割れてますな><

↓やけになってパックリとww

板金パテ盛って↓

中間パテ削って↓

パテのみなんで強度皆無
良い子はマネしちゃダメよww


↓ぶっ飛んだデイライト&ネットを取り付け


Fバンパーの割れ修復↓


↓F左フェンダーの割れ&がったがたなアーチを修復中


ぼろっぼろのカナードも修復中ww


そんな修復作業の合間に

キャメ羅のお勉強♪♪

Canon EOS60D 7D 70D 5DmarkⅡ 5DmarkⅢ+レンズのカタログ

最初は60Dにしようと思ってましたが予算が増えるにつれ多機能の7Dが良いな~となり
オクを物色するも欲しいレンズキットだと10万とか12万とか行くので
だったらいっそフルサイズのmarkⅡのボディー逝っちまう??と思ってみたり
いや まてよ6Dもあるぞ   ってか最新の70Dもあるがね
なんて流れで(5DmarkⅢは買えませんからww)PDFでカタログ見てたんですが
PCの前でしか見れないのでキタムラ行って70D 5DmarkⅡ 5DmarkⅢのカタログ貰って来ました♪♪

Canonのサイトで70Dのページをイロイロ見ましたが
70Dが最有力候補ですねww

もともと欲しいと思っていた60Dと7Dの良いところを足して更に高性能になった感じで
ワタクシにとって重要な動画  この動画のAFが凄く良さげ♪♪

まだまだ買えませんが頑張って\貯めます

早くあんな所であんな風に撮りたいっすwwwww


  




Posted at 2013/10/06 23:25:33 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年08月25日 イイね!

バーフェン作業最下位wwwww

バーフェン作業最下位wwwww再開の間違いっすね(爆)

モチベーション低下してましたが

やる気復活しました☆☆





ギリギリまでなかなか動けない自分・・・


あるきっかけで自分の原動力って何だろう??って考えてみました

めんどくさいからって何もしないのは楽だけど
何も変わらないし何も進まない

大事なのは動く事


だったらやるしかね~っしょ的なww

全塗装??に向けて
巣穴にポリパテ入れて
サフと塗装の段差をなくしたりしてます



まあ自分の原動力が何なのか??
よく分かってませんが


面倒な作業から逃げてもいつまでも完成しない
とりあえず逃げてんのは嫌なんで



って 逃げてきたから未だに終わってないのかも??ですが(汗)

ちなみにこんな状態だった干渉部分↓

仏陀義理で対応(爆)↓



そして来週のRKオフ参加決定しました☆☆
終了後shinさんとこにラーメン食いに行きますよ♪♪
限定らしいんで一緒に行きたい方は早めに連絡下さいww


10月・11月の日程も何となく見えてきた感じで
ようやく2013仕様でイロイロ参加できそうっす♪♪


完成に向けて頑張ります(^^)/


何となく撮影↑↓





Posted at 2013/08/25 15:54:28 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年05月26日 イイね!

バーフェン進捗状況

バーフェン進捗状況もったいぶったルーホイ画像ですんません
わざわざ分かりにくく画像加工するといういやらしさww


なんせドSで腹黒いっすから(爆)





昨日は、かつら君の横乗りで多治見オフ行って来ました♪♪
久々のMTで楽しかったっす♪♪
かなり台数も出てましたよ☆☆ 低さと音に魅了されたMTだったぜ★☆

かつら君有難う(^^)/

車 間に合えば最高だったんすが・・・

一応IS-F的なフェンダーを目指してるので
実物見ると・・・  ぐぬぬ まだ手直し必要だな><






とことんルイホを隠す陰湿さww



給油口のあたりが気になってやり直したりで
細かいところも出来るだけ詰めて頑張ってます

もうちょいでサフ吹けるかな??ってとこです







ガンやらある程度道具も買ったし
いよいよ初の自家塗装が近づいて来ました

ほんとに出来るのか?????




とりま





こちら↓の塗装は完了wwwww


匠の技 刷毛塗り(BAKU)

Posted at 2013/05/26 11:00:48 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年04月13日 イイね!

今出来る事を・・・

今出来る事を・・・みなさんMAIDOっす(^^)/

連日バーフェン作業に明け暮れてる
レッブルです



温かくなってイベントシーズン到来っすな


みなさんのブログ等拝見して
やぱイベント行きて~なと思いつつ   しかし 

今出来る事をやるしかないと自分に言い聞かせておりますww

その前に¥が無いっすが( ノД`)…



明日の加賀杯に姫路のお汁なお方と悪ー羅(オーラ)が半端ない福島の紫な方が参戦するらしいですね♪♪

できればオーナーさんと目を合わさない事をお勧めしますが(嘘爆)
二台ともかなりカッコ良くなってるらしいので必見です☆☆
二人ともトラブルない事を祈ります

☆Good luck☆

イベント参加のみなさん 楽しんで~(^^)/♪♪





自分は今日も もちろん作業でしたが


↑兄貴がゴソゴソやりに来たり





自分はひたすらフェンダー作業


粉まみれww
右側はやっと中間パテの段階に




夜になって近所のRB3乗りの子(オイルパン2回も割ってるツワモノ)が仲間連れて
レッブルベースに寄ってってくれました♪♪
その子のオヤジさんとは同じ町内なんでよく車の話するんですが
オヤジさんからイロイロ聞いてて気になってたみたいww

その仲間の旧車クラウン乗ってる子もよくよく話聞いてみるとオヤジさん知ってる方で
田舎は狭いと痛感(笑)
ってか なんやかんやで車好きは繋がるのか??(笑)

今日も疲れたけど楽しい一日でした♪♪
 


何してるでは書きましたが
NEWルーホイも発注し、タイヤは既に到着 
と少しずつですが前進してます

完成までまだしばらく掛かりますが暖かく見守ってやって下さいね



ちなみに明日は町内の祭りに強制参加・・・

汁祭りに行きたかった(悲)
Posted at 2013/04/13 21:31:29 | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「マジすか✨良いな~☆☆
実際に見たり触ったり、ましてや乗ってしまったら欲しくなるので僕はやめときますww 」
何シテル?   03/06 17:56
自作の花道ww レッブル RACING です(^^)/ ☆最小限の予算で最大限カッコ良く☆ ★CONCEPT EURO GT★ を目指してほぼ自作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全オフ動画完成☆ HIGH VOLTAGE第2作目公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 20:55:57
★走行動画公開★ HIGH VOLTAGE第1作目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 00:02:24
ドレコンについて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 01:36:58

愛車一覧

その他 Canon EOS70D nanamaru D (その他 Canon EOS70D)
初めてのデジタル一眼レフです 初心者なんでこれから勉強していきます
ホンダ オデッセイ 第二期レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自作でやってます 2014仕様スペック リアオーバーフェンダー 50㎜出し・ア ...
GM シボレーその他 GM シボレーその他
US鍛造シンボリック20インチ装着でかなりお気に入りでした 2009年1/1日まで動いて ...
ホンダ オデッセイ レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
自作の花道驀進中ww 現在リアオーバーフェンダー作成中☆☆ エアロ加工・フェンダーダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation