2011年05月15日
今日は朝からシャドーさんちでエアロを取り付け
その後、松阪ベルファームオフに参加して来ました♪♪
半自作 いや三分の一自作??のエアロ加工が完成です☆
今日は面と向かっては照れくさくて言えない
そんな想いを書いてみたいと思います
まずはこの場を借りてシャドーさんに感謝したいと思います
本当に有難うございましたm(_ _)m
自分で出来るだけやってみたいという
僕の我が儘を聞いて頂きました
ほんとはシャドーさんに全部お願いしていれば
とっくの昔に完成していたし
教える手間もなく済んだ筈なんです
まあ、今思えばそんな事お願いする僕も
かなり図々しいんですが(汗)
それを快く聞いて頂いて、イロイロな失敗もフォローして頂き
アドバイスも そして車への姿勢と言うか モチベーションの高さ
貪欲さ 拘り 本当に多くの事を学びました
シャドーさんがいなければできない貴重な体験ができました
知れば知る程 凄い方です☆☆☆
車見るだけで凄さは分かります マジでカッコイイです☆☆
今日は前からも後ろからもシャドーさん号の走る姿を見られて
ニヤニヤでした♪♪ 自分の車の走る姿も見て見たいっすね
シャドーさんはじめ
奥さんや息子のKAGEROU君には特にお世話になりました
そして同じ時期に加工して一緒にそれぞれの車を作業した
言ってみれば仲間
最高に楽しかったです♪♪
アドバイスや楽しみにしてくれていたみん友さん達
このエアロにかかわった全ての方に
感謝の気持ちでいっぱいです
本当に本当に有難うございました(^^)/
っとここで終わればブログとして纏まりいいんですが
もうちょいお付き合い下さい(笑)
自分がどんくさいのもあって
サイドステップ・デイライト・ローマウントは
付ける時間がなく、しかもタイヤが間に合わず
リアはアブソホイールでのオフ参加でした(汗)
でも初対面のみん友さんやなじみのみん友さんチームメンバー等
イロイロな方と絡めたので楽しかったです
そしてこのエアロ見て正直みんなどう思うんだろ??
それがかなり気になってます
まだ中途半端な状態なんで批評するのも微妙かもしれませんね
個人的にはめちゃくちゃお気に入りです♪♪
仮付けの時 実は短縮し過ぎて ミジケ!!!! やっちまったのか???
って思いましたが、フロントの車高下げたのもあって
いい感じになってくれてました
みなさんの反応としては一応 概ねいい感触だったと
思いたいところです(笑)
もっとやってVの原型無くしたほうがよかったんじゃね??
っという意見も頂きました、たしかにそういう部分もあると思いますが
今はやりきったかな~と思ってます
今の仕様に飽きたら変えてもいいかもしれないですね^^
そんな感じで今日も長くなってしまいました
まだまだ書き足りないんですが今日は止めときます
オフ会主催者さん参加された皆さん お疲れ様でした
Posted at 2011/05/15 23:26:01 |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記