• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッブルRacingのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

デイライト&ローマウント&ネット装着

デイライト&ローマウント&ネット装着ここ数日、全国オフに向けて 
急ピッチで完成を目指しています





昨日は仕事終わってからリヤバンにネットを貼り×2

配線留めをホットボンドで固定して、開口部に合わせてネットをカット
それだけの作業なんですが

穴が多いからこれがけっこう大変><


今日も仕事終わってからリヤのローマウントつけて
フロントバンパーにネット貼り~の
デイライトも装着しました☆

デイライトが点かないと騒いでいましたが
無事点灯しました、単純な理由でした(汗)


そんな感じで完成に近づいてきました♪♪


あとはダイノックカーボンでの貼り分けなんですが
当初の予定は黒ボディーにホワイトカーボンだったけど
これがイメージと違ってあまりカッコよくなくて却下

急遽ブラックカーボンに変更

2㍍買ったホワイトカーボンが~~><

ほんと黒ボディーって難しい そして自分のイメージが全然あてにならね~~(笑)


後でフォトギャラでリヤバンの画像UPしときます
数枚ですが よかったら見てやって下さい(^^)/






Posted at 2011/05/27 21:20:07 | トラックバック(0) | ライト系 | 日記
2011年05月21日 イイね!

第二回 未完成ガレージプチ

第二回 未完成ガレージプチ今日は第二回 未完成ガレージプチを行いました

みん友のRBはなまるさんが
兵庫からはるばる遊びに来てくれる!!!!

という事で共通のみん友hardiritt君 
そしてたまたま地元に帰って来てた
イチマサ君を特別ゲストに迎えました(笑)


地元の仲間はいつでも来てもらえるかな?と思って
今日は呼んでないけど、完成オフやる時には(やるのか??)
来てくれるかな~?
近いからいつでも遊びに来てくださいね~(^^)/


まずは家の近くのセブンイレブンで集合
はなまるさんはKブレの新作Fバンパーだし
ハルト君はノブレッセ加工Fバン

なのでお互いのエアロを見ながらあ~だこ~だ言ってると

イチマサ君ゴージャスオデ登場☆
田舎ではかなり目立ってました(笑)

そんで 山奥のレッブルベースへGO
あまりにも自然に囲まれているのでみんなビックリしてました


危うく写真も撮り忘れそうになる程
車話に花が咲き 喋りまくって 最高に楽しい一日になりました♪♪

こんな何もない所に遠いところから遊びに来てくれて
本当に有難うございましたm(_ _)m 感謝です

みんな気をつけて帰って下さいね~
イチマサ君は捕まらずに帰れたかな??
ハルト君はもう着いてるかな??

はなまるさん 眠くなったら無理せず仮眠とって下さいね~(^^)/



後で今日のフォトギャラとVエアロのフォトUPするんで
よかったら見て下さい
Posted at 2011/05/21 22:38:45 | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年05月15日 イイね!

V-VISION エアロ装着&松阪ベルファームオフ

V-VISION エアロ装着&松阪ベルファームオフ今日は朝からシャドーさんちでエアロを取り付け

その後、松阪ベルファームオフに参加して来ました♪♪





半自作 いや三分の一自作??のエアロ加工が完成です☆

今日は面と向かっては照れくさくて言えない
そんな想いを書いてみたいと思います


まずはこの場を借りてシャドーさんに感謝したいと思います

本当に有難うございましたm(_ _)m

自分で出来るだけやってみたいという
僕の我が儘を聞いて頂きました
ほんとはシャドーさんに全部お願いしていれば
とっくの昔に完成していたし
教える手間もなく済んだ筈なんです

まあ、今思えばそんな事お願いする僕も
かなり図々しいんですが(汗)

それを快く聞いて頂いて、イロイロな失敗もフォローして頂き
アドバイスも そして車への姿勢と言うか モチベーションの高さ 
貪欲さ 拘り 本当に多くの事を学びました

シャドーさんがいなければできない貴重な体験ができました

知れば知る程 凄い方です☆☆☆
車見るだけで凄さは分かります マジでカッコイイです☆☆
今日は前からも後ろからもシャドーさん号の走る姿を見られて
ニヤニヤでした♪♪  自分の車の走る姿も見て見たいっすね


シャドーさんはじめ 
奥さんや息子のKAGEROU君には特にお世話になりました

そして同じ時期に加工して一緒にそれぞれの車を作業した 
言ってみれば仲間
最高に楽しかったです♪♪

アドバイスや楽しみにしてくれていたみん友さん達
このエアロにかかわった全ての方に
感謝の気持ちでいっぱいです

本当に本当に有難うございました(^^)/
 



っとここで終わればブログとして纏まりいいんですが

もうちょいお付き合い下さい(笑)

自分がどんくさいのもあって
サイドステップ・デイライト・ローマウントは
付ける時間がなく、しかもタイヤが間に合わず
リアはアブソホイールでのオフ参加でした(汗)

でも初対面のみん友さんやなじみのみん友さんチームメンバー等
イロイロな方と絡めたので楽しかったです

そしてこのエアロ見て正直みんなどう思うんだろ??
それがかなり気になってます
まだ中途半端な状態なんで批評するのも微妙かもしれませんね

個人的にはめちゃくちゃお気に入りです♪♪
仮付けの時 実は短縮し過ぎて ミジケ!!!!  やっちまったのか???
って思いましたが、フロントの車高下げたのもあって
いい感じになってくれてました

みなさんの反応としては一応 概ねいい感触だったと 
思いたいところです(笑)
もっとやってVの原型無くしたほうがよかったんじゃね??
っという意見も頂きました、たしかにそういう部分もあると思いますが
今はやりきったかな~と思ってます
今の仕様に飽きたら変えてもいいかもしれないですね^^


そんな感じで今日も長くなってしまいました
まだまだ書き足りないんですが今日は止めときます

オフ会主催者さん参加された皆さん お疲れ様でした
Posted at 2011/05/15 23:26:01 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月08日 イイね!

ガレージ進行状況

ガレージ進行状況連休中も通常営業だったレッブルです
でも死ぬほど肉食ったので満足です(笑)


昨日・今日と放置してたガレージが少し進みました
画像(友情出演2名)





昨日は水切り板金の残りを入れて、見切り材を張り始めましたが
一人だったので全然進まずでした

今日は地元の友人を招集したのでけっこう進みました♪♪
正面と左右の壁は見切り材を張り終わり
ネジ穴とか隙間を外壁用シリコンシーラントで埋めたので次は塗装できそうです
でも裏は手付かず><

塗装も最低二度塗りしないといけないし
まだ届いてない窓・ドア・シャッターがあるので完成はまだまだ先になりそうです

とりま嫁ライフ洗車して今日は終了


日が長くなって作業時間が延びるのはいいけど
その分疲れも半端ないっすね><

でもなんだか心地良い疲れっす☆



話変わりますが
先週左リアタイヤのワイヤー出てるのが発覚し
オートウェイでタイヤ買ったのはいいけど
持込で組んでくれるところがなく、出来ても1本¥4000だったりで><

やっと¥2000のとこ見つけたのはいいけど
今度はロックナットのソケットを紛失(恥)

かなり凹みました 

今日やっとソケット届いたんで今週中には組めるけど
無駄な¥が~~~~(泣)


そんな時シャドーさんがエアロ塗装のブログをUPしてくれたので
テンション↑  おかげで救われました~♪♪





来週はエアロ装着予定っす♪♪


まとまりがないブログになってしまいましたが
最後まで読んでくれてあざ~っす(^^)/





Posted at 2011/05/08 20:12:06 | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「マジすか✨良いな~☆☆
実際に見たり触ったり、ましてや乗ってしまったら欲しくなるので僕はやめときますww 」
何シテル?   03/06 17:56
自作の花道ww レッブル RACING です(^^)/ ☆最小限の予算で最大限カッコ良く☆ ★CONCEPT EURO GT★ を目指してほぼ自作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

全オフ動画完成☆ HIGH VOLTAGE第2作目公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 20:55:57
★走行動画公開★ HIGH VOLTAGE第1作目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 00:02:24
ドレコンについて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 01:36:58

愛車一覧

その他 Canon EOS70D nanamaru D (その他 Canon EOS70D)
初めてのデジタル一眼レフです 初心者なんでこれから勉強していきます
ホンダ オデッセイ 第二期レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自作でやってます 2014仕様スペック リアオーバーフェンダー 50㎜出し・ア ...
GM シボレーその他 GM シボレーその他
US鍛造シンボリック20インチ装着でかなりお気に入りでした 2009年1/1日まで動いて ...
ホンダ オデッセイ レッブルRB1 (ホンダ オデッセイ)
自作の花道驀進中ww 現在リアオーバーフェンダー作成中☆☆ エアロ加工・フェンダーダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation