• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッブルRacingのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

K'sBPA杯 1st Stage

K'sBPA杯 1st Stage泉大津フェニックスで行われたK'sBPA杯に行って来ました





土曜のPM7時に出発
長島PAで久しぶりにチームミーティングに参加
オデッセイからセダン&アメ車に乗り換えた
YOSHI-KUN&モリぞぉ君のNEWマシンを拝見☆
まだお会いしてなかったメンバーさんや
久しぶりにみんなと再会して楽しい時間でした♪♪

途中でシャドーさん&イチマサ君と大阪へ向けて出発!!!


AM3時頃搬入
もうかなりの台数が!!!!!   セダンが3分の2以上

ちょっとウロウロしてさて寝ようかってなったけど
どこからともなく重低音で響くマフラー音で全然寝れず><
なんとか楽な体勢はないかと試行錯誤してやっといいポジションを発見した時には
明るくなってましたww
車の中でも寝れるようにしないと・・・

あきらめてもう起きるかって思い ふと 隣を見ると
シャドーさんも寝れなかったらしく

車洗いますか~ってなって洗車して
途中でよく寝た~って感じのイチマサ君も起床(笑)
準備が完了したらいざ投票
今回はセダンの参加者はKカー&ワゴンに投票
Kカー&ワゴンの参加者はセダンに投票っていう面白いやり方で
僕等の投票用紙はセダンのみ!!!

広い会場でけっこうな参加者だったので投票も一苦労
次はチャリ必須だと痛感><

セダンは、やはりレベル高くて凄く勉強になりました☆

みん友さんやお初の方等と交流したり、ビンゴでDVDげっちゅしたり★ 
で久々のイベントを満喫しました♪♪

ただ 交流と見せかけて営業してくる奴は ウザイっすわ(怒)
恥を知れ!!!!!!!
 

交流が楽しみな僕は最初は嬉しいんすけど
営業だと分かるとすげ~ガッカリするんすよね~><

もっと楽しく交流したかったな~(泣)


そして運命の表彰式

オデッセイはRA・RB混合で敢闘賞2本に部門5本
シャドーさんとイチマサ君は受賞でしたが

僕は坊主でした~(照)エヘ

今回はRAが多く、凄いRBはそんなにいなくて
全部で15台くらいでした

坊主の経験があればこそ受賞の喜びも大きいと思うので
坊主もまた 良しかな♪ なんて思います
坊主でも「おめでとう」って言ってくれるみん友さんもいるしね(笑)

また頑張りまっす☆

あとでフォトUPするんで見てやって下さい

Posted at 2011/10/24 20:34:00 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「マジすか✨良いな~☆☆
実際に見たり触ったり、ましてや乗ってしまったら欲しくなるので僕はやめときますww 」
何シテル?   03/06 17:56
自作の花道ww レッブル RACING です(^^)/ ☆最小限の予算で最大限カッコ良く☆ ★CONCEPT EURO GT★ を目指してほぼ自作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

全オフ動画完成☆ HIGH VOLTAGE第2作目公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 20:55:57
★走行動画公開★ HIGH VOLTAGE第1作目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 00:02:24
ドレコンについて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 01:36:58

愛車一覧

その他 Canon EOS70D nanamaru D (その他 Canon EOS70D)
初めてのデジタル一眼レフです 初心者なんでこれから勉強していきます
ホンダ オデッセイ 第二期レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自作でやってます 2014仕様スペック リアオーバーフェンダー 50㎜出し・ア ...
GM シボレーその他 GM シボレーその他
US鍛造シンボリック20インチ装着でかなりお気に入りでした 2009年1/1日まで動いて ...
ホンダ オデッセイ レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
自作の花道驀進中ww 現在リアオーバーフェンダー作成中☆☆ エアロ加工・フェンダーダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation